#TNレーシングのハッシュタグ
#TNレーシング の記事
- 
						
							アップデートちょっとだけアップデートします。現状のYD-2Rメインシャーシフロントセクションリヤセクションメカ移設ボディポストが付かないのでなんとか工作まんぼう解除されたらタムタムで試してみます。 2022年2月1日 [ブログ] えちごやあんまさん 
- 
						
							サーキット行ってみた。連休最終日にエレックスRCサーキットに行ってきましたよ。実質前回のサーキット走行は2018年の8月。死人がでそうな猛暑日に岡山県のパワーオンのサーキットでした。一応前日から用意してみるものの、もう勘が 2021年3月25日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん 
- 
						
							完成☆昨日からエレメンタリーアイガーからビーストに移植作業を開始  そして完成 そして完成 エレメンタリーアイガーと比べるとこんなスリムに♪今回の特徴はリヤのDバースリット エレメンタリーアイガーと比べるとこんなスリムに♪今回の特徴はリヤのDバースリット リヤの足がしなるんでどんな走りになるかな♪そし2020年4月23日 [ブログ] FZ@ワークスRさん リヤの足がしなるんでどんな走りになるかな♪そし2020年4月23日 [ブログ] FZ@ワークスRさん
- 
						
							キタ――(゚∀゚)――!!この前仕様変更したYD-2だけど、ローパーではすごく良くなったのに何故かホースコースでは絶不調orz更にコロナでラジも自粛中なんでテンションも上がらず  そう思ってた矢先こんな物が着弾 そう思ってた矢先こんな物が着弾 TNレーシングか2020年4月23日 [ブログ] FZ@ワークスRさん TNレーシングか2020年4月23日 [ブログ] FZ@ワークスRさん
- 
						
							連休初めは( ノ゚Д゚)こんばんわ、柴ちゃんです。昨日は仕事で今日からは連休休みを入りましたヾ(@^▽^@)ノけど、来週の日曜日から仕事がスタートなのはキツイですね(;´∀`)という事で今日さっき名古屋タムタム 2018年4月29日 [ブログ] 柴ちゃん「柴犬9」さん 
- 
						
							骨折昨日のドクターにて…ラスト1パックで骨折しましたTNのアッパーシャフト片持ちなのでいつかは折れると思ってましたがついに逝きましたね帰宅後新型の強化形の物に交換致しましたしましたが…コイツもいつまで持つ 2014年3月24日 [ブログ] 名人さん
- 
						
							売ってたよ~(笑)先日発見したコレ!早速寸法計って買ってみた微妙に合わないんでちょっと不安でしたが・・・案の定、結構長さが足りない。。。穴を広げるのは無理そうなので下側のバッテリホルダを削ることにただひたすら削ります( 2013年12月25日 [ブログ] 名人さん
- 
						
							TNレーシング リバース・アブソリュートコンバージョン(´Д`)後先逆になりますが、リバコンは完成してますよ。今日はおウチでリバコンちゃんの配線を引き直してみました。ま、ラジコン組立作業の中でいちばん苦手なトコなんですけどね・・・(´ε`;)う~ん、なん 2013年6月30日 [ブログ] 房総の黒兎@B・B・Rさん 
- 
						
							【動画アップ】火長柄~♪走行動画(´Д`)久しぶりに、ちきちき氏とラジってきました。そんでもって動画撮影もしてもらいましたよw普段見れない自分の走りがどんなものなのか・・・オープニングは狙いでカメラに突っ込んでみました(1度やってみ 2013年6月19日 [ブログ] 房総の黒兎@B・B・Rさん
- 
						
							スパイス フロント減速ギヤついに購入してしまった。ドリパケ用、フロント減速ギヤ今現在はフロントTN減速リヤFCD1.5で前後比2.1かなりマキマキできつい状態。ま、走れないこともないですが・・・(笑)で、今回のギヤですがスパイ 2013年5月8日 [ブログ] 名人さん
- 
						
							C足対策C足対策として…TNレーシングのアッパーアームシャフト新発売商品ですが入手困難が予想されるので買っておきました相模原タムタムで残り5つ位だったと思いますほしい方はお早めに…アッパーアームにターンバック 2013年4月22日 [ブログ] 名人さん
- 
						
							ドリパケアゲインふと思いつきで、ドリパケをやってみようかと・・・今回のテーマは『2カキ&C足』2カキは、今現在1.6位で普通に走れちゃうけどカウンターが浅いので、パケでガッツリって出来るかな~なんて考えて2カキへ。C 2013年3月25日 [ブログ] 名人さん
- 
						
							GRK2じゃあなくさらに( ノ゚Д゚)こんばんわ柴犬⑨です。GRK2のセッティングはひとまず終わり次は、ドリパケです。でも、ドリパケはドリパケでもヨコモドリフトパッケージタイプBのTN ドリフトパッケージ リバースリフ 2013年1月27日 [ブログ] 柴ちゃん「柴犬9」さん 
- 
						
							TN Racing ミドルサイズ ミディアムスプリング 青リア用に使用 2011年12月31日 [パーツレビュー] 房総の黒兎@B・B・Rさん 
- 
						
							ゆがんでる?素組みの状態ですでにリングギヤがゆがんでる?カラ回しすると若干左右に揺れてるのね~なのでバックラッシュもきついところとゆるいところが・・・とりあえず組んでみたけど・・・相変わらずだな~ん、組み方が悪い 2011年9月26日 [ブログ] 名人さん 
- 
						
							懲りずに・・・最近、公園用のドリパケが好感触。昨日も走らせましたが1.5でカウンターガッツリ!それを見た息子がケツカキを気に入ってしまい・・・またお父さんの小遣いがなくなってしまいました(笑)あんまりお金出せないの 2011年9月25日 [ブログ] 名人さん 
- 
						
							これが一番!今日は前に買ってたWORKのホイルにオフ10のワタナベに履いてたTNのポリカタイヤを付けました♪普通ドリラジのホイルにタイヤを接着するのはホイルにセンタースポンジを巻いてからタイヤをハメてタイヤとホイ 2011年5月27日 [ブログ] FZ@ワークスRさん
- 
						
							日曜日のマイホーム。めちゃめちゃ最近はマイホーム賑わってますね。。今日も昼過ぎからの参加でした。やっぱり皆さん今月のマイホームの大会に向けて来ているようですね~。さて、自分は昨日フロント残りの状態で終わっていたのでそれの 2011年2月7日 [ブログ] ひげ部部長さん 
- 
						
							NRC!夕べは毎週ながらのNRCへ♪夕べはTNハードから最近発売になったTN-242γのポリカタイヤを履いて試走して来ました  そして走ってみたけど新品タイヤは最初は噛まないけどこのタイヤ数週しただけでいい感じ2011年1月9日 [ブログ] FZ@ワークスRさん そして走ってみたけど新品タイヤは最初は噛まないけどこのタイヤ数週しただけでいい感じ2011年1月9日 [ブログ] FZ@ワークスRさん
- 
						
							NEWホイル&タイヤ♪と言ってもドリラジ用w最近だいぶタイヤも減って来たんで新しいタイヤを買いました♪今まではTNのハードでしたが今回は最近TNレーシングで出したヨコモのゼロワンRと同じ材質で作ったと言う TN-242γ 2011年1月8日 [ブログ] FZ@ワークスRさん


 
		 
	


