#QMIのハッシュタグ
#QMI の記事
-
SX6000 フューエルトリートメントHV(燃料添加剤)を注入
今回もすっかり忘れてました^^;燃料添加剤ですが5,000kmごとに入れるどころか12,000kmもオーバーww・SX6000 フューエルトリートメントHV(燃料添加剤)を注入https://mink
2025年8月1日 [整備手帳] のりパパさん -
QMI / ソヴリン SX8000 エンジントリートメント
車検時に1本飲ませましたw通常オイルの3倍と赤いパッケージに惹かれてw
2025年6月5日 [パーツレビュー] winwinさん -
QMI / ソヴリン SX6000 フューエルトリートメント
入れてる間は滑らかなエンジンになります。水抜き効果や潤滑保護、オクタン価向上、さまざまな効果が。年に一度〜二度入れてます。追記帰宅して次の日にエンジンをかけたら、明らかにエンジン音が静かになっていまし
2025年5月7日 [パーツレビュー] トライyさん -
トヨタ(純正) QMIファインビュー
4月18日に受けた車検の際に施工していただきました。メンテナンスパックに含まれるため、追加費用無しで施工出来ました。『QMI/スーパーファインビュー』です。QMIスーパーファインビューはガラス撥水コー
2025年4月20日 [パーツレビュー] ESQUIRE6318さん -
QMI SX6000 フューエルトリートメントHV 連続投入(2回目)
前回給油時に続き「QMI SX6000 フューエルトリートメントHV」を連続投入 (2回目)最初の次期は連続投入が効果的との事なので連投です今後は、メーカー規定の5000kごとに投入します(^^)/1
2025年4月12日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
QMI / ソヴリン SX6000 エンジンクリーン
【再レビュー】(2025/02/11)オイル交換を自分でやるようになってからは定番品です。フラッシングは賛否両論ありますが、常に理想的な環境下で走らせているわけではないため、念のため継続使用しています
2025年2月11日 [パーツレビュー] SILBERPFEILさん -
QMI / ソヴリン SX8000 エンジントリートメント
QMISX8000エンジントリートメントZELS(ゼルス)235ml ボトルタイプかなり昔から使って来たSX8000!昔は、もっと量があって、エンジンオイルの全量の約20〜30%を入れるため、オイル量
2025年2月8日 [パーツレビュー] ひろRさん -
QMI / ソヴリン DRY GLASS
納車前にQMIのドライグラスコーティングを施工してもらいました。
2025年1月29日 [パーツレビュー] 86乗りさん -
ご家庭でできる5年耐久ガラスコーティング
洗車をして水気をよく拭き取り、乾燥させます。細かい場所や、バンパー・ボデーの隙間などはエアブローして水滴が残らないようにします。今回はリアバンパーのみ施工なので、マスキングしておきます。
2024年11月17日 [整備手帳] あすてぃ@さん -
オイル添加剤投入
いつぞやのワクドキ走行会でGETしてたオイル添加剤をいい加減使わなねばと思い、使用しました。195694km
2024年11月4日 [整備手帳] うどん子@総統閣下さん -
トヨタ純正 QMIドライグラス
納車時にディーラーで施工してもらったボディコーティングです。特に何も考えずに依頼しました。1年くらい経たないと良いかどうかは、分かりません。
2024年8月13日 [パーツレビュー] モンちゃんコンちゃんさん -
QMI / ソヴリン(トヨタ純正) ドライグラス 100
まだ納車1週間ですが効いている思っています。
2024年8月12日 [パーツレビュー] オオクボッチさん -
QMI SX6000 燃料添加剤投入
次回給油時がジャスト80000kぐらいだとも考えましたがQMI SX6000 燃料添加剤投入しましたタンク容量を考え前回同様ケチケチの半量です(79473km→85000km)次回は85000k目安で
2024年7月27日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
エンジンオイル交換(モリグリーン PRO-S 0W-20 SP/GF-6)
オートバックスにていつものメカニックさん指名でエンジンオイル交換を実施しました。エンジンオイル+添加剤で4.0Lを使用、余ったオイル300mlはポリタンクに入れてお持ち帰りです。・モリグリーン PRO
2024年7月11日 [整備手帳] かもめまきさん -
QMI / ソヴリン SX6000 エンジンクリーンHV
QMI / ソヴリンSX6000 エンジンクリーンHVになります!!【目的】11年目~140000㎞を超え・・・。【維持】に気を使い始めました♪【余談】エンジンオイル用摩擦調整剤USC:ZOOM PO
2024年6月7日 [パーツレビュー] ユイレンさん -
QMI
5日にTOMSリヤアンダーディフューザーを取り付けたのでQMIをヌリヌリ…したかったのですが、帰宅が19時前だったのと、若干小雨( ´ー`)y-~~6日は仕事で遅かったので昨日ヌリヌリ♬丁度、QMIの
2024年5月20日 [整備手帳] dob MLH Ψ 搭乗記さん -
ボデーコーティング
QMI ドライグラスでボデーコーティングしました。洗車→オフで脱脂→本剤塗り込み→拭き取り適当な柔らかいクロスを10センチ四方くらいにカットして塗り込んだあと15分程乾かして、適当な柔らかいふわふわの
2024年4月29日 [整備手帳] シナモン。さん -
QMI / ソヴリン ドライグラス DRY GLASS メンテナンス
【備忘録】QMI ドライグラス DRY GLASS メンテナンス汚れにくく、長期間美しさを保つボディーコート車のボディーに美しい艶・輝き、水弾きを実現。さらに、[走水・滑落]促進基を配合したことで、水
2024年4月27日 [パーツレビュー] Eevee NEOさん -
最初の洗車
今回は新車の納車時にボディーコートしませんでした。。。結局、2週間に一度は水洗い洗車してたまに破水コートの洗車機入れるのが安くて手軽で輝き長持ち…特にこの時期は花粉が凄くて洗車翌日にはきな粉餅。。。花
2024年4月20日 [整備手帳] dob MLH Ψ 搭乗記さん -
QMI / ソヴリン グラスシーラント ホイールコート
【備忘録】QMI グラスシーラント ホイールコートガラス系被膜をつくり、アルミホイール表面を強力に保護し、美しい艶と光沢を与えます※。またアルミホイールに付着した汚れの洗浄が容易になります。特徴ホイー
2024年4月20日 [パーツレビュー] Eevee NEOさん