#TDM850のハッシュタグ
#TDM850 の記事
-
ちょうど良い
・スーパーコンバット・ニッシンラジアルマスター・フロントMOSキャリパー・メッシュホース・YSSリアサスペンション・テクニウムMOSFETレギュレーター・シート張替え・アップハンドル+ライザー・ZEE
2025年5月1日 [ブログ] XANTHUSさん -
DUCATI SSの整備【40】パイロットジェット再変更他 煮詰め作業
先週のショートツーリングで浮かび上がった問題点に対処していきます。●燃料消費過大対策⇒パイロットジェット変更(#52.5⇒#50)(タイトル写真は手持ちの番手違いパイロットジェットの保管容器)重かった
2025年4月1日 [ブログ] 灸太郎くんさん -
独特なデザイン・・でしょうか。
街中で乗るには不向きです(ツーリングマシンだし・・・)
2022年9月6日 [ブログ] YMD PRO-68kさん -
エンジンオイル漏れ対処
TDM850がうちに来てから一番大きいトラブルですね(2022年1月現在)年始に実家に行くのにTDM850で行きました。用事を済ませて帰宅してバイクを仮止め。そして定位置に移動させてエンジン始動。・・
2022年6月27日 [整備手帳] YMD PRO-68kさん -
似て非なるもの
TDM850が納車されてから2ヶ月程度経ちました。(みんカラブログは書いていないことに気が付きました←)デザインとかまぁ色々気に入っていたのでTDM850をゲットした訳ですが、既に似たようなTDR25
2021年11月10日 [ブログ] YMD PRO-68kさん -
ドナドナの準備
先日のGWのツーリングで、今の大型バイクを手放す(乗り換える)決断をした(笑)。足の着かないバイクでの渋滞や斜面での駐車や旋回は事故の基だし、何よりも乗ってて自分が辛いだけなのでねぇ。そんな事を考えな
2019年5月19日 [ブログ] 相模道灌さん -
しばらく乗れないので
バイクちょすwってな訳で、ヤフオクでこんな物を購入♪TDM850の純正リヤフェンダー
FZにリヤファンダー付けてカスタムしたいなあなんてずっと思ってたけど、海外製で社外はあるみたいだけど3マソ以上と高
2018年12月4日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
いよいよTDMとお別れ
平成21年5月末に購入したTDM850ですが、10月4日に買取査定の為にトラックへ積載されて購入店へと去って行きました。19時前ですが、もうすっかり暗くなってしまったのでまともに写真は撮れなかったので
2013年10月6日 [ブログ] Ducknさん -
手放す準備
今月10日に父が他界してしまい、長男で同居していた自分がそのまま家を継ぐ事になりました。しか~し、非正規雇用労働者のご身分では、この先の生活をするのもギリギリと言っても良い状態の為、一旦廃車にしてしま
2013年9月23日 [整備手帳] Ducknさん -
燃費記録
タンク内はもう少し余裕があったんですが、もうすぐ乗らなくなる事もあってぴったり10リッターで止めました。
2013年5月9日 [燃費記録] Ducknさん -
燃費記録
あと1ヶ月で車検が切れるので、期間未定で乗らなくなりますけど、一応データを残しておこうかと・・・磐越西線へ撮影に行った際の給油。
2013年4月29日 [燃費記録] Ducknさん -
会津若松
鉄道写真を撮りに出掛けて来ました。
2013年4月29日 [フォトギャラリー] Ducknさん -
TDM850
殆ど乗らないのに車検を受けないと乗れないバイクも所有してます。冬期間は冬眠しているので、今日目覚めさせました。事前にバッテリーは補充電済みですが、念の為ハイゼットカーゴとブースターケーブルで繋いでから
2013年3月17日 [ブログ] Ducknさん -
SEI(住友電工) モノブロックキャリパー
YAMAHA YZF-R6 2004 純正キャリパーです。これはSUMITOMO製です。TDM純正も同じSUMITOMOですが2ピースのボルト組み立て式なので、強い入力をすると開いてしまいタッチやコン
2012年4月5日 [パーツレビュー] yappuさん -
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
どうしても乗ってみたかったんです。遂に...レンタルしました。地元にはレンタルバイク屋は無いので、ネットで探して偶然見つけてしかも希少車のTDM850がレンタルできるなんて...レンタルバイクのお店は
2009年5月18日 [ブログ] nakag_2000さん