#BMWM3のハッシュタグ
#BMWM3 の記事
-
BMW(純正) M Performance Carbon Trunk Spoiler
ちょっと前からリアにアクセントをがあればいいなぁ〜って思いながらが色々探していました。G80はCS用もMPPのカーボンパッケージで付いているものは同じということで…ちょっとそれでは面白くないなぁ。。っ
2時間前 [パーツレビュー] Imaginationさん -
当選‼️
当選‼️
2025年7月19日 [ブログ] C O B Aさん -
Daogaibi BMW用LEDライセンスバルブナンバー灯
純正色がもうちょっと白かったらなーって思っていたところダメもとでユニット交換タイプを購入してみたところ、サイズはピッタリで使えました。サクッとDIYで交換です。上が純正で下が交換下ユニットになります。
2025年4月13日 [パーツレビュー] Imaginationさん -
BMW(純正) BMW G80M3 Competitionスカッフプレート
LCIのカーブドディスプレイになったM3はコストカットの一環で?スカッフプレートにM3 Competitionと入っておらず、普通に///M3だけになってましたので、寂しさを感じました…ちょうど程度の
2025年4月13日 [パーツレビュー] Imaginationさん -
BMW(純正) BMW LCI M Flat bottom alcantara steering wheel
先日10月にドイツに行った際に、ミュウヘンの本家にも行きながら色々とみていました。G8x、G2x系LCI2からDシェープになったステアリングということでちょっと色々考えながらなんとかならないかな〜って
2025年3月18日 [パーツレビュー] Imaginationさん -
BMW(純正) M3純正ステアリング
ステアリング前面下部のMカバーをチタンシャドウからMT車用デザインのシュバルツ(ブラック)へ変更しました。円安でかなり高くなっています。部品番号: 32347833355
2025年1月7日 [パーツレビュー] KUNI.さん -
ステアリングカバー変更
備忘録。ステアリング前面下部のMカバーをチタンシャドウカラーからシュバルツ(ブラック)へ変更。部品番号:32347833355
2024年12月30日 [整備手帳] KUNI.さん -
BMW(純正) エアバルブキャップ
前車からの移植になります。シンプルなやつで気に入っています!!ワンポイントアクセントがいい感じですね!
2024年12月17日 [パーツレビュー] Imaginationさん -
BMW(純正) M Performanceキーケース
前車でも使用していた新字体のキーケースです。アルカンターラの素材もよく気に入っています!!G系になって少し形状が変わったみたいですね。
2024年12月14日 [パーツレビュー] Imaginationさん -
DisagrEE エンジンのガスケット型キーホルダー
エンジン毎のガスケットが忠実にデザインされており、マニア心をくすぐります!ドイツにある会社で、9/1に注文 → DHL Economyで9/9に届きました。注文受付メールは来ましたが…発送しましたメー
2024年9月9日 [パーツレビュー] whale_engineerさん -
BMW(純正) Road Map JAPAN Live 2024-3
G80購入後初のアップデートです従来のId6時は最大年2回のサイクルでしたが、Id8サイクルも少し早く回数も多いみたいですね。以前はローカル保存せずに直接外部メディアに保存ができた気がしたんですが?今
2024年9月7日 [パーツレビュー] Imaginationさん -
Yupiteru Super Cat Z2100
丁度今年の2月に前車でマイグレーションしてから使用しているZ2100をそのまま移植しました。サクッとDIYで移行完了です。
2024年8月1日 [パーツレビュー] Imaginationさん -
BMW M PERFORMANCE アルカンターラニーパット
M Perfomanceのアルカンターラニーパットになります通常時は、プラスチックのなっているだけなのですがこのニーパットはアルカンターラの素材とクッション性が非常に良くとても実用性のあるアイテムです
2024年7月25日 [パーツレビュー] Imaginationさん -
奥多摩「ダイサン」2024 7月
第三日曜日恒例の奥多摩「ダイサン」行って来ました!今日は奥多摩も暑そうなので早めに行って早めに撤収予定で出撃です。AM6:30ぐらいに出発!昨日夜に雨が降ったので朝から蒸し暑い。アバルトは156とは比
2024年7月22日 [ブログ] 左の赤セレさん -
BMW M3 岡山国際サーキット100秒切り
岡山国際サーキット100秒切りができた瀬戸製作所のBMW M3100秒切ったらお終い!となっていたのですが、、、次は38秒!だそうです笑車載映像はこちら!
2023年5月5日 [ブログ] デカトーさん -
朝からずーっとテスト走行
3月31日は岡山国際サーキットにて、3台+S2000のテスト走行をしてきました。1時間枠を3回ずーっと走り続けているわけではありませんが、一つの走行枠で2〜3台を乗り換えて走っては確認、変更の繰り返し
2023年4月1日 [ブログ] デカトーさん -
ワイドトレッドスペーサー取付
KSPエンジニアリングさんでオリジナルのスペーサーを取り付けてもらいました。
2022年11月20日 [整備手帳] NOB.さん -
BMW(純正) BMW M社 50周年記念キーホルダー
#WeAreM のインスタ投稿で、当選した頂き物です。
2022年8月15日 [パーツレビュー] KUNI.さん -
RECARO SP-JC
腰痛解消です‼️シートレールは悩みましたが、レカロ純正だと、メーカー純正比で30mmドア寄りになることと、着座がフラットになることが懸念でレカロでない社外のシートレールを選択しました。
2022年8月13日 [パーツレビュー] ForeverWorkさん -
大山ドライブ
GW初日に2000km達成し初回点検とならしプログラム解除してもらいました。エンジンオイル、フィルター、デフオイルを交換。そうなると少し遠出したくなり急遽大山まで。宿をam5:30に抜け出し大山蒜山ス
2022年5月6日 [ブログ] kaku-Sanさん