#VG20Eのハッシュタグ
#VG20E の記事
- 
						
							プラグコードをグレードアップ前回の車検の時にプラグコードがだいぶ劣化していて、4番の火花がリークしていると言われていました。遅かれ早かれ交換した方がいいと言われつつ、その時は調子良くなったのでそのままにしていましたが・・・オイル 2021年9月5日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん 
- 
						
							オイル交換、燃費計測前回の交換から3100km走っていたので交換エレメントも毎回変えてます\( ˆoˆ )/レプソル 5W-30 3リッター74500km時 2020年4月21日 [整備手帳] ☆なぁくん☆さん 
- 
						
							ここまで壊れますか…(笑)こんばんは!!!本日は岐阜県の大垣市で日中仕事をしておりましたが、とんでもない大雨でこの近辺にお住まいの方は大丈夫でしたでしょうか?ここの所、異常気象と言われているものが続いておりますが、これが当たり 2019年4月4日 [ブログ] terecoboostさん 
- 
						
							日産(純正) エンジンオーナメントV6エンジンであるVGエンジンシングルカムのインテークマニホールドに付いているエンブレムです。2000ccと3000ccは同じなので付け替え可能。 2018年1月30日 [パーツレビュー] 風来坊スカイラインさん 
- 
						
							+1000cc?実際に載せ替えする余裕はないので気分だけ(笑) 2017年12月19日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん
- 
						
							通勤2日(帰宅時ドライブ有り)休日使用燃費。通勤往路、2日とも、外環三郷西~川口中央を外環使用。(3区間節約)帰路は下道、寄り道有り。休日三郷まで使用。(渋滞あり)エアコン稼働率90%程。この使用条件で11キロ近く走ってくれるのは嬉しい限り♪2 2017年7月16日 [燃費記録] kotaro110さん
- 
						
							日産(純正) SNスペシャル 5W-30純正のオイルです。ディーラーだとストロングセーブを入れてもらえますが、VGは特殊コーティングなど関係ないので普通のSNスペシャルで十分です。 2017年4月16日 [パーツレビュー] Pandorahさん 
- 
						
							自動車には魅力的な音が欲しい車を走らせてると、様々な音を発しますが、やはり一番印象に残るのはエンジン音です。マフラーを換えた爆音の車でなくとも、微かに聴こえる囁きのようなサウンドにも魅力はあります。ただ、最近のハイブリッド車等は 2015年2月25日 [ブログ] カロビンさん 
- 
						
							セドリックの心臓ちょっと久々に開けてみたくなりボンネットを開けました。中に鎮座するのは国産初のV6エンジンとしてY30に搭載されてデビューしたVG20E。V6エンジンなので前後方向に短い為、直6搭載車もあるY31のエ 2014年11月8日 [ブログ] カロビンさん 
- 
						
							寝台車…( ・`ω・´)…ダト!?某所で見かけたセドリックワゴン。営業車向けに現在も製造・販売が続くセダンのY31型よりもう一つ前のY30型をベースに長い間販売されたモデルだったが、画像の個体はナンバーが営業の8ナンバー。思わず「何じ 2013年12月9日 [ブログ] 松田 凡吾さん 
- 
						
							重なる時は重なるものです…こんばんは~お元気ですか?私は2013年になった瞬間から仕事詰めの日々でして…3月になりやっと落ち着きつつあります。とはいえ、本日も出張先からの更新であります。2013年は私のレパードにとっては厄年の 2013年3月2日 [ブログ] terecoboostさん 
- 
						
							今日のおでかけ今日はちょっと用事でICHINOMIYAへ。年に1回、なぜかいつもこの時期に訪れていますが、駅前のアーケードは年々空き店舗が増えて寂しい雰囲気です。鯉のぼりをぶら下げたり、七夕かざりをぶら下げたりと趣 2012年5月5日 [ブログ] 246@GTIさん 
- 
						
							超レアなF31レパード前期型2000XJ♪某所でF31レパード前期型を見かけました♪5ナンバーでC32ローレルと共通デザインのフルホイールカバー付きなので、新車当時も超レアだったVG20E搭載のXJと思われます。F31もアルティマやXSなどは 2012年3月10日 [ブログ] てつ230さん 
- 
						
							レアな?Y33グロリア前期型V20E専用カタログ(1996年5月版)です♪某書店の105円カタログコーナーの箱の中にY33グロリア前期型2リッター専用カタログがありました♪今月の初め頃からずっとあって、先週の土曜日もまだあったのでw買いました♪以前アップしたアオシマのY33 2011年8月30日 [ブログ] てつ230さん 
- 
						
							コンフォータブル。車検。先日自家用車の車検は無事完了したのですが今度は 社用車 の車検。毎年8月6日に満了期限を迎えます。そんな事情で本日毎年お世話になっているお取引先様へ入庫を済ませたのですが、お借りする代車は毎回ニ 2011年7月29日 [ブログ] 初乗り@F31さん
- 
						
							フェンダーミラーのY30グロリアバン横浜に行った時に駐車場ですぐ後ろに止まっていたY30グロリアバンワゴン顔なのでVG20Eですね。フェンダーミラーのキレイな個体で、5MT車。セドリックじゃなくてグロリアというところがまたイイ感じ。どっ 2011年5月19日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん 
- 
						
							燃費おはようございます!土曜日でも仕事です(涙)JY、メチャクチャ燃費悪いです(涙)リッター7キロ位しか走りません(>_<)ただ最初は眠たかったエンジンが、今ではかなり気持ちいい走りをするようになりました 2011年1月29日 [ブログ] うっちゃん@大阪さん
- 
						
							走行距離7Mのソアラで30万kmを軽くオーバーしてる個体がある!以前GZ20ソアラのオーナーさんに聞いた話。そーいえばF31ってどうなんでしょう。20万km代までは見聞きしたことありますが(・・*)ふと気にな 2010年12月15日 [ブログ] TAGさん 
- 
						
							VGの“E”数ある日産のエンジンの中でもVGエンジンといえば、長きに渡って日産の上級車種に搭載され続け、ターボ化されたり、DOHC化されたりしながら進化し続けた名器です。RBエンジンと共に日産の一時代を支えたとい 2009年11月4日 [ブログ] 組立工さん 


 
		 
	


