#SGのハッシュタグ
#SG の記事
-
ドライブレコーダー取り付け
クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。ドライブレコーダーを取り付けます。ユピテル(YUPITERU)から発売されているDRY-R5。サイズはこんな感じ。手のひらサイズで思ったより大
2025年5月26日 [整備手帳] オータムンムさん -
愛機YAMAHA SG2000 をメンテナンス
YAMAHA SG2000(1980年製)のボリュームが経年で固着 → ポットを分解してKURE 5-56で清掃
2025年2月17日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
マスターバック交換(中古)
クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。マスターバック交換しました~スバル車あるある?のブレーキペダルが固くなる現象が起き、「マスターバックが怪しいのでは?」というアドバイスを頂きま
2024年12月21日 [整備手帳] オータムンムさん -
TOYO TIRES OBSERVE GARIT GIZ 225/45R18
クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。スタッドレスタイヤは大体6シーズンで交換しています。今シーズン(24-25)からTOYO GARITにしてみました♪それも夏タイヤで使っていた
2024年12月20日 [パーツレビュー] オータムンムさん -
三恵工業 555(スリーファイブ) スタビリンク
クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。スタビリンク交換しました。3回目です。最初はAVOでした。これが調整できるタイプで一番良かったかも⁈次がクスコ強化スタビリンク。厚みがあるせい
2024年10月28日 [パーツレビュー] オータムンムさん -
エアコンルーバー&ダイヤル交換
クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。エアコンルーバー&エアコンダイヤル交換しました。パッと見わからないよね(笑)
2024年9月30日 [整備手帳] オータムンムさん -
スバル純正 NAのSGフォレスター用 センターパネル一式
クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。写真のNA用SGフォレスターのセンターパネルをオークションにてGETして、エアコンダイヤル&エアコンルーバーを移植しました。主にエアコンダイヤ
2024年9月9日 [パーツレビュー] オータムンムさん -
静音計画 2642 風切り音 低減フィンセット取り付け
クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。静音計画のフィンセットを取り付けてみました。ドアミラーのパーツは2015年に装着。ドロップ型のパーツは2024年に装着。
2024年7月11日 [整備手帳] オータムンムさん -
リアレンズスモーク化
クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。ヤフオクでテールレンズがお安く手に入ったので、スモーク化してみました。意外に精悍になった?!
2024年6月17日 [整備手帳] オータムンムさん -
SGフォレスターリアデフオイル交換
クルマはフォレスターSG5F クロススポーツMTターボです。フォレになりはや8ヶ月…走行も1万キロを越えました。思ったより早!!それで人生はじめてのリアデフオイル交換に挑戦です。緊張します…(~_~;
2024年6月8日 [整備手帳] オータムンムさん -
エーモン 静音計画 風切り音低減フィンセット / 2642
クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。2015年に購入してドアミラーに装着するものはつけてみましたが、ピラーにつけるドロップ型のものは使っていませんでした。2024年の4月にテール
2024年5月27日 [パーツレビュー] オータムンムさん -
メーターランプ LED化
メーターランプが暗くなってきたので、いよいよ交換しようと思います。せっかくなのでLEDに交換します。現状画像ですが、明るいときに撮ったものなので参考程度で。
2024年5月16日 [整備手帳] 矢口 ウナムさん -
ヘッドライト LED
純正HIDをLEDに交換。今回使用したのは「信玄 D2R 6500K」作業に使った工具は、10mmのスパナ、インシュロック、ニッパーぐらいです。
2024年5月10日 [整備手帳] 矢口 ウナムさん -
不明 車検証入れ
クルマはSGフォレスターです。17年も経つと、新車購入時に付属していた車検証入れがボロボロになってしまいます。オークションでレクサスや外車等の車検証入れもたくさん出品されていて、「そうゆうのでもいいか
2024年5月6日 [パーツレビュー] オータムンムさん -
SG5 リアコンビネーションランプ フルLED化
クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。リアバルブ フルLEDになりました~♪フロントのウィンカーもLEDに交換です。あ!バックフォグは普通の球だ(;^_^Aバルブとハイフラ防止のリ
2024年5月3日 [整備手帳] オータムンムさん -
不明 T20ダブル テールランプ
クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。今までテールランプをLED化した時(整備手帳参照)にセットになっていたT20ダブルバルブをそのまま使っていたのですが、ウインカーバルブがチラつ
2024年5月3日 [パーツレビュー] オータムンムさん -
メーカー・ブランド不明 LEDウインカーバルブ
【再レビュー】(2024/05/03)クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。リアレンズスモーク化で視認性を確認中、ふと気付くと右ウインカーがチラつきつつ点滅しています(;^_^A
2024年5月3日 [パーツレビュー] オータムンムさん -
VANS スモークテール
クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。オークションでリアレンズ(テールレンズ)がお安く手に入ったので、スモーク化するのに使用しました。スターレット時代、やはりスモーク化していたので
2024年5月2日 [パーツレビュー] オータムンムさん -
不明 パンク修理キット
中華製。今まで使っていたものの穴を整えるやすりのほうが、使い込んでやすりの役をしていなかったので新調しました。最近はパンク修理、いつも自分でしているので工賃がいくらかわからないのですが、450円で3回
2024年4月29日 [パーツレビュー] オータムンムさん -
COMTEC HDR002
クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。ドライブレコーダー新調しました。車検から引き揚げてくる途中、ドラレコが「ピーピー」なりだしました。車検とは関係ないとは思うのですが…SDカード
2024年4月25日 [パーツレビュー] オータムンムさん