#VELIASのハッシュタグ
#VELIAS の記事
-
Velias (Ichikoh) HID 純正交換用バーナー D2R/6000K
市光のブランドであるVelias(当時AutoExe)のフォグを入れてから、なんとなく良いなって思ってて、SAB東雲に行ったらなんだかキャンペーンとかやってたからついつい買っちゃったやつです(汗)43
2017年3月27日 [パーツレビュー] muuさん -
Velias (Ichikoh) スーパーワイドビーム HID 80φ イエロー
確か大宮あたりのアップガレージに行った時に見つけたんですね、これ。新品で5万だったんですが、雨の日だったから雨の日値引きとかいうわけわかんない値引きで4万って言われたんですwイエローのHIDフォグって
2017年3月27日 [パーツレビュー] muuさん -
欲しい人手を上げて~!
引越しに伴うパーツ処分の一環です。今回はVELIASのウインカースルーミラー、お譲りします。流用しようと購入しましたが、使う前に乗り換えちゃったので未使用品です。中身確認のために開封してありますが、付
2012年10月19日 [ブログ] 喜代門さん -
市光 VELIAS イルミネーションミラーカバー
内側から外側に流れるタイプです。お友達にお安く譲って頂いて、プロの塗装屋さんに塗って貰いました。カバーなので運転席から見ると後付感アリアリです。(^^ゞ昼間はあまり目立ちませんが、夜は綺麗に流れていま
2012年9月10日 [パーツレビュー] へーた@さん -
ウィンカースルーミラー取り付け
今回 ウェルカムライト取り付け時に一緒に ウィンカースルーミラーを取り付けしました。この辺りの分解作業は ウェルカムの作業に含まれます。
2011年8月15日 [整備手帳] にんにくさん -
LED デイタイムランプ取付け第二弾!☆【1/2】
一度は取付けた多摩電子工業製LEDデイライト!でもどうしてもあの輝きが忘れられず付替えしてしまいました!(^-^;LED デイタイムランプ第二弾!☆いってみよ~(v'ー^)v☆
2011年8月15日 [整備手帳] HGCSさん -
LED デイタイムランプ取付け第二弾!☆【2/2】
日中(曇り)しかも至近距離ですが輝きを確認!うぅぅ~んそうですHGCSが目指したのはこの輝きです。(≧∇≦) うれし~ぃ今回のデイライト点灯条件はアクセサリーON→デイライトONです。配線ユニットのア
2011年8月15日 [整備手帳] HGCSさん -
前照灯 高輝度放電灯化 【9/28再作業】
【ハイ インテンシティ ディスチャージ ランプ】地元が雪国の俺にとって、青味掛かっている光は余りにもあんまりだ。ということで、4500K前後の色温度を探していたところ、純正ランプユニットでお馴染み「市
2011年1月4日 [整備手帳] ま っ すさん -
【愛車弄り】 6N2 Polo にデイタイムランプ装着 (シミュ PartⅠ)
My Polo に 白色LED式 DRL を装着すべく,妄想中。搭載前提は品質的に安心で明るくて小型&安価な市光工業 VELIASが候補。両サイドのフォグカバーへの装着は結構,スペース的に厳しそう。か
2010年2月18日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
【愛車弄り】 6N2 Polo にデイタイムランプ装着 (シミュ Part Ⅱ)
引き続き,LED式デイタイムランプ追加案を妄想ちぅ・・・DRLはやはり最近の欧州車の如く、車幅いっぱいに間隔を空けて装着したいもの。 となると,どうやらこの6N2顔にそれらしく装備するには,フォグカバ
2010年2月18日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
【愛車弄り】 6N Polo デイタイムランプ配線完了!
多少涼しい日没後を活用してDRLの配線作業が完了。市光の GEE システム が効力を発揮して結構明るいです。対向車への幻惑も無く,ほぼ狙ったイメージどおりに。エンジンルーム内の配策のみでイグニッション
2010年2月18日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
【愛車弄り】 6N2 Polo に デイタイムランプを装着!
予定よりも一週間早く,デイタイムランプが入荷。当初から候補の市光製 VELIAS をチョイス。早速,取付け加工を開始しました。で,とりあえず本体は装着完了。 配線作業は日中の激暑を避けて,またボチボチ
2010年2月15日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
市光 VELIAS デイタイムランプ タイプⅢX (取付け編)
以前から取付けシミュレーションしていたデイタイムランプを実際にインストール。最近の欧州車の如く,可能な限り車両幅いっぱいにランプ間距離を取って配置しています。これにより,点灯時に車幅感が出るのを狙って
2009年9月14日 [パーツレビュー] Avanti Yasunoriさん -
市光 VELIAS デイタイムランプ タイプⅢX (配線編)
イグニッションONでの自動点灯をエンジンルーム内の配策のみで実現。消費電力も僅か2Wと超省エネ仕様です。この明るさは市光(VELIAS)のGEEユニットの恩恵。GEEシステムは50回/秒のパルス信号で
2009年9月14日 [パーツレビュー] Avanti Yasunoriさん -
6N2 Polo にデイタイムランプ取付け (前編)
デイタイムランプの実車取付け状態です。それでは順番に作業工程を御覧下さい。
2009年9月14日 [整備手帳] Avanti Yasunoriさん -
市光工業株式会社 VELIAS Dynamic H4 HID 4300K/HIDバルブキット
光軸調整をしたらパーツレヴューを書くとか言いつつ今まで書いていなかったので、正月で実家へ行った際に付近の山中で照射写真を撮ってきました。上の画像が走行灯、下の画像がすれ違い灯です。かなり遠くまで明るい
2009年2月18日 [パーツレビュー] ま っ すさん -
保安基準通るのに・・・
やたらK察をホイホイしている私です・・・そんな訳で今回も;;なんかね・・・ビームライトが違反じゃないかと・・?毎回このライト止められるんだよね~しょうがないから保安基準適合証見せたら納得してた。この用
2009年1月19日 [ブログ] 銀@神槍さん -
市光 VELIAS HID バルブ
6000Kです。五年前くらいに購入。インプレッサに付けて、マーチに移植して、去年セレナに移植しました。すごい長持ちです。
2008年12月12日 [パーツレビュー] てる@愛知さん -
チェンジしました☆
みなさんこん○○は♪(^-^)前から気になっていたLEDデイライト!ちょっと前に整備手帳で取付けの紹介をしましたがどうしても気になっていたLEDデイライトがありまして・・・付替えしてしまいました。(^
2008年10月2日 [ブログ] HGCSさん -
市光工業 VELIAS LEDデイタイムランプ TYPE ⅡX
■品番:VDT12-12-BKI■カラー:ブルー■保安基準「その他のランプ:300cd以下」に対応■LED12個×2純正メーカーとして培われた配光技術によりワイド配光で視認性も抜群!!(☆o☆)ランプ
2008年10月2日 [パーツレビュー] HGCSさん