#T1652のハッシュタグ
#T1652 の記事
-
USアコードワゴンCD系 ロックフォード T1652 コアキシャルスピーカー取り付け編 (^^)
はーい はい こんばんわ~♪前回動画でご紹介させていただきましたUSアコードワゴンのドアスピーカー取付をご紹介です~♪今回はドアデッドニング「無し」!!ですいわゆる「ポン付け」!ですが、基本的にはデッ
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
ALPINE KTX-H172B(ホンダ用17cm対応) + KTX-S175(汎用スペーサ)
以前、AODEA製インナーバッフルを切削加工し、RockfordFosgateのスピーカT1652を取り付けたのですが、どうも納得いかないのと楽○のポイントがかなり貯まっていたのでお安く購入できそうと
2013年5月24日 [パーツレビュー] だまちゃんさん -
Rockford T1652
友人から譲り受けました。
2012年2月2日 [パーツレビュー] T-Fさん -
RockfordFosgate T1652
RockfordFosgateのPOWERシリーズに属するスピーカ、T1652です。POWERシリーズはRockfordFosgateのラインアップの中でも上位に位置するものですが、同軸型のT1652
2012年1月15日 [パーツレビュー] だまちゃんさん -
RockfordFosgate T1652 ~POWERシリーズ~
RockfordFosgateのPOWERシリーズに属するスピーカ、T1652です^^。通販にて年始特価になっていたモノを購入しました^^。一応「Certified」シールで封をしてあったようですが、
2012年1月15日 [フォトギャラリー] だまちゃんさん -
RockfordFosgate T1652 取り付け
RockfordFosgateのPOWERシリーズのスピーカ、T1652の取り付けなのですが、できるだけお手軽にと考えて配線の引きなおしやアウターバッフルの導入はしないこととしました^^。よって、純正
2012年1月15日 [整備手帳] だまちゃんさん -
本年一発目のネタ^^。
こんにちは^^。本年一発目のネタでございます^^。皆様本年もどうぞよろしくお願い致しますペコリ(o_ _)o))。で、写真でもお分かりの通りのブツが今日のネタです^^。年末にオクで頑張った挙句ウズウズ
2011年1月6日 [ブログ] だまちゃんさん -
アナ〇拡張2
施術完了いたしました。昨日は片側しか出来なかったので写真はありませんでした…orzサウンドですが、やー、マグネットが大きい分、なんか低音に締まりがありますね。不安要素の1つであったウィンドウガラスとの
2010年3月24日 [ブログ] マンボさん -
Rockford T1652
パワーシリーズだし安かったので購入!個人的に位相のズレが少ないコアキシャルで攻めたいってのもありますが(笑)スピーカーホール拡張でぶち込みました。
2010年3月24日 [パーツレビュー] マンボさん -
スピーカー交換・スピーカーケーブル引き直し rockford T1652
いきなりですが、引き込みました(笑)これが1番難関でした(汗)この作業だけで中級にしています。
2010年3月24日 [整備手帳] マンボさん