#iDriveのハッシュタグ
#iDrive の記事
-
idriveにiPhoneとウォークマン
iPhoneとUSB接続
2025年7月16日 [整備手帳] はなっぺさん -
BMW ハイレゾ再生できるの?
BMW idrive5でiPhoneを USB接続してハイレゾ音源を再生してみました。NePLAYERにて24bit96Hz音源を再生したら、、、idriveでは44.1kHzで再生していました。つま
2025年7月16日 [ブログ] はなっぺさん -
ソフトウエア更新はできない
ソフトウエアバージョンが気になったので、更新しようとしたが出来なかった。BMWのサイトのupdateに行ったら、リダイレクトされて目当てのページに辿り着かなかった。不具合はないけど新しくしてみたかった
2025年7月4日 [ブログ] yakipurin100さん -
GAFAT 液晶保護フィルム カーナビ
遂に新車時に付いていた液晶フィルムを剥がして、ガラス保護フィルムを貼りました!https://amzn.asia/d/gWz4LDEこちらはみん友のImaginationさんご紹介頂いた商品です。スタ
2025年6月29日 [パーツレビュー] ns404さん -
ナビゲーション 2021年版 マップデータ更新
相変わらず外出の機会は減っておりますが、その分、今まで手が回らなかった車のメンテナンス機会は増えました。最近は、それらをちょっとずつ出来ることに、楽しみを見つけてます。12月に入り、ナビマップ更新の時
2025年6月3日 [整備手帳] GreenOceanさん -
お約束のネタであります。
本日5月28日は528の日であります。ということで、16年前にみんカラを始めた時に乗っていた528iツーリングネタしかないよなぁ。恒例というかお約束というか、そんな感じのネタですが過去のブログを見返し
2025年5月28日 [ブログ] nonchan1967さん -
不明 チャイニーズパーツ iDrive マルチメディアボタンカバー
コストカットの代償なのか、やけに味気ないプラスチッキーなコントローラーが少しマシになりました♪一応照明透過なのだが透過する位置がズレてるのでほんのり明るい程度。MパフォなのでMロゴにしました。所有者に
2025年5月16日 [パーツレビュー] _☆あき☆_さん -
[BMW G21] 2025年5月も・・・iDriveディスプレイをすっきり清掃✨
CarPlayでCarNAVITIME操作しているので・・・指紋汚れとの戦い☝️[BMW G21] Apple iPhone15 ProMAXhttps://minkara.carview.co.jp
2025年5月4日 [整備手帳] pikamatsuさん -
AliExpress idriveダイヤルトリム
ほんの少しの加飾。丸いダイヤル部分のトリムが細いタイプのものを探してはや数ヶ月。やっと巡り会えました。イメージ通りスッキリとして気に入ってます。
2025年4月30日 [パーツレビュー] marimekkoさん -
[BMW G21] 2025年4月も・・・iDriveディスプレイをしっかり清掃✨
CarPlay接続でCarNAVITIME操作しており、日々 指紋汚れとの戦い💦[BMW G21] Apple iPhone15 ProMAXhttps://minkara.carview.co.j
2025年4月26日 [整備手帳] pikamatsuさん -
BUFFALO USBハブ
G01 LCIのiDrive7で再生できるのは、前席ドリンクホルダー上の一箇所です(コーディングでセンターコンソール内のUSB-Cが使えるようにできるかとチャレンジしたのですが、私には無理っぽいです)
2025年3月31日 [パーツレビュー] 物欲大王さん -
Studie AG × Deff マルチファンクションスクリーンプロテクター iDrive8取り付け
商品が到着しました。作業はリンクのYouTubeにアップ。無事貼れて良かったー!
2025年3月3日 [整備手帳] studio_dais_kさん -
BMW iDrive OS9は、Android Automotive OS (AAOS)ベース
以前に録画した、「くるまでいこう」 BMW X2 の回を視聴しました。その際に、新型の X2(U06)のiDriveは、BMW OperationSystem 9となり、これまでのLinuxベースから
2025年2月15日 [ブログ] takezo..さん -
不明 iDrive マルチメディアノブカバー
簡単装着、見た目良し!https://a.aliexpress.com/_oExXyuv
2025年1月23日 [パーツレビュー] 320i_masaさん -
iDriveの音声
BMW 3シリーズの前期・後期(LCI)でiDrive 7から8に変わっているようですが。個人的に気になるのがナビ(iDrive?)の声。前期型は大人の女性的な声なのですが、LCIの声の方が可愛い声に
2025年1月18日 [ブログ] zebra6さん -
BMWのNO SIGNAL問題
三十日の夜。出たんです。昔からのBMW乗りは知っているアレ。そう、NO SIGNAL 。ノーシグナル問題。わかってますよ、わかってます。BMWを再起動すればいいんでしょ?年末の面倒臭いあちこちの買い出
2024年12月31日 [ブログ] Heeさん -
BMW MINI(純正) ID6 Light
ヘッドユニットID5のデザインが見飽きたのでID6に🤭事前準備としてディーラーにてi-levelを最新にしました!ライコウにてID5→ID6にコーディングしてもらいました👍何か未来を感じる垢抜けた
2024年12月27日 [パーツレビュー] MINI LOVEさん -
BMW i Drive モニターブラックアウト②(中間報告)
モニターブラックアウトから5日の沈黙を破り、本日帰宅時エンジンスタートすると、何と画面が復帰❗️…その間特に何もしてません…モニターにすら触れても居ません。あ、指紋の後が見えたので拭いたぐらいです…多
2024年11月21日 [整備手帳] きみとも2さん -
BMW i Drive モニターブラックアウト
エンジンスタートしたら見事にモニターブラックアウト❗️ナビは勿論、エアコンの温度調節も出来ず…担当SCに即連絡。何度も再起動繰り返しましたが画面復帰せず。来週末ディーラーにて診断してもらいますが、購入
2024年11月17日 [整備手帳] きみとも2さん -
【終了】3G通信を利用したBMWコネクテッド・ドライブ・サービス
先日iDriveのバージョンアップを行いましたが、上記BMWからのお知らせを見ると、3G通信サービスはSoftbankから移行したNTT docomoを含めて、2026年3月31日で完全終了、というこ
2024年11月13日 [ブログ] Nak_Nakさん