#R33のハッシュタグ
#R33 の記事
-
リフレーッシュ
少し思うところがあってリレー交換しました。1個発注ミスで後日交換します
2025年7月19日 [整備手帳] shihtzuさん -
燃費記録
ちょい乗りすぎたわ
2025年7月13日 [燃費記録] 小鉄さん -
タミヤ 1/24 No.145 ニッサン スカイラインGT-R Vスペック R33
ポチった方、コンチクワw今回はRB26GT-R三兄弟の次男坊である「R33 GT-R・Vスペック」を製作してみました。前回カーモデルを最後に製作したのが’21年6月なので約3年6ヶ月ぶりのカーモデル製
2025年7月11日 [フォトギャラリー] alley-catさん -
日産(純正) フロントリップスポイラー
BCNR33 (R33 GT-R) 純正リップスポイラーを流用アップガレージに今時の相場からすると割と安く転がってたので買ってみた自宅ガレージのリフトで上げて仮合わせしつつ位置決めして装着その場の思い
2025年7月8日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
ブレーキランプが…
2025/6/28バッテリーが上がってしまった33。とりあえず朝イチにサンバーで救援。そしたらブレーキランプが点きっぱなし。原因はこれかと。そのまま近所のディーラーに持っていってストッパーゴムの破損と
2025年6月28日 [ブログ] 小鉄さん -
バッテリーが…
2025/6/2733のバッテリーかまた上がりました。なんで?
2025年6月28日 [ブログ] 小鉄さん -
人気の高い二世代に挟まれて…
ハイストーリーのR33スカイライン4ドア後期の1/43ミニカーが届きました。同社のは何かしら問題があるのが目立ちますが、これに関しては出来が良いです。さて、このミニカーはR33の中でも1996年1月に
2025年6月22日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
RG レーシングギア 純正HID交換用LEDヘッドバルブ 取り付け D2S形状
今回はこちらの製品にしました。安心と信頼のRG レーシングギア のLEDにしました。2年間保証だし。
2025年6月11日 [整備手帳] oh!_chanさん -
トランクバー付けてみたっw
さて、久方ぶりの投稿……w今日は、トランクバーを付けてみた〜定番流用のS15シルビアのトランクバーですが、最近はオクとかでもあまり見なくなり、あったとしてもかなり高額設定や高価落札ばかり……86Kou
2025年6月10日 [ブログ] rb-takeさん -
クルマ好き同士の交流
土曜日はロードフォックスのメンテナンスをする予定でいたところに、GT-Rな二人が由良に集まるから来ないかと誘われていたので、その後に行ってみることに。てっきりこの二台がいてクルマ談義をしている物と思っ
2025年6月9日 [ブログ] くろネコさん -
横浜ゴム / YOKOHAMA Gasoline Fuel Hose / 内径φ8 外径φ15 耐圧0.2Mpa
エンジンへの燃料ライン手前の燃料ホースに亀裂が入り、何とガソリンがジェット噴射状態に、10年前に交換した代物なので、単純にホースの硬化と劣化だろう。さて火災に繋がる危険度なので、流石に放置出来無
2025年6月9日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
ULTRA RACING トランクバー
定番流用のS15用が、見つからないのと高額なので、コチラを購入。ギャップとかで、リヤの揺り返しが気になってたのですが、解消された感じ。街中でいい感じなので、コースとかに行ったら結構良さそうです。純正の
2025年6月7日 [パーツレビュー] rb-takeさん -
S15用社外トランクバー取付
ウルトラレーシング製のS15用トランクバーを取付ます
2025年6月7日 [整備手帳] rb-takeさん -
33 フォイル
ガチャガチャで、33のフォイルが出ました。いつか、本物のフォイルをお出迎えしたいです。
2025年6月6日 [ブログ] 岩本E320さん -
K.K.K K27 MOJ
ひと昔、いや、ふた昔前くらいに人気だったKKK K27 MOJ カットバック仕様です装着前にちゃんとO/Hしました昔はBLITZやSARDが代理店をしていましたこのタービンはRB25DETには大きすぎ
2025年6月4日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
SINCO RB25DET用 完全等長エキマニ
SINCO製 完全等長エキマニですベルヌーイ効果でタービンを効率よく回すことが出来ます3.7mmのカーボンスチール製でクソ重たい、15~20kgはあるんじゃないかな?エキマニ交換と同時にトヨタ系のエキ
2025年6月4日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
Do-Luck リアクロスバー
Do-Luckのリアクロスバー走行中のトラクションの掛かりが良くなるそうです鈍感な自分には正直あまり良く分かりませんでしたがきっと効いてるはず
2025年6月4日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
ALTERNATOR.JP by ADVANCE ブラックオルタネーター
安定した電力供給に必須パーツです新品購入後、1年で何故かベアリングが逝ったのでベアリングを交換しました
2025年6月4日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
TRUST GReddy サージタンク
サージタンク容量アップ・効率も勿論良いのでしょうが何より見た目が最高にカッコよくなります。インタークーラーはクロスフロー前提だと思います。
2025年6月4日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
HPI エンジンオイルクーラーキット
サーキット走行時の油温の心配から解放・・・される事はありませんが、あると無いとでは劇的に違います街乗り〜ワインディング等では80〜90℃で安定します。
2025年6月4日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん