#S660のハッシュタグ
#S660 の何シテル?
-

.Blackさん
昨日[整備] #S660 車検仕様の良い子からデフォルトへ・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/134884/car/2915332/8423230/note.aspx
-

神父村さん
2025年11月2日[整備] #S660 メインヒューズボックスステー自作による軽量化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3131761/car/2766291/8420892/note.aspx
-

神父村さん
2025年11月2日[整備] #S660 外気導入ダクト取外しによる軽量化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3131761/car/2766291/8420851/note.aspx
-

神父村さん
2025年11月2日[整備] #S660 バッテリーマウントステーの軽量化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3131761/car/2766291/8420818/note.aspx
-

peteru10さん
2025年11月2日[整備] #S660 11110km時 エンジンオイル、オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/325646/car/3795409/8420408/note.aspx
-

ユイたんさん
2025年11月2日見たこと無い方のために…(¯꒳¯٥) シートとって内装を剥がすとこんなんなってます〜꜀(. ̫. ꜆)꜄ いらんがな…(^_^; #S660

#S660 の記事
-
屋根付いたバイク。
車というよりエアコン屋根付バイクです。他に大型のssも乗っているのですが今年の夏は暑すぎてs6が大活躍でした。運転でmr-2、sみたいな怖さは今のところはなく、ホントにmrか??と思ってます。設計の粗
4時間前 [ブログ] ぬまちゃそさん -
COMTEC AZDR48
最初につけていた中華製のフロントカメラが壊れた為買い替え安定のコムテックにさすがお高いだけあり、映りも綺麗で広角で見やすくなりました配線も中華製より簡単です😊
4時間前 [パーツレビュー] 水無月ゆうさん
-
ドーパミンジャンキー
友人から譲って頂いて1年。初のマニュアル車、もちろん初のマニュアル運転。丸々1週間一緒に過ごしてやっと評価を書く気になりました。ドライバビリティ向上の変更点を記載します。1) クラッチストッパー→脚が
5時間前 [ブログ] 黒艶丸さん
-
奥様トイレ掃除ありがとう🌸
これを戻すのは私の役目🤣
10時間前 [ブログ] usui771さん
-
自作 4つ目化・・・完成\(^-^)/
【再レビュー】(2024/04/03)4つ目化の球を改良しました。純正ハイビーム&純正ウインカー位置をT20LEDホワイト球に入れ替え、ロービームオンで常時4灯化を可能としました。ハイビームの完全な熱
11時間前 [パーツレビュー] mandyS660さん
-
KLC フロントアンダーリップ モデューロX FRP 未塗装 KLC Premium GT プレミアムGT
ちょっと前に購入したパーツです昨日ようやく塗装しようと行動しましたなかなか優秀な商品で、巣が裏面に1か所のみだけでした
14時間前 [パーツレビュー] らきあださん
-
浜松餃子TRG
11月3日 月曜日急遽決まった浜松餃子TRGに行って来ました朝6時に鈴野さんと合流してひたすら国道23号を走り次の合流地 道の駅にしお岡の山へ ここでcarboyさんと共に次の最終集合地道の駅潮見坂へ
20時間前 [ブログ] らんぼ88さん
-
コペンGRお気に入り
とっても楽しいです
昨日 [ブログ] ゆうさん?さん
-
大人のおもちゃ❣️
よくできた車です♪
昨日 [ブログ] ひろじい4さん -
僕と娘と愛車たち
久しぶりに昔の愛車と再会しました!ホンダS660です(^^)この車を見ると愛娘との日々を思い出します。小さい頃は洗車してくれたり、毎週のように一緒にドライブに行きました🚙💨💨イベントに参加してド
昨日 [ブログ] 浩史くんさん -
11月4日 本日の出荷です
本日はS660無限用サイドダクトを埼玉県のオーナー様へ発送です。S660 ロールバーガーニッシュハイマウントストップランプスポイラーを山口県のオーナー様へ発送です。S660 アレッタトランク
昨日 [ブログ] Jmodeエアロさん
-
S660のリコール対応と代車の話
またまた前回の更新から期間が空いてしまいました💦日曜日はお世話になってるディーラーへ、エスロクのリコール対応をしてもらいに行ってきました。フロントサスの交換で一泊入院して連休中には帰ってくるはずでし
昨日 [ブログ] イーゲルさん
-
Prelude
TV-CM初めて見たImagecolorはRedなんだね画面左ハジにも懐かしいクルマが😊
昨日 [ブログ] sawa:さん
-
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 205/45R16
フロント195化に伴いリヤ205化205/45-16
2025年11月3日 [パーツレビュー] CX-660さん
-
リヤタイヤ交換 205/45-16 RE71RS
リヤタイヤをサイズアップと共にネオバAD09からRE71RSに変更しました
2025年11月3日 [整備手帳] CX-660さん
-
HKS九州Rレボリューションエアーダクトセット
サイドダクト本体はHKS九州から通販、ロールバーガーニッシュはヤフオクにて前期中古品を購入。#100番のペーパーで足付け。おおよそ取説通りに超音波カッターでロールバーガーニッシュをカット。取説では強度
2025年11月3日 [整備手帳] かずぷ-さん
-
突然ですがS660手放します。
実は先日購入したオデッセイがほぼ動いてない状態で、乗らないとダメになっちゃいそうなんでせっかくの新車が可哀想な状況です…なので出撃回数の少なく私の体調では一番乗り降りしにくいS660を現在売り出し中で
2025年11月3日 [ブログ] 7013WORKSさん
-
旅とWLBの事について
「いや〜 すみません。午前中は会議なんスわぁ」午後から行くと宣言した。こんにちは。TYLORです。10数年ぶりくらいに関越トンネル走りました。この入り口のカタチって怖くない?仕事で新潟県に行きました。
2025年11月3日 [ブログ] soyokaze.TYLORさん -
HKS九州 Rレボリューションエアーダクトセット
取説は両面テープとタッピングビスでの取付になっていますが、オリジナル感を出したかったので接着剤と(恐らく)型抜き時のビス穴を使ってのビス止め、スムージング、ボディ同色塗装しました。取説にあるインターク
2025年11月3日 [パーツレビュー] かずぷ-さん
-
カムポジションセンサー
カムシャフトの位置を検知するセンサー。S660で観察する機会があったので記録に残しておきます。助手席側のカムシャフトがあるヘッドに刺さっているのですが、ゴムホースを固定するホルダーが邪魔なので青くペイ
2025年11月3日 [整備手帳] Jacky_mixiさん

