#アルミメッシュのハッシュタグ
#アルミメッシュ の記事
-
カーボンエアスクープのダクト部分アルミメッシュ化
カーボンエアスクープを導入した事で純正よりダクト部分が拡張され、風の取り込み量増加のメリットがある反面、インタークーラーに虫/塵の量が導入前より増加して掃除を頻繁にしています(^^;;今回クリア剥げの
2025年10月14日 [整備手帳] Kent1Goさん -
自作 ラジエーター カバー
この、N-WGN カスタム(N系全般)、ラジエーターが、むき出しで、いわしの口かと、思うくらい😅🤭飛び石や虫を、回収します。で、気がつくとフィンがぐちゃぐちゃに。みんカラ諸先輩は、バンパーを外して
2025年10月8日 [パーツレビュー] skyipuさん -
ラジエターコアガードDIY増設
n-van初め軽自動車のラジエターコアの前には何も無く剥き出しなので、前からやろうやろうと思っていた作業をようやく実施しました。
2025年9月25日 [整備手帳] lennon.135mさん -
リアアンダースポイラー リニューアル
リアアンダースポイラーをシルバーアルミネットから、赤✕黒のアルミネットに変更してみました。
2025年8月17日 [整備手帳] DIY☆IMPさん -
汎用 アルミネット
純正のバンパーグリルは指が突っ込めるくらい目が粗くって、飛石や落ち葉等の飛来物に対してほぼ役に立ちません。サーキット走行時や冬季スタッドレス走行時に前走車が跳ね上げる飛石からコアを守る為に汎用のアルミ
2025年8月17日 [パーツレビュー] Toshi.さん -
網タイツはお好き?
僕は好きです♥️と言うことでヤフーショッピングで買ってみた3✕6ミリの細かいやつですアルミなので手では破れません😭
2025年8月13日 [整備手帳] sonic883さん -
タフトにバンパーアルミメッシュ取り付けとレクサスホーン付けてみた!
軽四らしからぬ音が出るようになりました!
2025年7月19日 [ブログ] LOOSE S2戦さん -
不明 アルミメッシュ
夜中なのに(^^;)…!また車弄り(^_-)またまた思いつき…っと言うか…(^^;)エアーの吸入口2ヶ所(エアークリーナーとインタークーラー)にゴミの侵入阻止の為、網を簡単加工し取り付けてはいましたが
2025年6月17日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
バンパー・塗り分け編
SP設置からの~バンパーむしり取って……塗り分けを(^.^)
2025年6月8日 [整備手帳] グランドさん -
フロントバンパーアルミネット装着②
落とさないようにバンパーを外す。
2025年6月1日 [整備手帳] はぎっち(o^∀^o)さん -
良品Life グリルメッシュ 6mm×12mm 黒
今更パーツレビューです。昨年作った自作BMW M5流用サイドマーカーに使ったアルミメッシュ。エイトのサイドマーカーのダクトのメッシュサイズ(5mm×10mm)に近いアルミメッシュをチョイス。加工しやす
2025年5月29日 [パーツレビュー] cosstelさん -
フロントグリル切除のちアルミメッシュ化
5/23とうとうパンドラの開けてしまいました。まずはダイソーのノコギリカッターで、ロアグリルから切り落としていきます。車輌からバンパーを外さないで、そのまま切り始めました。バンパーやグリルを外してから
2025年5月29日 [整備手帳] クロちゃん@ZC33Sさん -
匠台ベース N-VANリヤバンパーセンターメッシュ加工
持込依頼です。リヤバンパーの空気抵抗を軽減するためにスリット加工&黒色アルミメッシュをリベット止めした奴です。アルミメッシュわ凸加工してて表面がバンパーとツライチになってます。で、そやつを裏にLEDテ
2025年5月26日 [パーツレビュー] yoshi0404さん -
ノーブランド リアバンパー穴空けメッシュ貼り
先輩方皆さんがやられている…リアバンパーに穴を空け、メッシュを取り付けました。ワイドフェンダーを取り付けているために、バンパーを外さずの加工!(*_*;マスキングして、カッターでコツコツとカットしまし
2025年4月21日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
フロントグリル アルミメッシュ取付
フードスクープに取付けたアルミメッシュが目立ち浮いて見えると言われたので、フロントグリル全体にアルミメッシュを取付けました。
2025年4月13日 [整備手帳] 有栖川シュワルツェネッガーさん -
特徴的なツインのグリルに裏からメッシュを貼り付けてみた♪
ここだけ見てツインってすぐわかるこいつをプチカスタム笑
2025年3月25日 [整備手帳] ふなむしさん -
光 アルミメッシュ 0.3×400×1000
最近変なパツレばかりで恐縮です。ヒカリのアルミメッシュ t=0.3 400x1000mmです。エアークリーナーの除電で使用しました。ロール状に丸められて売っているので平らに伸ばす必要がありますが、柔ら
2025年3月11日 [パーツレビュー] cappriusさん -
Gavit 汎用グリルネット
Gavit 汎用グリルネット アルミメッシュ10×20 mm です。エアコンコンデンサーの保護にもなるかと思い、取り付けました。メッシュサイズは10×20mmなので、冷却への影響は恐らく無いかと思いま
2025年1月19日 [パーツレビュー] イッチろりんさん -
HKS インタークーラーキットRタイプ
グレッディインタークーラーから、HKSインタークーラーへ変更しました。グレッディインタークーラーのコアの特徴は冷却効率に優れていますが、圧損が大きくHKSに比べて高回転域でエアの入りが少なくなるようで
2024年10月16日 [パーツレビュー] mkt33さん -
キタコ アルミメッシュシート細目(赤)
先輩方の真似っ子です。フェンダーダクトの保護に使いました。自作しましたが…手を切るかなぁって不安がありつつ…指を切りました(笑)みなさんも気をつけてください。写真は雨上がりなので汚れてます💦装着後の
2024年10月6日 [パーツレビュー] レオン(leonosaki)さん