#VN5のハッシュタグ
#VN5 の記事
-
洗車
先日の大雨で草と泥だらけになりました。冬になる前に洗っておきます。ですか、この後雨降りました…。
昨日 [ブログ] りりんくさん
-
紅葉ドライブ
連休、逝くあても無く…。先ずは秩父に来ました。下道のみで、瞬間記録更新?!この先は山道なので、直ぐに12.0km/Lくらいになると思います。さぁ、紅葉楽しんでくるぞー
昨日 [ブログ] のいカラさん -
9800…
9000kmを逃しまして、気づいたら9800kmでした。次こそは、9999,10000kmを残したいですね。
昨日 [ブログ] りりんくさん
-
夏タイヤ新調 並行輸入品
DUNLOPDIREZZADZ102 並行輸入品サイズ225/45-18 91W製造年1225 2本1925 1本2025 1本made in IndonesiaODE:57,989
昨日 [整備手帳] らいちゼリーさん
-
燃費記録
表示は14.4
昨日 [燃費記録] りりんくさん -
燃費記録
トリガーは止まらなかったが、メーター上は満タンになりました。
2025年11月1日 [燃費記録] りりんくさん -
不明 エアインテークガード
この前参加したLFMでレイバックの方々より教えていただきました。ありがとうございました。カラーは、シルバーにしました。虫の侵入はありませんが、落ち葉が入ってることがあり、除去するのに苦労しました・・・
2025年10月31日 [パーツレビュー] マーク9010さん
-
旅行前のメンテナンス
明日からの軽井沢旅行に備えて燃料満タンと洗車。ついでにキーパー技研さんのミネラルオフでメンテナンスを。写真は帰りに寄ったファストフード店の軒先でパチリ📷Wダイヤモンドキーパーの艶がだいぶ復活しました
2025年10月30日 [ブログ] noomasさん -
IMPREZA-NET 多機能システムユニット
アンサーバック音を変えたかったので意を決して購入VN5なのでversion.11になりますアンサーバック以外にも機能盛り沢山で大満足です(DIYで装着したので達成感がすごい)参考までにアンサーバックの
2025年10月27日 [パーツレビュー] たかのはらさん
-
IMPREZA-NET 多機能システムユニット取付
アンサーバック音を変えたかったのでIMPREZA-NETさんの多機能システムユニットを取り付けました。
2025年10月27日 [整備手帳] たかのはらさん
-
レイバックは純正車高でどのくらいのサイズのホイールが履けるのか?フロント編
VAB純正サイズ(8.5j+55)のホイールを納車時から履いていますが、オプションのホイールアーチトリムを装着しているので片側7mmワイドになり、前後ともかなり引っ込んでいます。ちなみに純正車高です。
2025年10月26日 [整備手帳] tsurum!さん
-
ボディーコーティングメンテナンス実施
走行距離14,837[km]時に「ボディーコーティングメンテナンス」を施工。
2025年10月25日 [整備手帳] Taka.Uさん
-
半年に一度のリフレッシュ
本日は雨のお天気でしたが、LEVORGのコーティングのメンテナンスの日でしたので、朝からコーティング屋さんに行ってきました。そして夕方にはメンテナンスが完了しますので、引き取りに。お店に訪れると、いつ
2025年10月25日 [ブログ] Taka.Uさん
-
テールランプ交換② +OEAバッテリー上がり対策
前https://minkara.carview.co.jp/userid/3379995/car/3760232/8395812/note.aspx昨日やり残したテールランプのOEA配線と残りの配線
2025年10月24日 [整備手帳] ぬこおじさんさん
-
Valenti JEWEL LED テールランプ ライトスモーク/レッドクローム
カラー:ライトスモーク/レッドクローム品 番:TSVNLEU-SR-1スモークベースなので20代のヤンチャなデザインかな?っと心配だったおじさんですがちょうど良い配色だったと思います。そこそこ時間はか
2025年10月24日 [パーツレビュー] ぬこおじさんさん
-
自動AVHキット取付
ふた工房さんのレヴォーグ用自動AVHキットVNxAVHを取付。これでようやく『発車の儀』から解放されました😄画像はエンジン始動時の画面。AVHがON、アイストはOFFの状態。(同じふた工房さんのアイ
2025年10月23日 [整備手帳] noomasさん
-
GOODYEAR スノーソックス
某中古パーツ店で未使用品をGET👍サイズはXLで、純正の225/55r18やうちの235/50r19でも使用できます🛻💨当初はスタッドレスを購入予定でしたが、ほとんど乗らないので、応急的にコチラ
2025年10月23日 [パーツレビュー] tsurum!さん
-
SurLuster タイヤワックス
いつものタイヤワックスが無くなったので補充購入。
2025年10月22日 [パーツレビュー] noomasさん
-
PROSTAFF レインモンスター ストロング
フロントガラス用の撥水剤が無くなったので今回はプロスタッフさんのレインモンスター ストロングを購入。【施工方法】 ガラスの汚れ・ホコリを水洗いし取り除き完全に乾かします。 ヘッドを上に向けた状態でキャ
2025年10月22日 [パーツレビュー] noomasさん
-
タイヤプレッシャー点検
7月にタイヤを交換して約3ヶ月経過したので最寄りのABにて窒素ガスの点検ついでにいつものシュアラスタータイヤワックスを。ギラつかず自然ないい感じの黒になるのでお気に入り。
2025年10月22日 [整備手帳] noomasさん

