#ZENITHのハッシュタグ
#ZENITH の記事
-
なんと、出品されている!
数日前に気がついたんですが・・・・なんと我が愛するZENITH Chronomaster GT(ref.03.12404001)があちこちのオークションで出品されています!(画像は自分所有のやつです)
2025年7月9日 [ブログ] green_openmindさん -
My FlyBack brothers
我が家のFlyback兄弟たち・・・・(フライバッカーズ)。いつも言っておりますが自分はFlyback機能付きのクロノグラフが大好きです。現在7本のクロノグラフ時計を運用しておりますが、この3本は別格
2025年7月9日 [ブログ] green_openmindさん -
学会のお土産
土曜日まで学会に参加していて、それまでの準備も含めかなりバタバタしていました・・・しかしお陰様で自分想定のミッションも無事クリアし、プラス興味深い話もたくさん聞けて頭の満足度も高い良い学会出張でした・
2025年6月8日 [ブログ] green_openmindさん -
災転じて・・・・
いろいろ発注してきた新規導入Hamilton カーキGMTブロンズ用のストラップですが・・・どこでどうミスったかもうわからんのですが、22mm幅ストラップを発注しているのに何故か20mm幅のが納品され
2025年6月8日 [ブログ] green_openmindさん -
雨の日は時計を愛でる
今朝は朝から雨です・・・今日のこの天気は昨日のうちから天気予報で確認してありましたので昨日のうちに今日の分もしっかり歩いておき、、また本日の廃品回収を朝イチで終えて、かつ少しだけ散歩もして朝食とったら
2025年5月2日 [ブログ] green_openmindさん -
世界初の自動巻きクロノグラフってどれ?〜ワタシ的な結論
まず言っておきます、色々言っても世界初の自動巻きクロノグラフは画像のSEIKO スピードタイマーで正しいと思います。ですが世間的には“世界初自動巻きクロノグラフ”というのは3つほど候補があり、○ZEN
2025年4月26日 [ブログ] green_openmindさん -
2025年夏使っている時計たち、使っている時計たち、をアップしました
昨日までの激務を終え、今日は一息つけるので、仕事の合間に記事を書いてみました・・・前回からもう7年ほど?も経っている上に、新規導入した時計や自分自身の業務内容や趣向の変化のため、普段使いの時計がずいぶ
2025年4月15日 [ブログ] green_openmindさん -
YAMAHA YX-6 ZENITH
【再レビュー】(2025/04/02)2年前にバイクライフを再開した際、取り敢えず間に合わせのつもりで購入したこのヘルメットを結局は使い続けてます。落ち着いたら「アライ」の物をと思ってましたが、なにぶ
2025年4月4日 [パーツレビュー] kai_you_gyoさん -
青の帰省〜Zenith EL Promero HWとともに
先週は朝から夜までずっと拘束性の高い業務に当たっていたので、本当に暇がなく、ブログの執筆は愚か、訪問やコメ付けもままならず、でした。そんな忙しい平日の合間にも入院している老母の今後のことを相談し、さら
2025年3月30日 [ブログ] green_openmindさん -
どこかで見た風景
多くは語るまい・・・・これはZenithのクロノマスタースポーツのレインボーというモデルです。でもなんか、どっかで見たことある気がするのは自分の気のせいでしょうか?Zenithほどの知名度と実績と技術
2025年3月22日 [ブログ] green_openmindさん -
10振動プレミアムBOX
100均の小物入れを少しアレンジしてお互いがぶつからないように壁を設置しました。使った材料は・・・カプチーノの内装アレンジに使ったアルカンターラ調シートの残りとルーフのサンシェードを作った時の残りの発
2025年3月9日 [ブログ] green_openmindさん -
我が家の10振動な連中
家内用のSEIKOの10振動時計を購入したため、我が家にはついに7台もの10振動時計が集うことになりました・・・・内訳はZenithが3台、SEIKOが4台(2台はGS、2台は普通のSEIKO)です。
2025年3月7日 [ブログ] green_openmindさん -
執務エリア整理の副産物〜日陰の時計にも陽が当たる
連休最終日の昨日、執務エリアのお片付けをしたわけですが、所有する時計置き場も整理して、しまい込んでいたものも前に出してきました。ただネコどもが跋扈する中に無防備に置くわけにもいきませんので、100均で
2025年2月25日 [ブログ] green_openmindさん -
ZENITH YJ-22II
ZENITH(ヤマハ)ブランドのジェットヘルYJ-22IIです。若い頃はアライのラパイド(スネル規格のレプリカモデル)を使ってました。・1個目:星野一義レプリカ・2個目:フレディスペンサーレプリカ今回
2025年1月31日 [パーツレビュー] まよさーもんさん -
明けの時計〜2025年皆様のご多幸をお祈りしつつ
皆様、新年明けましておめでとうございます。昨年は小生の駄記事にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。今後も皆様のちょっとした箸休めやお役立ち情報、変な人材の変な視点コメントなどを発信できれ
2025年1月1日 [ブログ] green_openmindさん -
ヘルメット YJ21ピンロックシート交換
ジェットヘルメットは寒くなってきたのでシステムヘルメットに交代と思ってたら、前つけていたピンロックシートがズレて使い物にならなくなったので交換しました。YAMAHAのZENITHシステムヘルメットのY
2024年11月22日 [整備手帳] クロロホルムさん -
思い出を織り込む時計たち
ここに並べた時計たちは必ずしも普段使い(愛用)とは限らないものの、自分の中では特別な時計たちです。これは購入価格とか現在価値とかではない、自分の中ではとても大事なものです。自分なぜか時計にまつわる思い
2024年10月22日 [ブログ] green_openmindさん -
スーパームーンフェイズ
今日はスーパームーン・・・でも朝出かける時にはすっかり忘れていて、帰宅後慌ててChronomaster GTを装着して月を愛でておりました。あ、もちろん夜の散歩でもお月見してきました♪
2024年10月17日 [ブログ] green_openmindさん -
OPENCafeに向けての準備その6〜腕時計選び
実家での都合上、今夜から帰省し、そのまま週末に会場周辺へ移動する予定です・・・そのため実質今日が準備最後のチャンスですが、在宅勤務でしかも当番のためPC前に張り付いていなければいけません・・・なのでも
2024年10月8日 [ブログ] green_openmindさん -
超々お久しぶりな出撃〜RainbowFlyback
今日、突然使いたくなり引っ張り出してきました、ZENITH RainbowFlybackです。この時計はもう何年前に買ったのか忘れてしまいましたが、LVMHグループ内の各ブランドの在庫品を集めた即売
2024年9月7日 [ブログ] green_openmindさん