#Syronのハッシュタグ
#Syron の記事
-
インドネシアタイヤメーカー Syron Race Syron Race 1 225/35R19
ホイール購入時に付いていたPOTENZA RE050A(225/40R19)そのまま使いたかったのですが、インナー擦りまくり、フェンダーに当たりまくり。挙句、リムガードが出過ぎていてリアの車体内側にも
2018年1月28日 [パーツレビュー] やくも。さん -
SYRON Syron Race 1 245/35R18
インドネシアで生産されているドイツのタイヤメーカーSYRONのRace1というタイヤです。履けるサイズのタイヤがピレリにはなくなってしまったので、P-Zeroからの履き替えです。タイヤ性能的には、値段
2017年3月27日 [パーツレビュー] 翼パパさん -
インドネシアタイヤメーカー Syron Everest 1 【245/40R18】
Syron / Everest 1【245/40R18 97V XL】以下 ショップ【HP】より引用。■ドイツのタイヤブランドSyron(サイロン)■Syron Everest 1(サイロン エベレス
2017年3月4日 [パーツレビュー] ex.WRX-NSさん -
SYRON (サイロン) CROSS-1 295/30ZR22 XL 103W
1本5マソ超えの『Continental ContiCrossContact UHP』から一気に地球上で一番安いタイヤ?を2本リア用に購入しました!ドイツのホイールメーカー(KESKIN TUNING
2017年2月18日 [パーツレビュー] べあきち88さん -
Syron Street Race
Syron Street Race 225/35R19.Z 88W XL使用していたタイヤが段減りで振動と音が気になって仕方ないので交換。まだ装着して帰って来ただけですが、ロードノイズは静か~というこ
2016年10月24日 [パーツレビュー] seto_BPさん -
スタッドレス購入【散財日記】
本日…こんな スタッドレスタイヤ↓を購入しました。Syron Everest 1 【245/40R18 97V XL】中国&朝鮮製品を避けた結果です…。ま、所詮は「関東地方南部」こんなんで 充分でしょ
2016年1月26日 [ブログ] ex.WRX-NSさん -
Syron Street Race 225 /40R18 Z92W XL
【総評】インドネシア製スポーツタイヤで、アグレッシブなトレッドパターンが、ハイグリップを予感させてくれます。寿命が短いことを除けば、特に不満の無い満足度が高いタイヤだと思います。【満足している点】見た
2015年10月12日 [パーツレビュー] サーロインGGさん -
Syron サイロン Race 1 225/55R17 97V
フロントタイヤがそろそろ交換時期なので、毎度毎度のオートウェイさんで購入。ネクセンのN7000と迷いましたが、N7000は次回リアタイヤが磨り減ったら前後替えたいと思い、サイロンと言うタイヤをチョイス
2015年5月25日 [パーツレビュー] ☆風小僧☆さん -
SYRON RACE1 225/35R19
元々このタイヤが装着されていて・・・あえてまたこのタイヤを探しました(笑)
2015年3月22日 [パーツレビュー] けんいち★3003さん -
syron syron street race 225/45R17
グループ内で流行ってる?タイヤです。価格、性能ともにとても気に入ってます。追記:サーキット走行では角がすり減っていくにつれてグリップ力の低下を感じるので、きちんとローテーションしたほうがいいっぽい。そ
2015年3月7日 [パーツレビュー] 二ビクさん -
インドネシアタイヤメーカー Syron Syron Race 1 245/40R18
【総評】一般のラジアルタイヤに比べてグリップするし、安いのでオススメ。【満足している点】1本6800円と云う激安価格で購入出来るタイヤで、一般のラジアルタイヤよりグリップするので、非常にコストパフォー
2014年10月12日 [パーツレビュー] 阿部ねーヨさん -
インドネシアタイヤメーカー Syron Street Race 225/40R18
プラス面、マイナス面、色々ありますが総評としてはプラスの方が多いかな?と。価格:安いグリップ:良い(晴れに限る)音:凄い空気圧高めにすると、道路の白線踏むだけでどのくらい踏んでるか音がわかる、素敵なタ
2014年6月10日 [パーツレビュー] あすろんさんさん -
Syron Street race
インドネシア産タイヤの中でも一際目を引く、キワモノタイヤw見た目と値段に惚れて購入しました。9半のリムに225/40R18でヌルめの引っ張りです。履いた直後のインプレとしては、ロードノイズがちょいと変
2014年4月10日 [パーツレビュー] だい-changさん -
最近のハイグリップタイヤ
台湾のタイヤメーカー『NANKANG』がハイグリップラジアル作ったみたいですね~。その名もNS-2Rだそうです。溝もやる気にさせるデザインでかっこいいですね~しかも、浅溝っぽいので、クムホのV700を
2014年3月18日 [ブログ] JO_EVO9さん -
アジトロ 2014 開催
アジトロ?何それ美味しいの??と言う事で NEWタイプの走行会イベント開催決定しました♪アジトロ= アジアントロフィーアジアン(格安の) タイヤ限定 でのタイムアタックイベントです^m^そして記念すべ
2014年1月21日 [ブログ] フカヒレ君さん -
Syron Race 1 195/50R15
アジアンタイヤ4セット目!!静かで自分の使用状況では中々いいです。グリップも中々で、4本の太いストレートグルーブで排水性もいいですね!!
2013年12月23日 [パーツレビュー] くらっち@さん -
こ、これは!!!普通作らないよね!
えー、先週のフロントロック大会でタイヤが死亡しました。まぁ、かなり古いSタイヤでフロントは本当に山がなかったので、ロック現象も鮮度や山の問題もあると思いつつ、ABSが無い状態でさすがに高いタイヤを投入
2013年12月18日 [ブログ] okatatsuさん -
インドネシアタイヤメーカー Syron Race Syron Race 1 255/35R19
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ドイツ企画でインドネシアで生産をしているSyronタイヤです。サイズは、ノーマルのサイズである255/35R19(96W)です。まだ交換後そこまで走っていないため
2013年11月9日 [パーツレビュー] GreatDragonさん -
今月は三度名古屋へ そして来週も・・・
前回のブログでもコソッと書きましたがシャフトさんでタイヤの組み換えを行った際にリヤタイヤに異常が出ているのを見つけましたそんな状態で高速乗ってオフ会には行けないので早速タイヤ交換してきました来週は名古
2013年7月28日 [ブログ] Haluki(ハルキ)さん -
Syron Syron Race 1 225/35R19
リヤのNT555に異常がでたので交換&ローテしましたなので現在FにRACE1、RにNT555を履いていますもともとロードノイズか大きめのNT555からの履き替えなので非常に静かに感じますパターンは人に
2013年7月28日 [パーツレビュー] Haluki(ハルキ)さん