#RGのハッシュタグ
#RG の記事
-
RACING GEAR POWER LED RGH-P914
元々もHIDでかなり立ち上がりも早く明るいのですが、パッシングの際、少し弱いのでLEDバルブに変更しました。。HIDのバラストからの配線をそのまま使うので、装着は楽チンでした。。👍帰り道も暗くなり始
昨日 [パーツレビュー] Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん -
RACING GEAR 純正交換HIDバルブ スーパールーメンプラス 5000K
高効率型の純正交換HIDバルブになります。レーシングギアから10年くらい前に登場し、今でも細々と販売されていますがいつ廃番になってもおかしくないニッチな商品w時代はLEDですが、個人的にはHIDの方が
2025年10月12日 [パーツレビュー] BRC-ENGさん -
RACING GEAR POWER BRAKE FLUID 4.2
【再レビュー】(2025/10/10)本日実際にTC1000走行会で使用してみた結果。DIXCELのDOT5.1より断然良い。勿論、ブレーキのペダルタッチは走行会中に周回を重ねる毎に多少変わっては来る
2025年10月10日 [パーツレビュー] たくみ(TKM)さん -
ブレーキフルード交換
今回はRACING GEARのPOWER BRAKE FLUID 4.2を使用。DIXCELのDOT5.1は安くてグリコール系でドライ沸点も高めで良いけど、熱が入るとすぐにブレーキペダルがフワフワ。エ
2025年10月8日 [整備手帳] たくみ(TKM)さん -
RACING GEAR POWER BRAKE FLUID 4.2
RG(RACING GEAR)のブレーキフルード。以前はDIXCELのDOT5.1を使っていたが、熱が入った後のブレーキタッチの悪化が著しいため乗り換えた。ドライ沸点については、DIXCELのDOT5
2025年10月7日 [パーツレビュー] たくみ(TKM)さん -
お彼岸の中日は・・・・RG シャア専用 ザクⅡ 製作
お彼岸は墓参り以外はやることもないので・・・いつものごとく、ガンプラを製作しました。(笑)今回製作したのは、MS-06S シャア専用 ザクⅡ RG 1/144スケールキットです。2010年に発売された
2025年9月29日 [ブログ] ORIGINさん -
確保!
2個入荷した内の1個確保出来ました!
2025年9月27日 [ブログ] YOUサンさん -
YOKOHAMA ADVAN Racing RG
ADVAN Racing RGF : 16inch / 7.5J +45 ワイトレ15ミリ装着R : 17inch / 8.5J+31タイヤF側 HF820 205/45/R16R側 HF820 23
2025年9月22日 [パーツレビュー] スミさん -
ホイールDIY雑塗装
ブレーキの作業の片手間にやってたホイール塗装作業です。作業記録的なものです。YOKOHAMA ADVAN RG 16インチ7.5J+45
2025年9月7日 [整備手帳] スミさん -
RACING GEAR ZX DAMPER
中古で買って使ってましたが、最近突き上げが刺激的になったので点検してみたらリヤショックが盛大に噴いてた…中古で5年もシバけたら立派でしょう!気に入ってたので同じモノを新品で買いました。付属バネ指定変更
2025年9月3日 [パーツレビュー] しょ~ビックさん -
お盆休み最終日は・・・・RGハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー 製作
長かったお盆休みもあっという間に最終日、お盆の片付けも終わって特にやることもないので・・・ガンプラを製作しました。(笑)今回製作したのは、RG ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー 1/144スケール
2025年8月17日 [ブログ] ORIGINさん -
ホイールのバランスウェイト外し
タイヤの組み換え前にホイールのバランスウェイトを外して糊跡をキレイにしておきます。お店では完全に除去してくれないので自分でやるのが安心。以前糊跡が残った上に貼られてたことがあったので信用ならぬw
2025年8月9日 [整備手帳] のりパパさん -
エンジンオイル交換
いつもの整備工場にて。エアコンの点検ついでに。今回はエンジンオイルのみ交換。お任せオイル0W-20。■総走行距離:116,343km※前回から2,423km走行距離は走ってませんね^^;
2025年8月3日 [整備手帳] のりパパさん -
RG ラテラルロッド
Odo:234,782km以前タイヤ交換したときに、ジャッキがズレてラテラルで上げている格好にしてしまったときに、曲げてしまったので交換。車屋さんには変えなくてもいいんじゃない?って言われてしまってた
2025年8月2日 [整備手帳] らいお。@HRDさん -
エバポレーターの洗浄
ブロワーファンの掃除ついでにエバポレータも洗浄してみます。使用するのはトヨタさんの「クイックエバポレータークリーナーV」↓・クイックエバポレータークリーナーVhttps://minkara.carvi
2025年7月22日 [整備手帳] のりパパさん -
エアコンブロワーファンの掃除
ブロワーファンの汚れが気になったので掃除してみます。グローブボックス外します。外し方はこちらを参照。↓・エアコンフィルターの交換https://minkara.carview.co.jp/userid
2025年7月22日 [整備手帳] のりパパさん -
ガレージれぽセレクト RG ストリートライド サスペンション交換
Odo:221,572kmストリートライドベースでバネレートを選定してもらった。取り付けはアライメント浜松で実施。いろんなボルトが固着していて大変だったようだ。後日ブログで詳しく書く予定。[セッティン
2025年7月5日 [整備手帳] らいお。@HRDさん -
お店でブレーキパッド交換
車検見積り時に残り3mmと言われたので車検を通す分には変えなくてもよかったかもしれませんが、何か起きてからでは遅いのでついでに交換しました。
2025年6月8日 [整備手帳] ばてぃおさん -
RACING GEAR RGH-P914
10000lm6000K非常に明るくなりました✨
2025年5月29日 [パーツレビュー] ちいさなオッチャンたけすさん -
HIDバルブ→LED化
D4S対応のLEDです
2025年5月29日 [整備手帳] ちいさなオッチャンたけすさん