#pezant工房のハッシュタグ
#pezant工房 の記事
-
pezant工房 ガーニッシュイルミ(白)
憧れだったので何も言えません。。。ヾ(〃^∇^)ノ♪今回はさらに改良が入ってるようです。pezantさん ありがとうございましたm(__)mいずれ弄らせていただきます(^▽^;)
2017年6月27日 [パーツレビュー] BARUさん -
pezant工房ガーニッシュイルミ装着♪
赤い先輩のを見てから欲しくって。。。4月後半の募集で購入しました!意外に整備手帳が少ないので装着時は、かなり焦りました(;^_^Aまずはお決まりの完成画像♪やっぱりカッコイイ(o^-')b グッ!私が
2017年6月27日 [整備手帳] BARUさん -
pezant工房 BL後期LEDリフレクター
素晴らしいです
2017年3月28日 [パーツレビュー] ふじタンさん -
pezant工房 ドアミラーガーニッシュMAZDA5
九州上陸第2号~♪(たぶんw)まさにpezantさんの匠の技!!かなり純正パーツと言っても過言でないくらい、良く出来ております。何とか、嫁の念願であったパーツを手に入れる事が出来ました。後は、装着する
2017年3月5日 [パーツレビュー] つるぱぱさん -
pezant工房製 LYNAオリジナルLEDコースター取付
サイドテーブルのカップホルダーに設置する、pezant工房製 LYNAオリジナルLEDコースターを取り付けました。
2017年2月19日 [整備手帳] あさヤンさん -
pezant工房 グリルイルミ(名刀)
pezantさんに作製頂いた名刀です。これを付けたいがため、裏のビスを外すためにバンパー外しました(笑)イルミのグリル受け側の位置がコーキング部分と干渉するため、えっちらおっちらとニッパーで取っ払いま
2017年2月19日 [パーツレビュー] あさヤンさん -
pezant工房製 ミラーガーニッシュイルミ取付
入手するのが悲願だったpezant工房のミラーガーニッシュイルミ。再販募集されて一番に申し込み、ようやく入手する事ができました。早速、マジカルカーボンを貼り付けます(文字部分が超難しい~)。
2017年2月19日 [整備手帳] あさヤンさん -
pezant工房(名刀)グリルイルミ取付
pezantさんに作成頂いたグリルイルミ(名刀)を取り付けました。最初はバンパー外さずに上のビスだけ外してやろうと思ったのですが、中腰姿勢が大変だったのと、どうしても手が回らない所のビス外しを諦めたの
2017年2月19日 [整備手帳] あさヤンさん -
pezant工房のシフトゲートイルミ装着
まずはここを外さないと始まりません。
2016年10月3日 [整備手帳] まりな~ずMPVさん -
pezant工房 LEDリフレクター
pezant工房のLEDリフレクターです。MAZDA3が常に綺麗に見えるように、ポジション連動の点灯だけにしました!
2014年6月29日 [パーツレビュー] hoteさん -
アクセラ BL後期LEDリフレクター
BL後期のLEDリフレクターが市販されてないので自作しようと思っていたのですが、お友達の pezantさんに無理を言ってMAZDA3のロゴ入りでLEDリフレクターを作っていただきました。今日は配線作り
2013年10月16日 [ブログ] ふじタンさん -
※(終了)(里親)(pezant工房)MPV:ドアイルミガーニッシュ(青)
pezant工房:MPV:ドアイルミガーニッシュ(青)です。購入後、装着しようしようと思っていましたが・・・装着する前に乗り換えとなってしまいました (A;´・ω・)フキフキなので、新品ですよ♪
2013年6月1日 [フォトギャラリー] シロアル@侍ちゃんさん -
pezant工房 シフトゲートイルミ取り付け
いい加減に取り付けないと製作者様に怒られそうなので、カーボンシート貼りと一緒に施工しました。ちなみにシリアルナンバー083です。
2013年5月25日 [整備手帳] Dakutoさん -
シフトイルミ装着
今まで大変有名なコレを装着していませんでした(^_^;)今回、pezantさんがしばらくはもう製作されないかも?という事で、最後の募集のとりまとめをサンライトシルバーさんがしてくださって、ようやく頂い
2013年5月24日 [ブログ] あさヤンさん -
pezant工房 シフトゲートイルミ(マイプレ3代目)
pezantさん製作のNEWバージョンのシフトゲートイルミです。とはいっても、最近入手したものではなくて1年ほど寝かしておりました。(スミマセン)シフトゲートイルミはこれで3代目ですが、毎回進化されて
2012年8月23日 [パーツレビュー] koneeさん -
初弄り!!
※ ちょいと手違いで、投稿のやり直ししてあります。 ※注意)このブログには製作者pezantさんのご希望により“いいね”を絶対につけないようお願いします。今年初弄りは6日金曜日。去年の年末届いていたん
2012年1月9日 [ブログ] SHIN☆さん -
pezant工房 シフトイルミ取り付け
注意)パーツを製作していただいたpezantさんの希望により、この整備手帳には“いいね”はつけないようお願いします。シフトノブを外します。左回りに回せば取れます。
2012年1月7日 [整備手帳] SHIN☆さん -
pezant工房 シフトイルミ
注意)製作者pezantさんのご要望によりこのパーツレビューへは“いいね”は絶対につけないでください。DIYで作ったとは到底思えない代物。イルミのカラーは選べたので、青を選択。とてもきれいな仕上がりで
2012年1月7日 [パーツレビュー] SHIN☆さん -
pezantさん工房 ミラーガーニッシュイルミ取付(その②)
※取付完了後、大分経過してからのアップです。。。ご了承をば(汗)ひょうたん型の部分から配線を通すわけですが、その前にガーニッシュの配線(図中青と黒の線)を通す準備をします。まず、ガーニッシュについてい
2011年8月21日 [整備手帳] madatyさん -
pezant工房 シフトゲートイルミ取り付け♪
この度は、取り纏めしていただいた、りょーつさん!製作していただいた、pezantさん!整備手帳を参考にさせていただいた皆さん!ありがとうございました♪(奥さんからの帰れコールを無視しながら取り付けたの
2011年8月15日 [整備手帳] 慈☆愛@もぎぞーさん