#ND5RCのハッシュタグ
#ND5RC の記事
-
7.6 2025ベイサイドジムカーナRd3
年始事前に情報収集していて、知人何人からBaySideジムカーナで遊んでくれそうとの事で、2025はβ11でPN3でエントリー(問題ないらしい?)Rd2は、参加しましたが濃霧と豆腐メンタルで、トリプル
19時間前 [ブログ] 喜いちさん -
9.14 浅間台フリー走行(2025.9.14限定コース)
今日は浅間台計測サービスに参加しました。(ぽんこつさん、育児中さん 他沢山顔見知りの中、練習!できて楽しかったです!)午後過ぎて湿度が上がって蒸し暑い感じしましたが、午前~正午過ぎは風も爽やかな感じで
昨日 [ブログ] 喜いちさん -
ENKEI RPF1
ENKEI RPF1。純正同様、16インチにて導入して頂きました。ゼロから自動車のことを調べつつ、何から変えようかと迷っていたところ、ホイール特集を拝見し一目惚れ。軽さを求めて鍛造を探すなら、やっぱり
昨日 [パーツレビュー] Amadareさん -
ビルシュタインに入れ替え
まずショックの交換と四輪アライメントの工賃高ぇけど命には変えられない💦
2025年9月14日 [整備手帳] Tourou_ranternさん -
TEIN レーシングスプリング
商品名たぶん違う。レーシングって名前がイイのでとりあえずこれで。交換前F→5キロR→3キロ交換後F→16キロR→10キロFRともにヘルパースプリング装着。※2wayのLSDとの組み合わせでドアンダー気
2025年9月13日 [パーツレビュー] takukuroさん -
ミッション&デフオイル交換(備忘録)
29,318km時
2025年9月12日 [整備手帳] マッスー8219さん -
オイル交換(備忘録)
オイル&フィルター交換29,318km
2025年9月12日 [整備手帳] マッスー8219さん -
先日洗車に伺いました。
いつももお世話になっている洗車屋さんがYouTubeを始めたとのことで。動いている自分の車はいいですねー♪ディラーさんからチケットを頂いたので遊びに行こうと思っています。行く前のお任せ洗車を予約して帰
2025年9月9日 [ブログ] せり*さん -
2025年9月2日(火) ロードスターのバッテリーのパルス充電
バッテリーを活性化させるパルス充電は1ケ月に1回実施した方が良いとのAI見解。前回は今年の7月4日に実施しました。8月上旬にやろうと思ってましたが、2ケ月経過してしまい、他の車もパルス充電したので同じ
2025年9月5日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
ND乗り始めて10年経ちました
10年前の今日9月3日、最初のNDが納車されました。10万km弱乗り回して、昨年3月にND2に乗り換えました。楽しい車に出会えて良かった😄
2025年9月3日 [ブログ] FIRST0712さん -
無交換か、2輪交換か、はたまた4輪交換か.....
一番負荷がかかるタイヤがこうなったので、裏組してこのまま無交換で行くか、左2輪交換で行くか、悩みどころです。しかも徐々にアタックシーズンが近づいてくるので、48秒台目指して練習は続けたい.....裏組
2025年8月31日 [ブログ] mahboszさん -
ガリ傷補修と遅すぎたローテーション
車体に付けたまま塗装も出来たんですが、外したほうが垂れなさそうだったので、4輪全て上げました。今日は危険な暑さだそうですが、突撃しました。
2025年8月31日 [整備手帳] mahboszさん -
8.30 ISDCジムカーナ練習会in 筑波サーキットジムカーナ場
本日、ISDCさん主催の2025年2回目の練習会に参加。今日は、灼熱の筑波でマジで死にそうwでしたwコースはこんな感じで赤マーカー部分、⑧の抜け方と奥のライン取りで、速度や其のあとのサイドターンに影響
2025年8月31日 [ブログ] 喜いちさん -
マイクロロン エアーコンディショナー フィックス
前回NUTEC NC-200を入れてから、はや2年https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3455947/car/3288603/12455005/par
2025年8月31日 [整備手帳] Tsukiyoさん -
2025年8月17日(日) ロードスターのエンジンオイル交換
2025年8月17日(日)今日は、ジーコ号の走行距離が、95.000kmになったので、エンジンオイルの交換をしました。今回、エンジンオイル添加剤「LOOP ベーシック」は添加しませんでした。この商品は
2025年8月30日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年8月17日(日) ロードスターのエンジンオイル交換
ロードスターの走行距離が95.000kmになったので、エンジンオイルの交換をしました。今回の作業で準備した用品類・エンジンオイルは、何時ものカインズのハイブリッド車アイドリングストップ車用の0W-20
2025年8月30日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
ND搭載用正方形革鞄2
今回の革はキャメル正方形だけど少し丸みがあるデザインの20cm x 20cm硬めの厚みがある革なのでしっかりめ。前のものよりラフに使えそうです。
2025年8月30日 [整備手帳] Tsukiyoさん -
8月はおかわり
2回目の美浜です。去年はカレンダーと天候と休暇が合わなくて、あまり走れなかったんですが、今年はガッチリ組み合わさって、ほぼ月イチで行けてます。いやぁ本当にありがたい。今回も猛暑日で50秒切りを目指して
2025年8月30日 [ブログ] mahboszさん -
マフラーのスタッドボルトなど
純正マフラーリアピース分のみのボルトのパーツ番号届いたんで記念カキコB31R-40-584 スタッドボルトBP48-40-582A スプリング9YB0-41-015 ナットもううちのNDも重課税まであ
2025年8月28日 [ブログ] Tourou_ranternさん -
マフラー交換後....
マフラー交換後の感想です。うるせぇな....wめちゃくちゃうるさいサイレンサー無いと近くの鳥が飛ぶ程✈️考えすぎかもしれないけど、、変な動きをする車が増えた気がする🚗³₃💦道の真ん中でハザード炊い
2025年8月26日 [ブログ] Tourou_ranternさん