#アメ車のハッシュタグ
#アメ車 の記事
-
不明 ドリンク、カップホルダー
毎夜毎夜ヤフオク徘徊していたらまた変な物を見つけてしまった(--;)一応、純正のカップホルダーは付いてるんですが、ドリンクホルダーの場所が下の方にあるため、使用すると取りづらいし、屈む感じなので危ない
8時間前 [パーツレビュー] hide&セラ&ココ&マルさん
-
消耗品交換。
グランドボイジャーのワイパーの拭き取りがかなり悪いので交換です。ずいぶん昔にアメリカのサイトで購入した、廉価品です。最近は送料が高騰し、円安なので気軽に購入することはできません。円高の時代が懐かしいで
昨日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
不明 スマイルアンテナボール カウボーイVer
ムーンのアンテナボールも飽きたので探してたら出てきたので買いましたwスマイルアンテナボール カウボーイVersionらしいですw速度出したらウエスタンハットが飛んでなくなりそうですw
2025年11月11日 [パーツレビュー] hide&セラ&ココ&マルさん
-
Snap-on 工具箱 KRLシリーズ
Snap-onのMastersシリーズのKRL756特価で回せるで。って話があって…ヌルッと話ししてたら、気付いたらオーダーしてた。正規ディーラーへオーダーから4ヶ月…ようやく納車?納品?届いただけで
2025年11月7日 [パーツレビュー] Tak@走飾系男子さん
-
不明 コンソールボックスカバー【ブラックステッチ】
Amazonで買ったカバーですが、しっかりフィットしているので変なシワもなく意外といい感じです。
2025年11月4日 [パーツレビュー] 55カナさん
-
部品が揃った!!
先日インテークマニホールドを貰ったが自分のエンジンには使えなかったww気を取り直してポチっと注文した!ついでに前から欲しかったマスターシリンダーとキャブセッティングのキットも購入した!!今回は注文して
2025年10月17日 [ブログ] 81corvetteさん -
苦行のプラグ交換
漢のロマン大排気量V8エンジン。しかし時と場合によっては悪夢になります。てなわけで今回はプラグ全交換です。前回1番と5番のプラグを取り外してみたらジオン兵も失禁するレベルで白かったので交換です。原因と
2025年10月7日 [整備手帳] ↑朕さん
-
祝・みんカラ歴8年!
相変わらず投稿などが途絶えておりますが、ニンジン号共に元気です❗️気付けば、みんカラ歴は8年を経過したみたいですがきっかけはR/Tが納車されてふらっと行った夜の大黒PAから人との繋がりが出来て様々な出
2025年10月5日 [ブログ] まっちゃん@TMさん
-
進化させるには
突然ですがいつもお世話になってる工場から部品を貰った今まで頑なにオリジナルに拘っていたので騙されたと思ってこの部品を試してみたらと?言われてくれた!!Edelbrockのキャブとインテークマニホールド
2025年10月2日 [ブログ] 81corvetteさん -
素早く作業完了!!
エアコンの修理とオルタネーター交換を素早くしてもらった!!今回交換した部品はエバポレーター以外のエアコン一式だ今回修理して思ったがエアコンはどこか一ヵ所を修理するんじゃなくてコンデンサー、リキッドタン
2025年9月24日 [ブログ] 81corvetteさん -
マスタング
国産スペシャルティ・カーの元祖がダルマ・セリカ(こっち参照)だが、その祖先に遡れば『マスタング』にたどり着く。戦後のベビー・ブーマーが、車に乗り始める年齢に達したアメリカ。その世代を当て込み開発された
2025年9月16日 [ブログ] THE TALLさん
-
オールドカーセンター クダン
ベンツ600のプルマンがあるとのことで、以前から気になっていた場所。東京からはなかなか行けない場所だけに、宮城方面へ行く機会があったので寄ってみました。ランドクルーザー私の中ではランクルと言えば、この
2025年9月15日 [ブログ] minminpapaさん
-
ロサンジェルス
サンタモニカビーチに家族でやってきました風が気持ち良いです
2025年9月13日 [ブログ] bmwalpinaminiさん
-
エアコンパネルLED化
暗電流調査でメーター周り分解してたのでついでに交換。ライトつけてますが暗すぎて光ってるかわかりませんね、、、
2025年9月11日 [整備手帳] おかゆ99さん
-
暗電流調査
今日も暗電流の調査です。BATTとLightingを抜いたら電流値下がることから、車内のヒューズボックスから調査しました。常時電源が来ているのは1、2、3、7、9、13、15、19です。その中でLIG
2025年9月11日 [整備手帳] おかゆ99さん
-
C5の維持につかれてきたwww
先日オルタネーターが故障して今回まとめてクーラーも効きが悪いので修理します!今回用意した部品が新品のオルタネーター、ACコンデンサー、ACコンプレッサーACリキッドタンク、2年前に取り付けたコンプレッ
2025年9月11日 [ブログ] 81corvetteさん -
いらっしゃいませコルベット
街でちょいちょいすれ違うC8コルベットいざ目の前に来てくれると迫力すごいですね👍C8から右ハンドルを作るようになったの偉すぎます👏このグレードはリヤ305でしたがZ06になると345らしいです30
2025年9月6日 [ブログ] 百之助さん
-
暗電流捜索
今年1月に復活させてからも暗電流によるエンジン始動不良が続くため調査。あり得ないくらい暗電流が大きすぎる問題。いまだに原因不明。
2025年9月6日 [整備手帳] おかゆ99さん
-
ビュイック車?
みなさんこんにちは。キャニオンです。今は亡きキャニオンの父の遺品。昭和31年の自動車免許の問題集です。古くからウチにあって、子供の頃から見ていた本です。特にこのページ。昭和31年の国産車と言えばダット
2025年8月31日 [ブログ] キャニオンゴールドさん
-
忘れないために
77500キロ
2025年8月28日 [整備手帳] 81corvetteさん

