#エアインテークパイプのハッシュタグ
#エアインテークパイプ の記事
-
中華 エアインテークパイプ
エアフィルター交換の際に見つけてしまったインテークパイプの破れ。今のままでも問題はないと思うんですが、念のためAliexpressを検索したら1500円しないパーツが出てきたので仕方なく購入。クルマか
2025年8月9日 [パーツレビュー] ひでエリさん -
EXART EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ
走行中のサウンドも楽しみたくて購入!3000回転から音が聞こえてきます。高速で走ると聞こえますが街乗りの場合ほぼ純正と変わらず、アクセルレスポンスが変わったかと言われたらうーん...。
2025年8月9日 [パーツレビュー] T。。。。さん -
自作 インテークパイプ
90度の塩ビパイプと汎用の異形シリコンホースを使って作りました。塩ビパイプのサイズが分かりづらく一回り大きいサイズになってしまったので一部をカットし異形ホース(51mm~70mm)を使い繋げています。
2025年8月8日 [パーツレビュー] Karenchu(N.TOJO)さん -
Forge Motorsport シリコンインテークホース
イギリスの老舗チューニングパーツメーカーForge Motorsportが手掛けるシリコンインテークホース。1996年の創業以来、欧州のモータースポーツシーンやWRCで鍛えられてきた実績あるブランドで
2025年7月6日 [パーツレビュー] AuKid100さん -
KochChemie(コッホケミー) Mp(Motorplast/モータープラスト)
ドイツメーカーさんの『KochChemie(コッホケミー) 【Mp】(Motorplast/モータープラスト)』エンジンルーム用保護剤になります💫割高になりますがフリマサイトで小分けにして販売されて
2025年6月4日 [パーツレビュー] - Tak -さん -
エアインテーク補修
204の定番、エアインテークパイプが破損したので補修しました。接着剤が経年劣化(加水分解ですかね?)で巻きが剥がれてしまっています。「みんカラ」でも補修している方々がいるので、参考にさせて頂きました。
2025年5月31日 [整備手帳] C-RIUSさん -
純正エアクリBOX固定調整① インシュレーターパイプ固定
純正エアクリーナーボックスでDレンジ停車中エンジンルームからゴトゴト聞こえませんか?多分吸気動脈音です。
2025年4月16日 [整備手帳] アダモすてさん -
エアインテーク修復、の巻
以前にアルミ製フレキシブルダクトを使って加工修復したエアインテークパイプ。エンジン側の接合部に隙間が出来て気になっていたので修復しました。
2025年4月12日 [整備手帳] デジTさん -
ZERO SPORTS エアインテークパイプ ターボ用
なんかエンジンルームに彩りが欲しくて購入。効果のほどは?
2025年3月17日 [パーツレビュー] ☆レイバック☆さん -
EXART EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ
【再レビュー】埋もれた銘品シリーズEXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ投稿が早過ぎて低評価となっている埋もれた銘品です。吸気側最後の投稿です。EXARTのエ
2025年3月13日 [パーツレビュー] 軍神マルスさん -
たかがホースですが交換後の違いにオーナーも大絶賛!スポーツECU装着の能力を最大限発揮させるために、“HALF WAY 耐圧インテークキット”&“D-SPORT レーシングインタークーラー”を装着!!
厚みがぐっと増して冷却効果が高そうなレーシングインタークーラーにワクワクのこんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、コペンGRスポーツのカスタマイズをコクピット55のレ
2025年3月8日 [ブログ] cockpitさん -
CTSハイフローインテーク交換
交換後。しゅこーーーしゅこーーー、言います笑音の大きい車になってしまった笑30代なら許してくれる、30代なら許してくれる…
2025年3月6日 [整備手帳] ももいもいさん -
【今更備忘録】劣化したエアインテークパイプの交換
細部の形状違いは見受けられますが、最大の違いはC國製という事でしょうか😅安さに負けました(3358円送料込)
2025年3月1日 [整備手帳] MelonPanさん -
エアインテークパイプ遮熱対策
エアインテークパイプの取り回しが気になったので遮熱対策でシビック1.5T用ブランケットを装着します!
2025年2月19日 [整備手帳] discoclubさん -
エアインテークパイプ交換
北翔(パルカ)さんからエアインテークパイプが届きました。安心のVAICO製です。https://s-hokusyo.com
2025年2月4日 [整備手帳] discoclubさん -
EXART EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ
マスターから乗り替えされた代表のぶれっちゃさんからいただきました。ありがとうございましたm(_ _)mサウンドジェネレーターがついているので純正よりは吸気音が大きい気がします。性能的な部分は個人的に差
2025年1月16日 [パーツレビュー] とづっちさん -
EXART EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ
EXARTにてエアインテークスタビライザーを作って貰いました。アクセルレスポンスが良くなった気がします😅EXART Air Intake Stabilizer レクサス UX250hhttps://
2025年1月6日 [パーツレビュー] たかやま@教頭さん -
今年最後のイジり
どうも、ばにーです。今年も残すところあと僅かですが、いかがお過ごしでしょうか。わたくしはこの年の瀬も年の瀬に会社でインフルエンザを貰い、仕事を早退するような無様な仕事締めとなってしまいました。若干熱は
2024年12月29日 [ブログ] ばにゐさん -
TAKE OFF エアインテークパイプ
体感分かりませんが見た目カスタム感出てエンジンルームが映えますw
2024年12月19日 [パーツレビュー] クーグさん -
Tryforce company エアインテークパイプセット
完全に見た目だけで欲しくなり、ついに買ってしまいました。エンジンルーム眺めてしまいます。
2024年10月14日 [パーツレビュー] イロコさん