#ZDR048のハッシュタグ
#ZDR048 の記事
-
COMTEC ZDR048
リアゲートの形状から、後方視野が不良のカングー。デジタルインナーミラーとして、ミラータイプのドラレコを納車時につけていただいた。物理ボタンのタイプのZDR048。非常にクリアで、デジタルミラーに全くス
2025年7月21日 [パーツレビュー] omingさん -
COMTEC ZDR048
パジェロ純正の”防眩ミラー”も思っていたより見える範囲が広くて良いのですが、やはりもう少し両サイドを確認したいです。昔から使っていた”ワイドミラー”を付けようと思い、”防眩ミラー”に当てた所、ワイドミ
2025年7月18日 [パーツレビュー] kisi_tomoさん -
COMTEC ZDR048
MDR-G013Aのカメラが、ボヤけて暗くなったので、フロントのドラレコも取り外して、ZDR048に交換しました!もちろん常時監視用のCDOP-01Pも取付ました!MDR-G013Aより、昼間の明るい
2025年7月6日 [パーツレビュー] CopenGRSport_LA400Aさん -
デジタルインナーミラー交換
MDR-G013Aのカメラが、ボヤけて暗くなったので、フロントのドラレコも取り外して、ZDR048に交換しました!もちろん常時監視用のCDOP-01Pも取付ました!MDR-G013Aより、昼間の明るい
2025年7月6日 [整備手帳] CopenGRSport_LA400Aさん -
COMTEC ZDR048
前車では、5年くらい前に大陸製のミラーモニター型ドラレコを取り付けていましたが、夜間のギラギラが気になり、普通の2カメラのドラレコ(モニターなし)を愛用していました。知人の同型のドラレコを見て、再度チ
2025年6月22日 [パーツレビュー] 8919さん -
COMTEC ZDR048
見やすくて買って良かった!キャンピングカーの架装により配線の取り回しが当初の予定と変わってしまったけど、自分で取り付け。
2025年6月19日 [パーツレビュー] kaicyo3さん -
COMTEC ZDR048
納車時に取り付けてもらいましたが、リア表示の反射がひどくて見づらいです。操作は慣れれば問題ないです。SDカードは128GB使用
2025年6月17日 [パーツレビュー] ほんやんさん -
COMTEC ZDR048
リニューアルの一環で、ミラー型ドラレコ導入です。前のドラレコもコムテック製だったので同じメーカーにしました。画質は良さそうです。倍率は150%で使用しています。もう一段階倍率を高くできれば良いかなとも
2025年6月16日 [パーツレビュー] MZ-DDさん -
ドライブレコーダー取付
今回のお題です
2025年5月11日 [整備手帳] ZEN@JW5/RP6さん -
④納車前に凸して色々取付
ラゲッジ 周辺を元に戻したら次はセンターピラー前後へ
2025年4月6日 [整備手帳] ちいさなオッチャンたけすさん -
ミラー型ドライブレコーダー取り付け(コムテックZDR048)
後方視界改善のため、前々から気になっていたミラー型ドライブレコーダーを購入しました。2023年12月に発売されたコムテックのZDR048です。ネットショップで購入し、先日届いたので早速取り付けしました
2025年3月5日 [整備手帳] ルミナスキャットさん -
コンパクトでサンバイザーと干渉しないデジタルインナーミラータイプの2カメラドライブレコーダー“COMTEC ZDR048”を取り付け。フロントカメラが別体なのもいいですね。
ミラーそのものも見やすそうだなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、新型フリード クロスターのドライブレコーダー取り付けをコクピット21世田谷のレポートで
2025年2月22日 [ブログ] cockpitさん -
ドラレコ取付
皆様の投稿を参考に時間はかかりましたが、ドラレコの取付出来ました。内装剥がしにリヤカメラの配線取回し等でいっぱいいっぱいで写真撮ってる余裕有りません。電源はヤフオクで入手したもので取り出しました。
2025年2月16日 [整備手帳] hkwさん -
COMTEC コムテック ミラー型ドライブレコーダー 前後2カメラ【ZDR048 】取付
コムテック ZDR048ミラー型 前後2カメラ(前方・後方撮影)納車待ち時に事前にAmazonで購入
2025年2月1日 [整備手帳] FURU★エリさん -
クロストレックS:HEVのミラー型ドラレコ(ZDR048)&レーダー探知機(Touch-LASER TL315R)の取り付け作業
クロストレックS:HEV納車後その日のうちにコーティング施工作業をしたものの夜の会合のため翌日に一部持ち越し二日酔いで翌日にコーティング作業完了仕事の都合でなかなか時間が取れなかったのですがやっとミラ
2025年1月26日 [ブログ] 恵庭暮らしさん -
COMTEC ZDR048
今更ですが😅昨年10月に取り付けたおっちゃんの記憶忘れがないように記録簿として😂【コムテック ミラー型ドライブレコーダー ZDR048】👍ルームミラーに映し出される映像がとても明るくて(調節可能
2025年1月10日 [パーツレビュー] Hirojii.77さん -
COMTEC ZDR048
納車ついでに付けてもらったものシリーズ〜ψ(`∇´)ψ追記ありデジタルインナーミラーと兼用のもので、コスパ高そうなもので探して、コムテックにしました。とても写りはきれいに感じますね、他を知らないのもあ
2025年1月2日 [パーツレビュー] kats3-24さん -
comtec ZDR048取付(完工)
続編です。カプラー取り付け前の仮接続で起動、動作確認(^o^)
2024年12月15日 [整備手帳] 暁の趣味さん -
comtec ZDR048取付(未完)
どうやらこの中にドラレコ純正用のカプラーが隠れているらしいです。この方(カピバラトルーパーさん)の投稿を参考にさせて頂きました!ありがとうございます!https://minkara.carview.c
2024年12月14日 [整備手帳] 暁の趣味さん -
COMTEC ZDR048
今の時代、流石にドラレコがないと不安というか怖いのでAmazonでポチり、自宅駐車場ではドア全開等が厳しい為、混んでたら諦める覚悟でAEON立駐屋上へ!流石に屋上の不人気さで空いてた…けど寒すぎる…届
2024年12月12日 [ブログ] MARIMOさん