#アドバンRSのハッシュタグ
#アドバンRS の記事
-
また履き替え
ゴールドのRSだとタイヤが一応スポーツタイプなので少し乗り心地が硬いので、エコタイヤタイプを履いているシルバーのRS(18インチ)に履き替えました。やはり少しやらかいタイヤなので少し乗り心地はよくなり
2024年10月27日 [ブログ] REAMさん -
衣替え(笑)
衣替えってほどでもないんですが。グリルをラグゼグリルに交換して、タイヤ&ホイールをアドバンのRSに交換しました。こうやって見るとフロントの車高がもう少し落ちていれば良いなーといつも思うんですがこれ以上
2024年10月11日 [ブログ] REAMさん -
アルミホイールを交換する
オークションサイトでアルミホイールを落札する事ができましたので交換します。ヨコハマ アドバン RS 17インチ 7J オフセットは+42、ミシュランプライマシー3付きです。JCWのホイール選びはキ
2024年5月19日 [整備手帳] 壱伍郎さん -
スタッドレスタイヤに交換
寒くなってきたのでスタッドレスに交換しました。ま、雪はほとんど降らないと思いますけどね。
2022年12月21日 [整備手帳] ヨッシィーB4さん -
ドリケツゲット
R32純正4枚に加えて、アドバンRSをゲット!8j +37だったので、5mmスペーサー噛ませば+32相当。R32純正と同じ様な感覚で使えるかな笑これでR32純正ホイールが10枚になりました!も少し欲し
2022年1月13日 [ブログ] 元Redogパパ(笑)さん -
アドバンレーシングRS 265タイヤ取り付け
簡易バランスを取りましたので、車両への取り付けです。ホイール補修から始める事2ヶ月が経過しました。。週1回の作業なのでこんなもんでしょう。私的には結構早かったように思います。
2021年8月18日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん -
アドバンRSホイール補修⑦
4本とも塗装剥がしが完了し、いよいよ塗装に入る所まで来ました。
2021年7月29日 [整備手帳] masa@ts_typeRAさん -
YOKOHAMA ADVAN Racing ADVAN Racing RS
お気に入りのパーツです(*^^*)コンケーブデザインに憧れてワークエモーションCR Kai17×7Jからの買い替えでした幾つかのホイールで迷ってましたが後継モデルのRSⅡに欲しいサイズ設定が無くなっ
2021年1月15日 [パーツレビュー] makahiki☆さん -
ホイール交換…………結局ガマン出来なかったww
昨日ようやく組上がった状態で手元に戻って来たホイール。こうして置いてあると、すぐにでも組みたいのですが…………外は雨(T_T)しかし、午後になり雨音がしないので外を見てみると降ってませんでした!!!こ
2019年6月30日 [ブログ] ・・・1番さん -
YOKOHAMA ADVAN Racing RS
元々クロームのホイールを自分で缶スプレーで塗装しました。不器用なワタシが、自分でやった割りには上手く出来たと思いますwwホイールのサイズは、9J+45で、タイヤサイズは235/40R17となります。4
2019年6月30日 [パーツレビュー] ・・・1番さん -
ホイール塗装までの軌跡……………。(約一年の死闘………大袈裟かww)
アドバンRS(8j+45)のホイールを友人から売ってもらってそれを使用していましたが、ホイール1本が割れ、そこからの空気漏れがあった為に写真のアドバンRS(9j+45)をヤフオクで購入。今のサイズより
2019年6月23日 [ブログ] ・・・1番さん -
クリボッチin鈴鹿。
前日に24日に鈴鹿の走行枠があることを思い出し、ネットで予約状況を確認し、午後の走行枠を1枠予約。昨年5月から鈴鹿の会員で全く走ってなかったので、今年はこれを走らないと年会費だけで・・・当日は昼前にの
2017年12月24日 [ブログ] 白怒火さん -
初ジャッキアップ&etc…
ステップワゴン納車してから初ジャッキアップ
2017年10月26日 [整備手帳] 浅羽ワークスさん -
ヨコハマ アドバンRS
フロント18インチ 8.5J +31タイヤはフェデラルSS595RSーR245/35―18車高調との隙間ギリギリ外はまだ余裕有り
2017年2月6日 [パーツレビュー] ㌍OFF@のりものがかりさん -
スペアタイヤ。
昨年手に入れた車載用スペアタイヤがエア漏れの症状があるようで。先日、GSでタイヤのエアチェックのときにスペアタイヤも、とトランク開けて確認したら、タイヤを指で押してプニプニできるくらい抜けていた(汗)
2016年2月21日 [ブログ] 白怒火さん -
オーマイゴッド………(ToT)
最近なーんか左リアの空気が減るなー………って思ってある朝車を見るとタイヤがぺっちゃんこやんけーーー(写真無くてごめんなさいアセ)毎度行ってる近所のスタンドで空気を入れたらなんと0.5kgしか入ってない
2014年9月17日 [ブログ] ・・・1番さん -
YOKOHAMA ADVANRacingホイール用センターキャップ(ライトブラウンアルマイト)
ブライトクロームのセンターキャップの塗装が剥げてしまったために、同じものは買わず、ショップ曰くより塗装の強いであろうライトブラウンアルマイトに変更しました。ブライトクロームのホイールカラーにも予想
2012年11月17日 [パーツレビュー] サトカメ@RSさん -
窒素ガス充填してカッコいいホイール見つけました♪
晴れた休日の今日、先日購入したエアゲージを使い早速空気圧を測ってみました。まずリアから測ると1.9これは以前より若干減りましたが基準値以上♪ではフロントを測ってみると..な、なんとこちらも1.9!いや
2012年7月16日 [ブログ] サンジくんさん -
板金屋さんからおかえり
ども~!今日はなんか風邪気味なむーです。鼻水がひどい(昨日の方がひどかった)&喉が変。体も少しけだるいかも?ま、たぶん花粉じゃねーの?ってことにしときましたwwwで、本日ピヨ子が板金屋から上がってきま
2012年1月28日 [ブログ] muuさん -
YOKOHAMA ADVAN RS
YOKOHAMA製の精悍なデザイン性をもった10本スポークホイールADVAN RACING RS色は DARK GUN METALLICローテーション考えて、サイズは18インチで前後とも8Jの+45は
2011年11月18日 [パーツレビュー] ★さやめいるいの監督さ~ん★さん