#VZ-Rのハッシュタグ
#VZ-R の記事
-
パルサーの車検、ピンチ‼️
27年目の車検、ピンチです。『パーツがない』のはもはや『お約束』なのでそれはそれとして『ディーラーで車検の予約が取れない』どこの世界も、リソース不足が深刻と聞きますが私がお世話になっているディーラーさ
2025年5月23日 [ブログ] くみちょ a.k.a ギガレフティーさん -
クラッチがキコキコ、見積と部品番号
クラッチがキコキコ、とっても気になります。一部樹脂パーツなどもあり、蟹股の踏み込みと、走行距離には勝てなかったらしい。
2023年9月18日 [整備手帳] 三田さん -
Desirable エアコンフィルター
Desirable エアコンフィルター2013年~10年80,000㎞ほど使ったので交換。これで十分です。ホームセンター等では、高性能なんでしょうが、3~5,000円ほどします。
2023年7月25日 [パーツレビュー] 三田さん -
絶滅危惧部品
VZ-Rに精通したお仲間二人から、矢印のステッカーについて『それなんなん?』的問合せを受け、初めて自分も気にして確認しました。『型式認定番号が記されたステッカー』でした。新車時のブローバイラインや処置
2023年5月21日 [ブログ] プチおやじさん -
バックランプスイッチ交換
バックランプの点灯が不安定なのでバックランプスイッチを交換しました。ODO約240,000㎞、2回目です。バックランプスイッチは、ミッション内の動作で接点が動いてON・OFF、点灯します。銅の接点のた
2022年10月13日 [整備手帳] 三田さん -
フロントマフラー取替、リアマフラーリペア取付
2022.6.18 ODO 232,400㎞フロントマフラー取替、リアマフラーリペア取付です。固着したスタッドボルトやナットは、バーナーで焼いて緩めます。外した箇所は3か所、7本、新たにネジ切も必要な
2022年6月28日 [整備手帳] 三田さん -
Sunny VZ-R マフラー交換後ギクシャクする加速
4月に愛車のフロントマフラー交換にディーラーに持ち込むも、多少長さが短いことや、リアーマフラーフランジの排気漏れで断念しました。自宅でリアマフラーを外そうとしたら、フランジが崩れ落ちました。思案した挙
2022年6月27日 [ブログ] 三田さん -
113th仙台・泉ヶ岳ミーティング(イッズミー)2017年初4月9日(その1)
年に一二度ほど、参加させいもらってます。仙台市泉区、泉ヶ岳駐車場において、月1回、4月~11月の第二日曜日のAMに車好きが集まってきます。旧車から今車、国産・外車問わず集まります。我車は、サニーVZ-
2022年4月11日 [ブログ] 三田さん -
113th仙台・泉ヶ岳ミーティング(イッズミー)2017年初4月9日(その2)
スバルのインプレッサ。スバルは、大昔初代のレオーネバンの4駆、会社の車しか乗ったことがありません。仕事で、斜度25度の砂利道を山頂まで、一人で運転して心細かったことを覚えています。斜度25度といえば、
2022年4月11日 [ブログ] 三田さん -
パルサーVZ-R 初春の山頂にて 2022/02/28 其ノ弐
其ノ壱からの続き。ボンネットオープン。^^
2022年3月3日 [フォトギャラリー] HITOTSUYAさん -
パーツがない‼️
今年の6月に23年目の車検を通し、このほど6ヶ月点検まで終えました…がいろいろとパーツ交換が必要と分かりました。17年目の車検のときに指摘されたホースもいよいよヤバイらしいです。早速パーツの手配をお願
2021年12月15日 [ブログ] くみちょ a.k.a ギガレフティーさん -
コレも珍しくなってきました…
こんばんは(*^^)v今日はカタログのアップです。ディーラーにいた頃はたま~に来てました…N15パルサーセリエ後期です♪4ドアやS-RVならそれなりに入庫してたんですが、3ドアのセリエとなると、ホント
2021年11月17日 [ブログ] チョーレルさん -
プレ値
暑くて溶けそうです🥵さて、仲間内でザワついてるネタがございましたので便乗して、こちらで記事にするものです。https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/
2021年7月28日 [ブログ] プチおやじさん -
その後…
またまたご無沙汰しております。前回のブログ以降「あいつのパルサーどうなったんだろうなぁ」なんて思っていた方…まあ居ないとは思いますが、まずは状況についてお伝えします。結果的にあの後、『16万円ぐらいの
2021年6月27日 [ブログ] ぱるおさん -
エアロセレクション
今日は懐かしい写真から1997年11月撮影の写真を、撮影おそらく当時、写るんですで、撮ったのかなと思います。納車したてのパルサーセリエS-RVエアロセレクションですね。懐かしいです。SR16VEエンジ
2021年4月21日 [ブログ] aranao_R32さん -
日産ウィングロード純正 日産純正
出ていたのでぽちりました。貴重なVZ-Rで使用できるフロントパイプです。ウィングロードSR20VE用、これはCVT用なので、排気温センサーがついているようです。
2021年3月1日 [パーツレビュー] 三田さん -
リアブレーキパット交換の工具が揃いました。
リアブレーキのピストンを凹ますアタッチメントです。
2021年2月16日 [整備手帳] 三田さん -
元愛車 サニーVZ-Rの現在
2019年7月某日復帰に向けて回送中の一コマです。正直、VZ-Rを取り戻したとき復活は難しいのではないかと考えてしまいました。2019年8月某日部品取り車からダッシュボードを交換しました。後先考えない
2021年1月29日 [ブログ] terecoboostさん -
明日フロントブレーキのリフレッシュです。
明日、ブレーキディスクローター・パットの交換決行です。22万キロ走った、ローターからの交換です。ようやく、DIXCELのパット卒業です。ブレーキダストで、折角のホイールカラーが真っ黒てした。アクレのス
2020年11月7日 [ブログ] 三田さん -
なんとなくアイドリング不調、そろそろ覚悟しておかないと・・。
なんとなく、ここ半年ほどでしょうか、我B15 VZ-R のアドリングが、ほんのちょっと、とてもほんのちょっと、一瞬ばらついているような気がするんです。音ではわからないほどほんのちょっとです。何で感じる
2019年12月21日 [ブログ] 三田さん