#SUZYのハッシュタグ
#SUZY の記事
-
キャンピングカーSUZY試乗
GWに訪れたキャンピングカーフェアでお見かけした平野オートボディさん謹製SUZY号に試乗に行って来ました。キャンピングカーSUZY今日は朝から本降りで生憎のお天気でしたが、天気が悪いからこそ試してみた
2025年5月17日 [ブログ] CSさん -
スージースポーツ ジムニー JB23W用 リア牽引フック 赤
以下、メーカーコメント「ジムニーJB23W用 リア牽引フック 赤素材は、4MM厚のスウェーデン鋼板(鉄にすると8MM厚相当)NEW CROSSリアバンパー、FRPリアバンパー装着時は、ボルトオンで左右
2017年7月18日 [パーツレビュー] 青龍_さん -
J I M N Y 。
CHIBIKKO CHOROQSUZUKI JIMNY (SJ30)J、 I、 M、 N、 Y 。キーボードの配列では、こうなっています。なんか、興味深い、感慨深いものがありますょね。(どうでもいいこ
2017年3月18日 [ブログ] mirarriownerさん -
スージースポーツ SSJ Racing ジュラルミン製軽量ホイールナット(赤)ロック付
スズキスポーツと比較し、ロックナットがあるこちらにしました。ドレスアップに加え、軽量と高剛性を兼ね備えた一品。スペアにもロックつけました。黒ボディーに良く似合う、赤だと思います。
2013年11月18日 [パーツレビュー] rotenbroさん -
SUZY SPORTS (SAMCO) スージースポーツ シリコンインテークホース
純正に比べ、5層に巻いているため強度も抜群とのこと。また、アクセルレスポンスが向上したと感じる。なんせ、見た目がいい。
2013年11月18日 [パーツレビュー] rotenbroさん -
SUZY SPORTS ダイナミックスポーツマフラー type2
欠品中だったので、1ヶ月ほど待ちましたがやっと到着です。☆スージースポーツ ダイナミックスポーツマフラーTYPE ⅠorⅡどちらにするか最後まで悩みましたが、TYPE Ⅱにしました。7型ではセンターパ
2013年6月29日 [パーツレビュー] 2307さん -
雑誌でびゅー
青竹号のレブスピでびゅーに続き、中の人も雑誌でびゅーしました内容は昨年10月の出張です何誌か記事にはなっていましたが、中の人が登場したのは初でしたこの本のどこかに中の人が隠れています
2013年1月13日 [ブログ] たけ@EG6さん -
SUZY SPORTS スージースポーツ リア牽引フック
先日スージーさんにお邪魔した時に見つけ、早速取り付けしました。これで前後取り付けしたので、安心です。
2012年10月22日 [パーツレビュー] rotenbroさん -
スージースポーツ SUZY SPORTS ダイナミックスポーツマフラー type2
やはり、車検対応品と信頼度、価格と見た目等を検討した結果このマフラーにたどり着きました。ATで純正バンパーの為。インプレッションとして、取り付け後すぐに中央高速にてテスト。マフラー取り付けと同時に純正
2012年10月22日 [パーツレビュー] rotenbroさん -
SUZY SPORTS シリコンインテークホース(IN)
またまた偶然に見つけたシリコンインテークパイプのIN側!!先日OUT側をつけたのでこれでお揃いに・・・(^.^)当初「MRSターボパイプ(JB23)」http://item.rakuten.co.jp
2012年10月22日 [パーツレビュー] skullkunさん -
数年ぶりに買いました!
スーパースージー誌です。立ち読みのつもりが、知ってるチームの方々の記事があり買っちゃいました。カレンダーついてた…何処つけよっか?
2011年1月31日 [ブログ] ツよシさん -
SUPER SUZY キーホルダー
キーホルダーの為に、本買いました!今まで、色々と携帯ストラップをつけていましたが、もう、ずっとこのキーホルダーでOKです。
2011年1月15日 [パーツレビュー] もっちゃん2さん -
Suzysports&YOKOHAMA SSJレーシング & ジオランダーMT
ノーマルタイヤ&ホイールじゃしょぼいってことで、店長さんがプレゼントしてくれました!SSJレーシングはブラックパールで白ボディとあわせるとめっちゃシブイ!かなりお気に入りです。ジオランダーは「マッテレ
2010年2月7日 [パーツレビュー] おまっつさん -
男の・・・“赤”(^^ゞ
新品で両方欲しかったんだけど・・・予算の関係?!先日先に見つけて取り付けたOUT側!!OUT側の取り付けはインタークーラーを外さないと取り付けできません!!ホースバンドはギリギリですが純正物で大丈夫で
2009年12月16日 [整備手帳] skullkunさん