#Ruffのハッシュタグ
#Ruff の記事
-
Ruff ウレタン製強化ロアコンブッシュ・アルミリング付
・・・
2018年10月1日 [パーツレビュー] シンゾウさん -
Ruff 強化ロアアームブッシュ
ようやく交換する時間が取れました!さっそくジャッキアップして馬をかけました。ジャッキは車載の物を使用。車載のジャッキはトランクのフロア内に有りますが、ふと手元を見ると鉄製の三角形をした輪留めまで有りま
2017年2月26日 [整備手帳] kinobuさん -
Ruff Super Ignite RSD
商品説明Ruff Super Ignitions deliver maximum voltage to the spark plug for a smooth start and continuous
2013年11月25日 [パーツレビュー] Mikkolaさん -
Ruff カーボンシフトノブ
純正シフトノブの固定部分がもげてしまったので、代わりにということでCRにて購入・取付しました。純正と比べて若干ショートになりました。(取付高さはイモネジ固定なので調整が利きます)今のドラポジだとシフト
2012年7月1日 [パーツレビュー] カーズ@さん -
強化ロアコンブッシュ③
今まで使っていたRuff製強化ウレタンブッシュですが外観から亀裂は発見できないのですが穴が大きくなってしまったのかグラグラ状態でした
2011年11月15日 [整備手帳] シンゾウさん -
Ruff センサー取り出し用オイルフィルターキャップ
・・・。
2011年11月15日 [パーツレビュー] シンゾウさん -
シフトノブ交換
ノーマル状態。
2011年6月2日 [整備手帳] はやにさくさん -
Ruff カーボンシフトノブ
深澤自動車さんで販売している「カーボン玉玉」です。ノーマルシフトノブに比べ全長が短く、イモネジ止めなので長さが調節できます。コレは一番下げた状態で固定。若干ショート化した感じです。ブーツと少し隙間が開
2011年6月2日 [パーツレビュー] はやにさくさん -
[ロアコンブッシュ強化しました♪]
今までもRuff製の強化ウレタンブッシュを使用していましたが最近は制動時のハンドルへのキックバックが大きくなり轍での直進安定性が極端に低下していたので更にウレタンブッシュをアルミカラーで巻いた
2010年7月25日 [ブログ] シンゾウさん -
さらに開けてみました
じゃ~ん!Ruffの牽引フックとシフトノブ「カーボン玉玉」(^^さんろく亭ブログを見てオーダーしちゃいましたっ。この作りでこのお値段は安いと思いますぅ。週末にでも玉玉つけてみよう♪
2008年5月26日 [ブログ] はやにさくさん -
2008年仕様 vol.1
Fukazawa Modifyさんで、Ruffのショートシフターに交換しました。シフトの移動距離が短くなって○なのはもちろんですが、それよりも、ダイレクト感というか、リンケージが動いてギアが噛み合う、
2008年4月27日 [ブログ] ラッコ318さん