#ECUのハッシュタグ
#ECU の記事
-
ノーブランド フューエル キャップ ステッカー(ハイオク)
D-sportのECUに交換したため、ハイオク仕様になりました。間違えはしないと思いますが、念のため😅ノーブランドの3枚に分かれた黄色シールを蓋に、ECUに付属したいたシールを扉側に貼っています。
13時間前 [パーツレビュー] MIRAIAZUSAさん -
チューンドバイSTI 専用ECU交換に伴う復旧作業
ECUの交換だけではエンジンがかかりません。そこでプロの方にお願いしました。
昨日 [整備手帳] SEA35さん -
Z34 x SA浜松 SPORTS ECU
Z34オーナー様の車両へ【SA浜松 SPORTS ECU】リセッティング作業を行わせて頂きました。既に SA浜松 SPORTS ECUがインストール済みのオーナー様今回は HK
2025年9月24日 [ブログ] スーパーオートバックス浜松さん -
クーラー不調
アイドリング不調、走ってる途中ストール、クーラーが動いたり動かなかったり色々不具合発生。いつも面倒見てもらっている車屋さんに預ける事一ヶ月、かなり苦労なさってわかった原因はECUの中のコンデンサやらが
2025年9月23日 [整備手帳] ゆたくまさん -
R Magic CPU-8FIL
写真のパワーコイル2_Type Dと同時導入です。地味なエンジンルームに赤の差し色が良い感じです😃R magicさんの店舗でECU書き換えとパワーコイル装着。30分で終わりました😊始動時の回転数は
2025年9月22日 [パーツレビュー] NDに~のさん -
久々の除電
ECUのコネクタ上部にアルミテープを施工@18,384km登坂は粘り強く、発進もややスムーズになった気がします。シフトダウン要求のタイミングにも違いが現れているかも低回転時のトルクの改善に微力に寄与し
2025年9月22日 [整備手帳] Sawaday919さん -
社外エアクリの弊害
昔の車は、エアクリを社外に交換するのは当たり前の事でしたよね😅最新車ではエアクリ交換は、色々と弊害が出るようです。YouTube情報ですが…実際拝見すると怖いな😱っと思いますので載せておきます。自
2025年9月21日 [ブログ] usui771さん -
GR86 x HKS GT-SPECエキマニ + SA浜松 SPORTS ECU
TOYOTA GR86オーナー様の車両に【HKS GT-SPECエキマニ+SA浜松 SPORTS ECU】のインストール作業を行わせて頂きました。多くの GR8
2025年9月21日 [ブログ] スーパーオートバックス浜松さん -
GR86 x HKS GT-SPECエキマニ + SA浜松 SPORTS ECU
TOYOTA GR86オーナー様の車両に【HKS GT-SPECエキマニ+SA浜松 SPORTS ECU】のインストール作業を行わせて頂きました。多くの GR8
2025年9月15日 [ブログ] スーパーオートバックス浜松さん -
モンスタースポーツECU修理不可能(;´д`)
今日は、友人のAlfa156GTAで、愛車くろまめが入院中の4LIFE AUTOMOTIVEへ。友人は愛車の車検出し。俺は昨日、主治医から修理内容について相談があると連絡があったので便乗。6月末から入
2025年9月14日 [ブログ] Backey's「くろまめ」さん -
TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning
VOLVO Meeting 2025 in 袖ヶ浦の抽選会にて運良く当選したTDIチューニングが届きました。早く取り付けたいものの、ディーラーの担当には新車納車時に足回りや吸排気、エクステリア等のカス
2025年9月13日 [パーツレビュー] チャリダー21さん -
ECU コンピュータ 修理
高速道路を80kmでダラダラと走ってる時に突然失火みたいな症状が発生。ベタ踏みしようがレスポンスはゴミカスで、ウーー…ワーーー!!ウーー…ワーーー!!とギクシャクしながら徐々に回転数が落ちていき終いに
2025年9月13日 [整備手帳] スミさん -
ECU遮熱板の施工
↑これが
2025年9月12日 [整備手帳] スーミー / @sumi_1234goさん -
LINKECU
そーいえばエンジンは無事何事もなく動きジムニーは走りましたw大体慣らしも終えたので…遂にフルコンに手を出しましたw
2025年9月11日 [整備手帳] なべjb23さん -
S/C進捗状況2
S/Cを取り付けたところ謎の失火が発生。ショップと相談。中古純正ECUを付けても収まらず。ショップの方曰く、ハイカムの精度に起因する問題のようなので、現行のECU(4BEAT-RC(レギュラー))でア
2025年9月10日 [ブログ] FlaK18さん -
LINE UP RACING HA36 チューニングECU レギュラー仕様 NA5MT
今回はLINE UP RACINGさんで、レギュラー仕様のECUチューンをして頂きました。直接お店に行き、作業をして頂きました。ありがとうございました😊EUCチューンの特徴をLINE UP RACI
2025年9月9日 [パーツレビュー] たーじーさん -
SA 浜松 SPORTS ECU MAX ORIDO x SA浜松コラボ CIVIC FL5 Type R ECU
SAB 千葉長沼店にて施行SA 浜松 SPORTS ECU 出張 即日書換えイベントバブリング「あり」で設定してもらいました。結果:馬力 +65PS UP (補正入れて395.2馬力)トルク 約+10
2025年9月7日 [パーツレビュー] おらくる@FL5さん -
車のECUの役割は凄かった!
冷房使用時の不調を直すのに、バッテリー・オイル・エアフィルターを交換して来たが、ECUの学習能力に驚き、調べて見た。全ての交換を終え、数日経った今日の事だが、車を走らせて驚かされた。エンジン・CVT・
2025年9月7日 [ブログ] Mamo345さん -
不明 スポーツECU N1仕様相当 TH07対応
某オクに出ていたスポーツECUに替えました。ベースがATのECUなので、AT→MTのカプラー変換も製作いただきました。リミッター解除が目的ですが、仕様をHT07タービンに寄せて貰えてるのがありがたい。
2025年9月7日 [パーツレビュー] SHIMaさん -
予備用のecuもリフレッシュしました。
(実施日:6/13)予備用にヤフオクで入手しておいた中古品のecu。23710 05U60 MEC-R280後期型です。外見は少々汚れてますが、、、
2025年9月3日 [整備手帳] M_Kidさん