#P906iのハッシュタグ
#P906i の記事
-
インターナビ Bluetooth化 P906i
インターナビVXH-071MCVi & io-data のNVBTH2 & P906i で、無事Bluetooth接続成功しました。元々、ドコモの古いケータイ(mova)使ってましたが、最近、液晶が一
2018年1月3日 [整備手帳] 白の黒さん -
ログインできなくなった!
私が現在使っているガラケーは、すでに8年物のDoCoMoのP906i。コレが使えているうちはスマホには乗り換えないぞ~!なんて粘ってるんだけど、今朝、いつも通りみんカラに入ったら、あれ?ログアウトされ
2016年1月31日 [ブログ] NORI@鼠御殿さん -
Clarion BLT570
Bluetoothって便利ですね(^▽^笑)
2013年5月30日 [パーツレビュー] カルコン51XT_左巻き_Shimanoさん -
Kashimura Bluetooth イヤホンマイク BL-2
最近、携帯でのワンセグ視聴の機会が増え、部屋の片隅に眠っていたハンズフリー(http://minkara.carview.co.jp/userid/420429/car/332476/1814563/
2013年2月5日 [パーツレビュー] ほし★さん -
またまたケータイネタです。^^;
先日、スマホ(docomo SH-13C)を持っている人から「起動に5分くらいかかる」という話を聞いて、そう言えば自分もフィーチャーフォン買い替えたら起動に思いの外時間がかかる様になったのが気になって
2012年11月1日 [ブログ] ほし★さん -
NTT DoCoMo FOMA P906i
DoCoMoロゴ、900シリーズ最後の世代です。携帯をドコモにしてからは、ずっとPを愛用しています。今更ですが、みんカラ用画像撮影に活躍しているので載せました。^^;【過去の携帯】DDIセルラー(現a
2012年5月7日 [パーツレビュー] ほし★さん -
PIONEER / carrozzeria ND-BT1
グローブボックスの中に設置しました。使用している携帯はdocomo P906iですが、ナビ側の説明書通りの手順ではBluetooth接続設定がうまく行かず、「周辺機器を検索して登録する」を選択するとこ
2011年12月10日 [パーツレビュー] ほし★さん -
NTT docomo ワイヤレスイヤホンセット02
Bluetooth対応です。P903iの時からmobilecastを使用していたのですが、P906iに機種変更してワンセグ視聴できないので買い換えました。(イヤホンとケースはmobilecastのを続
2011年10月3日 [パーツレビュー] ほし★さん -
モバイルWi-Fiルーターを導入
和歌山の帰省先ではSoftBankの電波が届かず不便なので、iPhoneからP906iに戻しました。通話は快適になったのですが、ネットが不便に・・・orzモバイルWi-Fiルーターを導入することでiP
2011年8月31日 [ブログ] セルジュさん -
ナビにワンセグチューナーもどきを装着する 2
ホイホーイ ノシシ1からの続きです。このパーツが今回の計画の要!!平型AV出力端子です★前使っていたau W61Sからの流用部品ですが、中身はみんな同じです。ドコモだろうがソフバンだろうが、平型で端子
2011年8月15日 [整備手帳] ぴーちゃん@ミニバン大好きさん -
ナビにワンセグチューナーもどきを装着する 1
ウィッシュ納車からはや三ヶ月。ナビを乗せ替え、普通に使っていたのですが一つ欠けている機能がありました。TVです。TVっ子の自分にとって、TVが見れないのはかなり淋しかったので…なんとか付けてやる方法を
2011年8月15日 [整備手帳] ぴーちゃん@ミニバン大好きさん -
Clarion BLT570 取り付け
BLT570 CeNET Bluetoothインターフェースアダプター本体とケーブル2本マイセン・ライトの2個分ぐらい?
2011年8月15日 [整備手帳] カルコン51XT_左巻き_Shimanoさん -
ケータイ戻ってきました
修理に出したケータイが戻ってきましたマイクが使えなくなるという故障でしたが、水に濡れてなければ無償修理ということでしたので外装交換もかねて修理しました3年間使ったケータイも新品同様に戻り、ちょっと新し
2010年10月10日 [ブログ] 京茄子さん -
DoCoMo 平型AV出力ケーブルP01
自分の携帯から、ワンセグを出力できることを知り、それならばナビにつないでみようということで購入。接続成功、画面にもきちんと映ってます!電波の弱いとこだと、やっぱ厳しいですがw
2010年5月20日 [パーツレビュー] macco@GB7さん -
配線整理
今日はひたすら配線の整理と、バラバラな内装を元に戻す作業をしてました♪今日中にサクっと終わらせて、遊びに行く予定だったんですが、さすがにあちこちバラしまくっている上に、配線を整理しながらだったんで、全
2010年4月20日 [ブログ] ツバメ☆さん -
BlackBerry Bold と M3 と Bluetooth
BlackBerry Bold を M3 と Bluetooth で繋いでみました。なーんの問題もなく一発でバッチリペアリングできました。流石、M3 のプロモーションビデオが入っているだけありますねぇ
2010年1月13日 [ブログ] しげ.さん -
ケータイ電話にできること
車のブログなので無理やり車の方面から話を始めますョ今やETCと並んで装着率が50%に達しようとするアイテム・・・『ナビ』でも最近は便利になってきたもので、ビルトインの専用品を買わなくてもそれなりに使え
2009年12月5日 [ブログ] 京茄子さん -
P906i ナイスなカバー
インターナビのBluetoothのために買ったP906iです。P201hyper時代からのケータイ使いですが、久しぶりにウキウキ。表面が傷つき易そうなのでカバーを探しました。実はiPHONE_3G用で
2009年10月27日 [ブログ] 白の黒さん -
また新品に。
P906iです。もうドコモショップには並んでない機種ですが、また新品になりました。半年で結構傷だらけになってたんですが・・・前回同様通話時のスピーカーが壊れ、声が聞こえないように。壊れやすいみたいやな
2009年10月22日 [ブログ] Y803さん -
今さらですが・・・。
更新するのをすっかり忘れていました(・ω・;A)アセアセ…先日、修理に出したナビとケータイが戻って来ましたwナビは修理に出してから3週間で戻ってきて修理代金は約\9000でした。部品代\1000に対し
2009年10月18日 [ブログ] わかさん@VMGさん