#RockfordFosgateのハッシュタグ
#RockfordFosgate の記事
-
Rockford Fosgate T2500-1bdcp
めっちゃパワーでます。純正バッテリーのままだと電圧下がりすぎで活かしきれません😂
2025年7月8日 [パーツレビュー] Shimotsu Mikanさん -
Rockford Fosgate T2652-S
TVキャンセルの件で地元のショップに相談に行った際に、空き時間にいろんなスピーカーを視聴して一目惚れならぬ一聴き惚れ。その日の内に注文してました。当初は量販店でも購入可能なcarrozzeriaかKE
2025年6月9日 [パーツレビュー] newgroovyさん -
センタースピーカー交換&デッドニング
センタースピーカーにドアと同じFOCAL IS BMW 100Lを取り付けようとしましたが選定に失敗して取り付けられず…https://minkara.carview.co.jp/userid/188
2025年4月25日 [整備手帳] Cool-Vさん -
Rockford Fosgate T3-BMW3
Rockford Fosgate T3BMW3センタースピーカーに使いました。元々はセンタースピーカーをあまり鳴らさない設定にする予定で、今までは左右ドアにFocal IS BMW100L、センターに
2025年2月25日 [パーツレビュー] Cool-Vさん -
Rockford Fosgate PS-8
フリードからの載せ替え運転席シート下にジャストフィット(本当は冷や汗もんのギリセーフ)運転席シート下にはECUみたいなケースがありますケースの高さと同じになる様に合板を重ね合わせてマウントを作成ナビ変
2025年2月20日 [パーツレビュー] らんた坊さん -
G30(5シリーズ)センターパネル〜スピーカー脱着方法
G30/G31系5シリーズのセンターパネル脱着方法です。YouTubeなどにも出ていますし、私自身YouTubeに学んで行ったので詳細はそちらで。備忘録的にポイントだけ記載します。まず助手席側ドアを開
2025年1月11日 [整備手帳] Cool-Vさん -
Rockford Fosgate POP-STICKERPK
Rockford Fostage ミラーデカールです✋以前ノートの時にSammyさんに作って頂きましたミラータイプなので、綺麗に光が写りこみます✨✨先ずはナビに貼り付け
2024年12月7日 [パーツレビュー] みーやん2002さん -
Rockford T4tweeter 取り付け
Rockford T4 TWEETER取り付けです。2年近く探してた、Rockford T4652-Sのtweeterの新品未使用を、偶然にもオークション見つけて、即買いしたT4tweeterです。
2024年11月1日 [整備手帳] みーやん2002さん -
サブウーハーにグリルをつけました。
先日取り付けたサブウーハーにスピーカーグリルを取り付けました。のお話です。Rockfordのサブウーハーは24cm級にも関わらず最外径がφ270mmもあります。スピーカーグリルは10inch(254m
2024年10月1日 [整備手帳] cappriusさん -
3ウェイカーオーディオ取付
防振材を貼り付けてデッドニング
2024年9月4日 [整備手帳] Shimotsu Mikanさん -
ロックフォード T500-bdcp取付
Rockford FosgateT500-1bdcp取付です。(サブウーファー用)先ずは取り付け前に接続ヶ所のスイッチ類の確認です。正規品の未使用でしたが、説明書がなかったので、本国から説明書をダウン
2024年9月1日 [整備手帳] みーやん2002さん -
Rockford Fosgate T4653-S
尾林ファクトリーさんにて、デモ車NV200の音のシステムを聴いて、自分のホンダ エレメントも3way化したくなり、ロックフォードから昨年秋に発売されていた、このコンポーネントスピーカーをインストールし
2024年8月28日 [パーツレビュー] Shimotsu Mikanさん -
Rockford Fosgate T500-1BD
ROCKFORD FOSGATET500-1bdcp (パワーシリーズ)●仕様:1chパワーアンプ●定格出力:300W×1(4Ω)500W×1(2Ω)500W×1(1Ω)●周波数特性:20Hz〜250
2024年8月28日 [パーツレビュー] みーやん2002さん -
Rockford Fosgate JPS-100-8
ロックフォード製のパワードサブウーハーです。ヘッドユニットはcarrozzeriaのDEH-5500でRCA接続をしています。○比較対象比較対象はcarrozzeriaのTS-WX130DAとALPI
2024年8月13日 [パーツレビュー] ともあむさん -
Rockford Fosgate パンチ イコライザー リモート
Rockford Fosgate パンチイコライザーリモートコントローラーです。Rockfordのお家芸でもあるパンチイコライザーデスが、対応アンプは2回目の取り付けでしたが、今回初めての導入です。私
2024年7月23日 [パーツレビュー] みーやん2002さん -
Rockford Fosgate T400-4
Rockford FosgateT400-4●仕様:4ch(4/3/2ch)パワーアンプ●定格出力:60W×4(4Ω)100W×4(2Ω)200W×2(4Ωブリッジ)●周波数特性:20Hz〜20KHz
2024年7月15日 [パーツレビュー] みーやん2002さん -
Rockford Fosgate T600-4
ロックフォードT600-4にキャパシタ付けて12 inchのPUNCH P2で鳴らしています。見せるオーディオでは無いのでズレない程度に固定してます。配線が面倒なのでウーハーの周りにアンプ等まとめてあ
2024年7月14日 [パーツレビュー] さくら_パパさん -
Rockford 16.5cmスピーカー取付
更なる音質向上を目指して、スピーカー交換&スピーカー・アンプ配線の引き直しを行いました。今までは、フロント・リア共にオートバックス プロトーン VSP-16を、ドアミラーカバーの所にツイーター VSP
2024年6月8日 [整備手帳] D@i-chan (だいちゃん)さん -
Rockford Fosgate R1675X2
Rockford Fosgateの低価格モデルPrimeシリーズ(海外モデル)16.5cm2wayコアキシャルスピーカーです。スピーカーの仕様としては、定格 45W/最大 90W 4Ω周波数特性 52
2024年6月8日 [パーツレビュー] D@i-chan (だいちゃん)さん -
Rockford Fosgate R1675-S
Rockford Fosgateの低価格モデルPrimeシリーズの16.5cm2wayコンポーネントスピーカーです。スピーカーの仕様としては、定格 40W/最大 80W 4Ω周波数特性 55Hz~20
2024年6月7日 [パーツレビュー] D@i-chan (だいちゃん)さん