#WAKO'Sのハッシュタグ
#WAKO'S の記事
-
WAKO'S RHB-P / ヒートブロックプラス
昔からずっと使っています。軽ターボですと熱厳しそうですし、CVTFの冷却も兼ねているので高効率のクーラントを。凍結温度が-12℃なので寒い地域は気をつけてください。1シーズン交換推奨ですが、車検ごとで
13時間前 [パーツレビュー] いな@JF3さん
-
ATF交換【9】
いつもの修理屋さんで交換していただきました。
昨日 [整備手帳] ace22600さん
-
WAKO'S S-FD / スーパーフォアディーゼル
いつもは丸山モリブデンを入れていますが、今回はコレを入れてみました。トラブルの予防になれば良いかなと😆
昨日 [パーツレビュー] P-MINDさん
-
WAKO'S MR-DL1 / マルチロードDL-1 5W-30
いつものオイル。前回購入したペール缶の残りが少なかったので、予備で購入。いざ交換すると案の定、前のペールでは1.5リットル足りなくて💦買っていてよかった✨備忘録今回使用1.5リットル
昨日 [パーツレビュー] P-MINDさん
-
WAKO'S Tシャツ
アパレルWAKO's Tシャツこれほど今更感の強い投稿はないのですが、10年以上前の走行会の景品か何かでもらったTシャツが自宅から発掘されw黄ばんでいたけど、お湯オキシ漬けで白くなったので、作業用ま
2025年10月23日 [パーツレビュー] しまぞーさん
-
WAKO'S S-FV・S / スーパーフォアビークル・シナジー
次回のオイル交換用に購入しました。摩擦の低減と極圧性をバランス良く両立させ、エンジンの摩耗を防ぎエンジンを保護します。酸化安定性を向上させ、エンジンオイルの酸化・劣化を防止し、オイル寿命を延長します。
2025年10月20日 [パーツレビュー] 剣 舞さん
-
WAKO'S PAC-L パワーエアコン リキッド
WAKO'S PAC-L (パワーエアコン リキッド)手に入れた車両にはなるべく早くにエアコン添加剤を投入しています。故障防止・エアコン効率アップを考えてます。BRZ(ZD8)を手に入れた時はPAC-
2025年10月19日 [パーツレビュー] PPracingさん
-
ASTRO PRODUCTS ペール缶クッション
アストロプロダクツ社製思いの他硬めのクッションですが座り心地はグッドですいつものようにファーストインプレッションはヨキ使っていくうちに予想もしないところで詰めが甘いところが露呈してくるのがこの社の社名
2025年10月19日 [パーツレビュー] 黒奇夜叉さん
-
WAKO'S F-2/フューエルツー
WAKO'S(ワコーズ):F-2(フューエルツー)2サイクル・4サイクル・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤・清浄成分による燃料ライン系のキープクリーン。・燃焼改善により排出ガス中のPM(黒煙:粒子状物質
2025年10月19日 [パーツレビュー] KawaShio@SK5.FRST.Cさん
-
Wako's RECS施工
エンジンの吸気系と燃焼室の洗浄のため、Wako'sのRECSをセルフ施工しました。セルフ施工するのは3回目なのでだいぶ慣れてきました。
2025年10月18日 [整備手帳] AkiDriveさん
-
ブレーキフルード交換(4回目)
前回交換したのが23年5月1日、作業時点の走行距離は4,273Kmなので465Km程度走行での交換です。
2025年10月14日 [整備手帳] nobu222さん
-
オイル交換
いつもの場所での交換あるSNSでは高速道路下で堂々とオイル交換し公団の人に見られて、何も言われなかったのでとんでもない人が居て悲しかったなぁホンダ乗りの人だったので私有地で出来ないなら、ショップかディ
2025年10月13日 [整備手帳] さん様さん
-
WAKO'S F-2 / フューエル2
和光ケミカル ワコーズ WAKO'S 燃料添加剤 フューエル2 (F-2) 内容量200ml F201 通販【全品無料配達】 https://www.yodobashi.com/product/100
2025年10月13日 [パーツレビュー] こぼ。さん
-
WAKO'S RECS 施工
BYSさんにて施工169,747km
2025年10月12日 [整備手帳] ゆごあさん
-
WAKO'S RP-C / ラスペネ業務用
WAKO'S ラスペネケミカル系をパーツであげることは少ないですが、下回り各所に注油するのに評判通りよく、重宝しているのであげます。ただ臭いがキツめです。
2025年10月12日 [パーツレビュー] しまぞーさん
-
WAKO'S (ワコーズ) 和光ケミカル HMG-U ハイマルチグリース M520
ワコーズ(wako's)HMG-U ハイマルチグリース M520ドライブシャフトO/Hで分解・清掃後に使用したグリスドライブシャフト用という記載は無かったが、公式サイトの説明文や他の方の使用例からこち
2025年10月12日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん
-
WAKO'S F-1 / フューエルワン
10月5日に開催された、オシカーズ鮎川自動車大博覧会のジャンケン大会の戦利品です。昨年迄は過走行の日々を過ごしていたR2 Rタイプへ投入しました。実に久し振りの使用となった添加剤でございます。投入後に
2025年10月10日 [パーツレビュー] 志津川かきつばた本舗さん
-
13回目のオイル交換🤣🤣
オイルは毎度のワコーズ プロステージSです😍今回はエレメントも交換ですので4.5リッター👍👍
2025年10月10日 [整備手帳] よしよしーさん
-
定期的なメンテナンス、大事ですね。プラグを“NGK Premium RX”に、ミッションオイルを“TM-SQUARE OPENデフ専用”タイプに交換。さらに“WAKO'S RECS”も施工しました!!
お気に入りのクルマは可能な限り長く乗り続けたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スイフトスポーツ ZC32Sのメンテナンス作業についてコクピット名取のレポート
2025年10月9日 [ブログ] cockpitさん
-
OIL交換
リフトをお借りして自分作業。TRIPLE R 10w-40
2025年10月7日 [整備手帳] Initial-D5さん

