#ROARのハッシュタグ
#ROAR の記事
-
並木道で•••
デリカは、自然がよく似合います。😃それは60年近い存在自体が大自然とマッチしたイメージとして確実に定着した独特の等式を生み出しています。😃「デリカ=大自然に合うクルマ」今日は、リアコンビランプの縁
2025年7月6日 [ブログ] shinD5さん -
デフォルトデザイン!(リアコンビランプエレガンスカラー部分リムーバー施工)
「DELICA Sports!」は、三菱ROARの純正クリアリアコンビランプをエレガンスカラーでスモークブラックに塗装して装着しています。
2025年7月6日 [整備手帳] shinD5さん -
アーシング〜👍
確かグランディス純正?で使っていた三菱純正、ROARのHESシステムが倉庫に転がっている事を思い出し、何とかekアクティブに取り付け出来ないか?と妄想。
2024年4月25日 [整備手帳] KADOさん -
三菱純正 ROAR ROARH.E.Sシステム
以前グランディスに取り付けていた三菱の純正部品である、【ROARのH.E.Sシステム】のです。ROARと書いているが中身は恐らくホットイナズマシリーズのハイエンドモデルであるホットイナズマ•ハイパーだ
2024年4月25日 [パーツレビュー] KADOさん -
ROAR / 三菱自動車カーライフプロダクツ フロントグリル
今は母のEKですが、可愛すぎるフロントマスクを少し引き締めるために三菱OPのグリルに交換しました。ワンポイントですがなかなかスポーティーになったかな!!純正オプションだけにマッチングも良いです。
2023年8月12日 [パーツレビュー] ミツヲさん -
ROARグリルに交換
まずは上の爪2ヶ所外します。裏からプライヤーでつまんで押しても外れそうだけど手が入らないので上から細いマイナスドライバーで┻のようなやつをこじればフリーになる もうこれは外れている。
2023年8月12日 [整備手帳] ミツヲさん -
三菱自動車カーライフプロダクツ株式会社 ROAR デリカ D:5 電動ロングステップ
80歳の母が乗り降りに辛そうだったため、一念発起して購入。これでまたキャリア装着がおくれそう……。収納時の一体感は、さすが純正。LEDランプが点灯しているので、夜には便利任意でキャンセルするスイッチあ
2023年8月8日 [パーツレビュー] e33e39さん -
ENEOS VICTORY FORCE
ENEOS VICTORY FORCESTANDARD VF-L2-60B19L高速道路を走行中にエンジンが停止してから約2週間、バッテリー上がりの為GSにて購入しました。が、バッテリー上がりではなく
2023年6月6日 [パーツレビュー] youyanさん -
単なる厚紙だけど•••
三菱純正部品であるROARのH.E.Sシステムを取り付けたので、その空き箱です。😄だけど、捨てるのはもったいないぐらいカッコ良いです。😃😊
2023年3月19日 [ブログ] shinD5さん -
発覚!そして接続修正!
先日取り付けた三菱純正品であるROARのH.E.Sシステムのパイロットランプは、正常に点滅していますが、取説を何回読んでもいまいち分からない箇所がありました。😅下記の部分です。接続に一抹の不安を感じ
2023年3月19日 [ブログ] shinD5さん -
三菱自動車(純正) ROAR エアロバイザー
見た目のエアロタイプがカッコイイ✨風切り音軽減らしい
2022年10月21日 [パーツレビュー] ゆーDさん -
純正感を引き出す!(ROARエンブレム取り付け)
ガンメタのラバースプレーをしたフロントスポイラーの下部分に、ROARのエンブレムを取り付けようと思います。
2022年9月3日 [整備手帳] shinD5さん -
RAYS UINTED ARROWS WR
三菱純正OP、ROARのアイ専用サイズの RAYS UNITED ARROWS WRです。Fr 15×4J+33,Rr15×5J+35です。某オクにて中古品を落札しました。多少のガリ傷がありますが、ス
2021年9月16日 [パーツレビュー] 虎バン主義さん -
コルトの前期・後期の違い
某中古車HPで、を見かけました。「あ、くどくないエアロでいいなぁ」と思ったのですが、ある方より、「三菱純正のROARというブランドのエアロ」「前期と後期の違いがあるので、フロント・リアは装着できないで
2021年1月31日 [ブログ] かお@埼玉さん -
ROAR / 三菱自動車カーライフプロダクツ リヤエアダム
ちょうど同じ色のが売りに出されてたので購入。歪みもなく、フィッティングバッチリ👍
2020年11月22日 [パーツレビュー] ハム二郎☆さん -
ROARバンパー装着
ヤフオクでフォグ無し傷あり同じカラーナンバー品を落札したので重い腰を上げて取り付けましたd('∀'*)傷は直せばいいしフォグは純正フォグを移植しようと軽いノリで買いましたが…純正フォグを純正バンパーか
2020年8月18日 [整備手帳] けんたろう@クルマ垢さん -
ROAR / 三菱自動車カーライフプロダクツ フロントバンパー
ヤフオクでフォグ無し傷あり同じカラーナンバー品が出品されていたので恐る恐る入札したら競合者は居ず見事落札しましたd('∀'*)傷は直せばいいしフォグは元々付いてる純正フォグ付ければいいや的なノリでした
2020年8月18日 [パーツレビュー] けんたろう@クルマ垢さん -
ROAR / 三菱自動車カーライフプロダクツ フロントグリル
購入した時から変えたいと思っていたグリルを、やっと交換。切り欠きがあるから後期型だね。スポーティ感が増した気がする。
2020年6月24日 [パーツレビュー] ハム二郎☆さん -
ROAR / 三菱自動車カーライフプロダクツ エアロバイザー
初代エィト号からの引き継ぎ品です。やっと取り付け出来ました。
2019年7月16日 [パーツレビュー] ミニバン(o ̄∇ ̄)∂さん -
休日に、リアガーニッシュを透明にしてみた!
皆さんこんばんわ♪さて、日曜日はバルカンライトを付けた後にですね・・・コイツを交換してみた!
2019年5月21日 [整備手帳] Sexy Boyさん