#carrozzeriaのハッシュタグ
#carrozzeria の記事
-
PIONEER / carrozzeria UD-K536
スピーカー取付の事を色々調べていたら、スイスポと一緒でインナーバッフルを取付したら穴開け加工しなくて済むらしいので、パイオニアのインナーバッフルを使用しました。面倒くさいリヤスピーカーの取付は、KYB
昨日 [パーツレビュー] くらっち@さん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1640Ⅱ
純正スピーカーのショボさが気になるので、スイスポでも使っていたパイオニアのスピーカーに交換しました。インナーバッフルを使って穴開け無しで取付します。前後交換しました。リヤはダンパー交換時に一緒にお願い
昨日 [パーツレビュー] くらっち@さん -
リアスピーカー取り付け
2025.7.5 sat.先日交換したフロントドアスピーカーに続き、リアにもスピーカーを取り付けました。うちのパレットさんのグレードはLで最廉価版です。元々フロントドアのみの2スピーカー仕様でした。今
2025年7月6日 [整備手帳] たかやんさんさん -
フロントドアスピーカー交換
2025.6.18 wed.雇用調整が今週で終わるので、この日が最後の平日休みでした。先日落札できた、カロッツェリアのTS-F1730をパレットさんに取り付けました。レヴォーグさんのリアスピーカーと同
2025年7月5日 [整備手帳] たかやんさんさん -
ハンズフリーの音がおかしい問題を解決する
現在使用しているヘッドユニットDEH-5500にはハンズフリー機能があります。先日エボで久々に通話したところ、チリチリした音しかせずまともに通話ができませんでした。相手は問題無く聞こえていたようなので
2025年7月4日 [整備手帳] ともあむさん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1640SⅡ
基本的に運転中はApple Musicで音楽聴いてるのですが、純正スピーカーはしょぼいので交換。めっちゃ拘りがあるわけではないのでコスパ重視とツイーターが違和感なくスッキリ装着できるのでコレにしました
2025年7月3日 [パーツレビュー] ミナンダさん -
スピーカー交換
取り付けるのはカロッツェリアのTS-F1640SⅡ。
2025年7月3日 [整備手帳] ミナンダさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-MP33Ⅱ
パイオニアcarrozzeriaのポータブルナビゲーションAVIC-MP33Ⅱです😁納車時から装着されていたモノです。ナビの機能にワンセグ視聴も可能です🎵しかしこれが装着されることにより、フィアッ
2025年7月3日 [パーツレビュー] ねこじさん -
PIONEER / carrozzeria GM-D7400
もう少しキレと輪郭、音の粒が欲しくなりADDZESTアンプと入替え『濁った音』『籠った音』と言われてるが自分はそんなに感じないむしほエントリーモデルながらこの音質なら満足SWにブリッジMLに使
2025年7月2日 [パーツレビュー] ど ん ぐ りさん -
PIONEER / carrozzeria TS-E1010
子供達が音楽聴こえないとの事でクレーム対応🦭カロッツェリアのユニットスピーカーは2種ありますが、、、迷って迷って高い方にしました笑
2025年7月2日 [パーツレビュー] ☆かっちゃん22☆さん -
PIONEER / carrozzeria TS-F1740S
お友達からの頂きモノ余らせているとの事でありがたく活用させて頂きましたw純正スピーカーと比べるとしっかり音が出て社外スピーカーに交換したのがはっきり分かる感じです高音域のキンキン感がありますがココはイ
2025年6月30日 [パーツレビュー] べとんさん -
PIONEER / carrozzeria GM-A3400
carrozzeria A級アンプハイレベル入力有りの4chなかなかのキレの良い音が好みTWとMHに使用
2025年6月29日 [パーツレビュー] ど ん ぐ りさん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX2530
2列目席にピッタリサイズで、コロナでほとんど多人数乗車が無くなった現在。椅子と椅子を繋ぐ、お買い物品置き場として重宝しておりますwちゃんと、25Hzの唸りが聞こえてきます。すごいです。カーオーディオな
2025年6月27日 [パーツレビュー] 10HOLESさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-RQ722
9インチの楽ナビです。前の7インチを壊してしまったので新しく買い替えました。HD画質にサイズが大きくなったのでかなり見やすいです。
2025年6月27日 [パーツレビュー] みやはちさん -
carrozzeria FH−8500DVS
購入時に付いていたGathersのVXM−155Cがなかなか使い勝手が悪かったので購入。初めて自分で交換してみました。
2025年6月26日 [整備手帳] でっかちGP4さん -
PIONEER / carrozzeria FH-8500DVS
GathersのVXM−155Cからの交換。音も良くAndroidautoで地図更新などもいらないため最新の道が表示され便利。
2025年6月26日 [パーツレビュー] でっかちGP4さん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA
BOSE搭載車にしなかったため低音がどうしても感じられにくくサブウーファーは導入したかったのですがマツダコネクトのせいでなかなか導入できずにいました。しかしDEQ-1000A-MZの存在を知り比較的簡
2025年6月25日 [パーツレビュー] 華飴咲さん -
オーディオ 取付
遂にオーディオ付けましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャcarrozzeria DEH-470下はただの箱(貰い物)整備記録なので詳しいやり方書きません。
2025年6月25日 [整備手帳] 蕾猫さん -
DMH-SF700 ファームウェア v3.07
ヘッドユニット「DMH-SF700」ファームウェア新バージョンが出ていた。今週 1号機は お泊まり保育中なので、週末 帰ってきたら アップデート。新:v3.07旧:v3.06
2025年6月24日 [整備手帳] 研究者さん -
スライドドアスピーカー取り付け【PioneerTS-F1740Ⅱ】
これは私なりの手順をスッ飛ばしたやり方です。あくまでも現物確認程度にお願いします。※YouTubeで【オデッセイ スピーカー F1740】と検索すると、丁寧な説明動画が多数ありますので、正しい方法はソ
2025年6月22日 [整備手帳] エニムザクさん