#carrozzeriaのハッシュタグ
#carrozzeria の記事
-
PIONEER / carrozzeria UD-K301
カロのツィーターでこの値段!安いやん!って届いてみたら取付キットやったのは内緒wさすが専用ジャストフィットです^^メーカーサイトhttps://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/s
2時間前 [パーツレビュー] テッシー.さん -
また散財
カロッツェリアのプロセッサーDEQ-2000Aの調整もひと段落したので早速次のステップへカロッツェリアのサブウーファーTS-WH500A音圧より音質って事で本当はTS-WH1000Aが欲しかったけど予
3時間前 [ブログ] 迷人?かずぼうさん -
PIONEER / carrozzeria サウンドチューニングキット UD-S701
せっかくスピーカーを換えるならちょっとでもいい音にね^^メーカーサイトhttps://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/inner_baffle/ud-s701_u
3時間前 [パーツレビュー] テッシー.さん -
PIONEER / carrozzeria UD-K124
純正スピーカーを16センチへサイズアップさせるジムニー専用取付キット。専用は悩まなくていいので^^メーカーサイトhttps://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up
3時間前 [パーツレビュー] テッシー.さん -
PIONEER / carrozzeria TS-T440
やっぱツィーターがあると臨場感が出ますね~ってそんないい耳持ってないですけどwメーカーサイトhttps://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/custom_fit_
4時間前 [パーツレビュー] テッシー.さん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1640
必要にして十分^^メーカーサイトhttps://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/custom_fit_sp/ts-f1740_ts-f1640_ts-f1040/
4時間前 [パーツレビュー] テッシー.さん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1746S
納車前の車検時に取り付けていただいたので純正比較は出来ませんが、篭もり感の少ない抜けのいい音を奏でてくれます。ただ、純正ディスプレイオーディオの音響設定が貧弱すぎて本来の力を発揮できていない感をひしひ
2025年10月18日 [パーツレビュー] あつあつのやきいもさん -
サブウーファー【TS-WX400DA】取付
到着したので早速取付!なのだけど…。
2025年10月17日 [整備手帳] ぶぶ@さん -
PIONEER / carrozzeria TS-STH1100
我が家は3列目に人が乗ることは滅多にありませんが、興味本位で取り付けました。配線作業は両側合わせて30分ほどで前までコードを持っていけます。(勿論隠して配線)取り付け方法もとても簡単でした。特に載せる
2025年10月17日 [パーツレビュー] takuk60さん -
PIONEER carrozzeria AVIC-CQ912-DC
※準備するもの1.AVIC-CQ912-DC2.カロッツェリア(パイオニア) 電源ケーブル RD-N001EX3.ジャストフィット カーナビ カーオーディオ 本体取付キット KJ-F26DE スバル
2025年10月16日 [整備手帳] 中嶋飛行機さん -
PIONEER / carrozzeria TS-V017A
carrozzeriaのTS-V017Aのホーンツイータです。スペック再生周波数~35000Hz能率101dB/Wネオジムマグネット55gかなり特殊なスピーカーなので正しいセッティングを行わないと高音
2025年10月16日 [パーツレビュー] RE_Mさん -
carrozzeria TS-V017Aネットワーク
carrozzeriaのTS-V017Aのネットワークです純正の出来が悪いので改造してありますインプット側のTW/WO回路分離抵抗をDALE無誘導巻線抵抗に変更カットオフ周波数変更コイル巻き戻しコンデ
2025年10月16日 [パーツレビュー] RE_Mさん -
サブウーファー取り付け
今年のGWに50の状態に戻す作業を行いました。60のシート下はとても狭く、プロセッサー、アンプ類が入らない為、リアラゲッジスペースに取り付けました。ざっくりと取り付け😅
2025年10月15日 [整備手帳] nao_f304(なおさん)さん -
PIONEER / carrozzeria DMH-SF600
PioneerのDMH-SF600をGJ前期に装着しました。装着可能車種になっていない上に、あまりレビューも無いのでここでレビューしようと思います。DMH-SF600は2025年5月発売のミドルレンジ
2025年10月14日 [パーツレビュー] なんでEricssonさん -
日産(純正) MP313D-W
純正ナビを初めて使うが、使いづらい。UIがダメ。例えばルート案内取消に4ステップ必要。必要な機能を直感的に開けない。余計な情報てんこ盛りだが、今やスマホなので不要。天気予報やニュースが受信できるが、当
2025年10月12日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1640Ⅱ
純正スピーカーの音質が終わり散らかしてたので交換。コスパ良し
2025年10月11日 [パーツレビュー] Civishin0805さん -
PIONEER / carrozzeria DEH-5600
Bluetoothが使える1dinでそこそこ安かったので購入多機能で良いです結局USB接続しかしてないです
2025年10月11日 [パーツレビュー] Civishin0805さん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-RW812-D
車両購入に含まれてます業販用の楽ナビだとの事内容は712シリーズに準ずるそうです標準で付いてくるけどおっさんの好きなカロナビなのでその点は良かった更新は1年間のみ無料※追記※ディスプレイオーディオに入
2025年10月10日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ
カロッツェリアのエントリーモデルです。17cmタイプのエントリーモデルとしてKENWOODのKFC-RS175と双璧をなす存在ですね。オーディオに関して特にこだわりがある訳ではなく、聞き分ける耳も持ち
2025年10月8日 [パーツレビュー] Aoi.Sさん -
PIONEER / carrozzeria VREC-DH300D
オイラこういうもんには全く興味がないので、こり使ってます( ˙▿˙ )☝
2025年10月4日 [パーツレビュー] 毛毛さん