#アルトワークスのハッシュタグ
#アルトワークス の何シテル?
-

秋葉哲也さん
7時間前大阪の大先輩からアルトワークスを買わないかという話をされました。95年式のHA21Sのモデルです。信頼ある車屋さんで長年整備されている車体であり先輩自身も自分で整備する人なので安心。ただ部品の問題があって迷います。今のターボRSなら今後も部品供給問題ないですし。 #アルトワークス

-

しょう@TMSさん
9時間前[整備] #アルトワークス 配線点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/650945/car/3753875/8425292/note.aspx
-

軽もなかなかさん
昨日[整備] #アルトワークス 2回目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2691545/car/3038749/8424180/note.aspx
-

秋葉哲也さん
昨日2024年と2025年の2度に渡る北海道へのバイクツーリングは完結しましたが、後一度だけバイク乗りとしてではなく自分が所有する車と北海道を旅したくなりました。ということで2026年夏に再び北海道へ行こう🚗今度の目的地は士幌線と白糠線の廃線跡🚂 #アルトワークス

-

dai@works.engさん
2025年11月4日ながらく欠品だった コネクターが入荷しました! お待たせして申し訳ございません🙇♀️ 受付再開しましたので 宜しくお願いしま~す👩🏭✨ #高電圧イグニッションコイル #スズキエンジン #アルトワークス #ジムニー #スーパーセブン160&170 #R06A #K6A

-

小鉄@ワークスさん
2025年11月4日[整備] #アルトワークス 久しぶりに洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/300396/car/3245235/8422902/note.aspx
#アルトワークス の記事
-
LOVELARK / HANABI brand Lck619 リアルーフスポイラーType-2
リアの貧弱さをカバーする為に購入GTウイングのような派手さよりは一体感と空力を意識したデザインのスポイラーにしたくてLCK619のリアルーフスポイラータイプ2にしましたが、思った以上に大きくて派手にな
昨日 [パーツレビュー] Silver☆White真白さん
-
ギヤ比変更
納期未定だったギヤが来ました^_^
2025年11月4日 [整備手帳] 人妻エンジニアリングさん
-
右フロントハブベアリング交換(300,235km)
先日のタイロッドエンド交換作業でタイヤを外す際、ハブボルトを折ってしまったのですが、もうスピンドルのボルト穴がガバガバだったのでハブベアリングASSY交換することにしました。
2025年11月4日 [整備手帳] dutro110さん
-
身を取るか自由を取るか
アルト、実家において来たがやはり出してつれたほうがいいか?友人に頼り切り、勝手に車使うわけにも。。脳、歯とか病院いきたいし体調終わってて入院判定だと邪魔やしな…どうしましょ😔悩ましい。。
2025年11月3日 [ブログ] SHUJIITOさん
-
強風の青山高原
伊勢志摩おでかけ2日目。今日は帰るだけなのですがそのまま帰るのもと思い、少し寄り道。ルートイン伊勢を後にし、下道を北上。で着いたところが、青山高原。風が強く発電用風車が勢いよく回ってました。雨が降った
2025年11月3日 [ブログ] tooouchaaanさん
-
L502 ミラターボ 京都
京都から出品されているL502 ミラターボ。これでサーキットはちょっと弱い感じが・・・
2025年11月3日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
オーバーヒート修理の下準備(300,503km)
昨日、千葉から群馬に移動していたところ、東北道でブーストが0.6しかかからない症状が発生したことに気付きました。エンジンそのものは快調です。ところが、その後、メーター内のオーバーヒートランプが一瞬光っ
2025年11月3日 [整備手帳] dutro110さん
-
スズキ(純正) 初代アルト プルバックカー
カスタムフューエルリッドの取り付けに伴って給油口周辺をデザインするため購入しました。
2025年11月3日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん
-
そんなとこキレイにして何か得する事ある?シリーズ♪
そんなとこキレイにして何か得する事ある?シリーズ♪ムダこそ全てムダな事にこそ意味がありムダな事にこそ価値がある意味や価値は人それぞれ自分が楽しければそれでヨシ大変申し訳ありませんが、私には大谷君山本君
2025年11月2日 [ブログ] ウッドミッツさん
-
30万kmを超えるとよく壊れるなぁ
先日お伝えしたとおり、ウチのワークスは30万kmを達成した訳ですが、やはりこれくらいの距離になるとトラブルが頻発しますね。もちろん予防整備的な作業も多くなっていますが、オイル漏れや水漏れといったトラブ
2025年11月2日 [ブログ] dutro110さん -
気軽に乗れるおもちゃ
もう一回り大きければと思います。
2025年11月2日 [ブログ] 三年寝太郎5さん -
HN22S keiワークス 群馬県
群馬県から出品されているHN22S keiワークス。走行距離135000kmですがライトチューン済みなのでお買い得かと。
2025年11月1日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
スズキ純正フューエルキャップとトヨタ純正フューエルキャップ(コピー品)の比較
皆様、こんにちは。今回はスズキ純正フューエルキャップのOリングを交換するため購入したトヨタ純正フューエルキャップ(コピー品)を調査していきたいと思います。トヨタ純正フューエルキャップ(北米仕様)という
2025年11月1日 [整備手帳] 秋葉哲也さん
-
メーカー不明(中華製) フューエルキャップ(北米仕様)
トヨタ純正フューエルキャップ(北米仕様)のコピー品でしょうか。実際にアルトワークスに取り付けることが可能でした。ただ作りは粗雑でOリングも貧弱な印象。自分はOリングのみスズキ純正フューエルキャップに流
2025年11月1日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん
-
土砂降りでも構わず飛んでく~
その力が欲しかった~日中ずーっと雨模様の1日でしていつも以上に集中力を要した1日でした。
2025年10月31日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
JIRO製作所 カスタムフューエルリッド|ラプターライナーブラック塗装
ジムニーやハイエースなどで定番のガラスリッドカスタム。ガラスリッドの製作元としては川西市のHONESTが有名ですが、今回はヤフーフリマなどに個人製作として出品するJIRO製作所に依頼しました。製作工程
2025年10月31日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん
-
EA21R K100仕様 東京
東京から出品されているEA21R K100キット装備済みカプチーノジムカーナ走行でその真価を思う存分発揮したであろう車体ですね。お値段は少し高いですけど1から作ると思えばまだ格安かと。
2025年10月29日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
燃料キャップにアルミキャップカバーの取り付け
皆様、こんばんは。今回はアルトワークスの純正燃料キャップにアルミキャップカバーを取り付けました。
2025年10月29日 [整備手帳] 秋葉哲也さん
-
ヒツジの皮を被ったオオカミ
ストリートではレカロシートとセミオートマ最高に楽しい車
2025年10月29日 [ブログ] ランドパパスさん -
スズキ純正 アルトワークスRS/R前期 純正ホイール
4本サイズ 13×4.5J+45PCD 114.3入手日 記憶が・・・(;´Д`)×4本希少なC系前期RS/R純正ホイールです中期にも僅かながら装着販売されたようですが途中からC系ワークスはie
2025年10月12日 [パーツレビュー] TREK@鈴菌感染者さん

