#R.S.のハッシュタグ
#R.S. の記事
-
3代目ルーテシアR.S.がやってきました
車好きの息子は、メガーヌ・インテンスは気に入っていて、コスパ最高の良い車だと言って、私よりも乗っている時間が長くなっています。ただ、逆にインテンスに乗れば乗るほどR.S.への憧れも高まっていったようで
2025年1月27日 [ブログ] ルーフ好きさん -
ラグナシア駐車場でFBM満喫
15日は20時チェックインでしたが、温泉でくつろぐことができました。16日も遅めの時間帯での朝食を済ませて9時半チェックアウト。旅行支援でもらったクーポンでお土産を買ってからラグナシアに出発しました。
2022年10月19日 [ブログ] ルーフ好きさん -
イタフラあるあるw
約2年半ぶりのイタフラ車のメガーヌトロフィーR.S.ですが、今の所大きな故障も無く快調です!ホットハッチの範疇を超え、もはやスポーツカー級のハンドリグ、レスポンスは舌を巻くレベルです。さて、そんなR.
2022年10月5日 [ブログ] black frogさん -
メガーヌにも乗ってきました
ゴルフがこうなら他のCセグはどうなのかということで、ルノーのメガーヌを見てきました。メガーヌはマイナーチェンジで普通のやつがなくなり、R.S.のみに。なのでゴルフとは単純な比較はできませんでした(´・
2021年6月27日 [ブログ] kimitakuさん -
R.S.エンブレムの塗装(PLASTI DIP)
何とはなしに,フロントのR.S.エンブレムを赤色にするとカッコいいかもしれんと思い,試しにやってみることに。赤色のカッティングシートを貼ることを考えたのですが,エンブレムの側面も赤色にしたかったので,
2021年4月30日 [整備手帳] strawさん -
R.S.バッジの塗装(PLASTI DIP)
PLASTI DIPを購入したので、練習も兼ねてR.S.バッジを塗装してみることに。イメージトレーニングはYouTubeで十分に行いました。
2021年4月2日 [整備手帳] strawさん -
「ルノー・キャプチャー R.S. Line(2021)」/他人の褌で相撲(海外クルマ)情報。
<carscoops.com/2021 Renault Captur R.S. Line Adds A Touch Of Sportiness To Subcompact Crossover>
2021年2月12日 [ブログ] hata-tzmさん -
お別れ
ども(ーωー2年とちょっとの付き合いだったルーテシア。今日、お別れの日となりました。事前に可能な限り綺麗にしておけたから、良い見送りが出来たような気がします。次のオーナーさんが見つかる事を祈ってますな
2020年8月6日 [ブログ] にょ主さん -
ルーテ、内装清掃
ども(ーωー売却前の準備。今回は内装清掃でございます。整備記録の方でもよかった気はするんですが、中途半端になっちゃったので今回はあえてこっちでの執筆と相成りました。というのも、ちょっと頑固な汚れと言い
2020年7月25日 [ブログ] にょ主さん -
多分最後の手洗い洗車
もしかしたら、最後の手洗い洗車なのかもしれないなぁなんて思いつつ、ちょっと頑張って綺麗にしてみることに。
2020年7月23日 [整備手帳] にょ主さん -
荷下ろしとドラレコ配線のプチ見直し
ども(ーωールーテシア売却の日程もざっくりと決まったりして、その準備が本格的に始まった感じですね。今回はカーチスさんに引き取ってもらう事にしました。選定理由は、査定にきてくれた方の印象が良かったから(
2020年7月18日 [ブログ] にょ主さん -
案外再発しない、ルーテくん
ども(ーωーなんだかんだ気づけば10日程経った気がしますね。EDCユニットの不具合だかエラーだかが出てしまってからね。あの日から、前にもチラッと書きましたが、運転をより丁寧さを心がけて日々乗っておりま
2020年7月17日 [ブログ] にょ主さん -
ルーテシア、売却検討中
ども(´・ω・`)奥さんに話したり、父にアドバイスをもらったり、かなり悩んだりしたこの数日・・・。手放す方向で進めた方が良いという判断になりました〜・・・orzいやね、2台保有する経済力がないからしょ
2020年7月9日 [ブログ] にょ主さん -
チェックランプ点灯
走行中、突如として点灯してしまったチェックランプそこには、”CHECK ANTI POLLUTION SYSTEM”という文字が。後、スパナとエンジンマークがオレンジ色で点灯しましたね。
2020年7月9日 [整備手帳] にょ主さん -
EDCユニット エラー?
数日前から表示されてしまったこの表示ただ、これと言って目立った症状はなし。調べた範囲では、燃費が悪くなったりとかするらしいけれども・・・
2020年7月8日 [整備手帳] にょ主さん -
とりあえず、保留
ども(ーωーEDCユニットに爆弾を抱えている我が愛車です。結局今回は直さずに引き取ってきました。一応走れる事は走れちゃうのでね。ただまぁ、結局どうするかはまだ答えが出ていないのが現状ですね。どうしよう
2020年7月7日 [ブログ] にょ主さん -
やっぱりダメかぁ・・・
ども( ́・ω・ ̀)AE86買ってウキウキやろ!?っていう雰囲気ありそうですが、そうも言ってられない現実がありましてね(苦笑いやね、ディーラー点検中の愛車の事ですよ。結局、診断結果としてはEDCユニ
2020年7月5日 [ブログ] にょ主さん -
悩みどころ・・・
ども( ́・ω・ ̀)さて、憧れの車種を探している一方、愛車も愛車でメンテをしながら楽しく乗っている日々。と思っていたら、つい先日から不穏な影が・・・。ことの発端は、1週間ぐらい前。エンジンのチェック
2020年7月4日 [ブログ] にょ主さん -
オイル交換とタイヤ交換
気づけば1万キロぐらい交換しないままだったので、交換の依頼をディーラーにしました。
2020年6月14日 [整備手帳] にょ主さん -
急遽タイヤの発注2(ーωー
ども(ーωー先日、”タイヤが2本必要になった”と書き記していたワケですが、あの後最寄り店舗で取り寄せ出来ないかと調べてみました。結果として、一応取り寄せは出来そうということだったんですが・・・問題は費
2020年5月14日 [ブログ] にょ主さん