#X-MTのハッシュタグ
#X-MT の記事
-
【JB64】車高を下げた後の干渉チェックの巻
車高を下げたので、干渉チェックをします^_^
2025年5月10日 [整備手帳] スライダーさん -
【JB64】X-MT 7.50R16干渉チェックの巻
X-MT 7.50R16に交換したので干渉チェックを含めてEJTC鳩山へ^_^足をストロークさせて一通り走りましたが、強く干渉する所も無く、まさかの対策無しで大丈夫でした^_^(軽くフレームやリーディ
2025年3月27日 [整備手帳] スライダーさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-MT 7.50R16C
以前履いていたMT2の2本が替え時だったので、思い切ってX-MTの7.50R16に4本とも交換^_^X-MTの7.50R16を選んだ理由は、他の銘柄の7.50R16に比べると小さい事です^_^オーバー
2025年3月27日 [パーツレビュー] スライダーさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-MT
追加サイズの265/75R16をチョイス当初はジムニー用ということでは7.00や7.50だけだったが、もともとアメリカンマッチョ用のタイヤなのでこれぐらいの幅があると見栄えがするロードレンジがCになり
2025年2月19日 [パーツレビュー] くまさとさん -
YOKOHAMA GEOLANDER X-MT 6.50R16
【過去取付】見た目がドンピシャなタイヤ。男前トレッドパターン🤣思っていたサイズがようやく発売になったみたいで購入。オプカン225いいタイヤでしたが、3年弱でひび割れできたのと、ホワイトレターに飽きた
2024年10月16日 [パーツレビュー] Kota Jimさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-MT 7.50R16C
ナローシエラに7.50。渋いと思ふ😎インナーライナー切断、ライナーステー折り曲げ、リアバンパーカットですんなりインストール笑ハミタイ無し👍交換時距離60500kmタイヤヨコハマ ジオランダー X-
2024年9月24日 [パーツレビュー] テラヲさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-MT
37x12.50xR17■オフロード印象エアー圧をパンパンに張ってても土は鷲づかみグリップ泥もなかなかイケる■舗装路印象マッドテレーン界では圧倒的な静かさ!乗り心地良きコンパウンドはほんのり柔らかめ※
2024年1月14日 [パーツレビュー] 燃費リッター3kmさん -
リニューアル後のシェイクダウン
テスト走行にSAFへ出掛けたクローズドのコースなので激しい地形はないがテスト走行にはちょうどいいで、テスト走行だが結論から言うと大成功だhttps://youtu.be/dPMQ7v6du9ghttp
2023年7月23日 [フォトギャラリー] くまさとさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-MT 7.50R16C
2023.05.01YOKOHAMAGEOLANDAR X-MT7.50R16C 116/114N【カタログ値】外径: 802㎜ 標準リム幅:5.5J幅:210㎜ 推奨リム幅:4.5〜6J重
2023年5月20日 [パーツレビュー] おち ゆうとさん -
RPG 鍛造ワイドトレッドスペーサー 青 20mm
結局20mmで落ち着きました。ホイールは出ていません。タイヤの腹は9ミリのモールとツライチです。
2023年5月18日 [パーツレビュー] Kota Jimさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-MT 7.00R16C
【再レビュー】(2022/03/07)12000㎞走行しました。4輪とも5~6㎜程摩耗してるだけでしたがローテーションしてみました。乗り心地、ロードノイズ、雨の日のグリップ、どれも悪くないと思います。
2022年3月7日 [パーツレビュー] ひのきダディ。さん -
ジオランダーX-MT7.00R16をローテーションしました
12,000㎞走行したX-MTをローテーションしました。左から新品、フロント、リアの順で並んでいます。
2022年2月10日 [整備手帳] ひのきダディ。さん -
純正車高でX-MTが履けるのか試したら大チョンボw
お気づきでしょうか?ヒップアップジムニーです😅フロントとリアのコイルを間違えて逆に取付けてしまいました😭一番驚いたことはフロントがリアにも付けれたことで、このとき地面からフェンダーまでが87㎝。正
2021年4月25日 [整備手帳] ひのきダディ。さん -
YOKOHAMA ジオランダー
【タイヤ】YOKOHAMAジオランダーX-MT G005サイズ:35×12.50R17【ホイール】scs F517 × 8.5J -10(6H139.7)※加工にはオーバーフェンダー装着リフトアップ
2021年3月25日 [パーツレビュー] ★はなやん@DIY野郎★さん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-MT 7.00R16C
街乗りや高速メインですが500キロ程走りました!空気圧はとりあえず2.0で様子見。接地面の中央が盛り上がっている?様で両サイドのヒゲが残っています😂もう少し空気圧を低めにしても良いのかもしれません�
2021年3月7日 [パーツレビュー] youcancanさん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-MT 7.00R16C
スペアタイヤタイヤとしてのX-MT7.00r16の評価ですw外形785mmはデカすぎて背面に背負うのが大変です。右上に上げるスペアタイヤブラケットを装着しているこにも関わらずリアバンパーに当たります�
2021年2月12日 [パーツレビュー] ひのきダディ。さん -
YOKOHAMA GEOLANDAR X-MT 7.00R16C
【再レビュー】(2020/11/24)X-MTにしてから4000km走った感想です。オンロードには向かないタイヤと言われていましたがノイズはKO2よりも小さく、しっかりとグリップし、雨の日でも問題なく
2020年11月24日 [パーツレビュー] ひのきダディ。さん -
ジムニーサイズ ジオランダーX-MT 7.50R-16と6JブラッドレーVの重さ
知り合いが購入したジオランダーのマッドタイヤ X-MTです サイズは7.50R16と大きめです
2019年12月15日 [整備手帳] シャアジムさん -
ジムニー SJ30に軽量ウインチとマッドタイヤ装着
先日リードバルブ交換したの知り合いのSJ30にジオランダーのG005 X-MTというマッドタイヤを装着しました少し前にジムニーサイズが登場し7.00R16をJA11のアルミに装着しました 7.50R
2019年11月6日 [ブログ] シャアジムさん -
DO.ENGINEERING X-MT SAE90
FR車両のサーキット用ミッションオイルです。サーキット走行などの高温時にマルチグレード添加剤の破壊によるシフトフィーリング悪化対策の為、あえてシングルグレード#90の設定になっています。驚異的な耐久度
2015年10月8日 [パーツレビュー] ライーザさん