#ZZ-03のハッシュタグ
#ZZ-03 の記事
-
NUTECのエンジンオイルに交換してから
あまり作業依頼をするお店を新規開拓しないのですが…“ある物”の取り扱いの関係で初めて訪れました。タイヤ館。ってタイヤ屋なんだけど、NUTEC(以後ニューテック)のオイルの取り扱いがあるんですね!調べる
2025年5月15日 [ブログ] こーづきさん -
オイル交換9回目!NUTEC ZZ-03 に交換した!
エンジンオイルをいつものモービルからNUTECにチェンジしました。
2021年1月13日 [整備手帳] ガンバ☆さん -
NUTECにチェンジ!
今回からやっとOILのメーカーをチェンジしました。今迄YAMAHA YAMALUBEプレミアムシンセティック安心 安全の純正オイルを慣らしも兼ねて4ℓ缶を購入してました。(価格もお手頃?)使い切るまで
2017年11月4日 [整備手帳] *Kazu×3*さん -
オイルレベルセンサー(12617501786)交換/オイル交換
私の車両はどうもオイル消費しているらしく、走行1500kmくらいで1L補充するのですが、補充してもオイル量は OK なのですが、レベルバーが100%の表示をせず、試しに1L補充した後に500ccずつ足
2017年2月26日 [整備手帳] こるとーRさん -
ニューテック ZZ-03
今回もZZ-03を入れました。ちなみに原油価格の高騰により1200円→1500円へと値上げ。。。でも納得できるコストパフォーマンスを備えています。ちなみに価格は1リッターの値段です。
2016年10月9日 [パーツレビュー] メディックさん -
燃費記録
6月に開催されたフレンチフレンチ幕張往復がメインですけど、戻ってからコンビニ行ったり一般道も使ってました。高速では基本80~90km巡行のノンビリ走行ですが、時折100キロを超すことも当然あります。首
2015年7月12日 [燃費記録] ◇まっと◇さん -
エンジンオイル&エレメント交換 85,000km
オイル:NUTEC Interceptor ZZ-03エレメント:三菱純正
2012年8月18日 [整備手帳] えぼぱちさん -
NUTEC(intercepter) ZZ-03(10W-40)
オイル交換前と交換後ではエンジンの吹けあがりというかトルク感の違いが感じられます。これとオイルシーリング(NC-81)を併用するとオイルの滲みも防げるうえに、上記効果が一層はっきりと体感することが可能
2012年8月13日 [パーツレビュー] アンセム@無限CL7さん -
NUTEC InterSeptor ZZ-03
NUTECのインターセプター ZZ-03です。NUTEC、一時期はまり、凄いいろいろ使いました。UWも使ったしNC50も使ったし、ZZ01もZZ02も使ったし、パワステ用の添加剤やら ← PSフルード
2012年8月13日 [パーツレビュー] 2315さん -
NUTEC NUTEC Inter Ceptor ZZ-03
ハイドロクラッキングオイルベースビートにも使用中のお気に入りエンジンオイル!もうこのオイル以外は使いたくない☆※購入価格は、3L価格。
2012年8月13日 [パーツレビュー] saziさん -
NUTEC Interceptor ZZ-03
NUTEC ZZ-0310W-40これはニューテックの入門編オイルです!
2012年8月13日 [パーツレビュー] けん★団長さん -
オイル交換 82,000km
いつもどおりNUTEC Interceptor ZZ-03 約4.5LE-タイヤショップ(楽天市場)でリピーターは会員価格♪で販売してくれます。
2012年5月18日 [整備手帳] えぼぱちさん -
オイル交換
エンジンオイル、オイルエレメント交換、オイルシーリング注入を行いました。走行距離:約97000キロ※ついでにバッテリー交換も同時に行いました。
2011年8月15日 [整備手帳] アンセム@無限CL7さん -
オイル交換メーター読み135467km
ここをはずすと真っ黒なのが。。。
2011年8月15日 [整備手帳] ジーン@戦場の戦いで勝って出世さん -
NUTEC ZZ-03 を入れてみた
ついでにガチガチに硬化してたフィラーキャップも交換。エンジン音がさらに小さくなりカドが取れた。
2010年8月28日 [整備手帳] 眼力玉壱號さん -
オイル交換 ニューテックZZ-03 10W-40
今日は、家族がお出かけです、ビート弄ってないでたまにはゆっくり寝たらって言われましたが、そうも言ってられませんよね??この気にオイル交換に挑戦!! ニューテックのZZ-03金が無いからこれでよし!!で
2008年6月15日 [ブログ] ジーン@戦場の戦いで勝って出世さん