#スズキのハッシュタグ
#スズキ の記事
-
車椅子の方を1人乗せるのに重宝
今のところ気に入ってます、ステップワゴンよりこれ乗ってる法が多くなった
1時間前 [ブログ] ミケゼロさん -
ルーフデッドニング
天井部分のデッドニングを行いました。外す必要のあったB、Cピラー部分も合わせて施工。
1時間前 [整備手帳] weazleさん -
トルクが強烈
街乗りはとても楽だし、アフターパーツがかなり豊富。もう1トン以下200万ちょいで買えるMTスポーツは出てこないんじゃないかと。
4時間前 [ブログ] ワタRNさん -
スズキ スプラッシュ プラグ交換
スズキ スプラッシュ プラグ交換エアクリーナーを外す手前2箇所に挿し込み穴ありダイレクトイグニッションコイルを外すプラグを外すプラグ取付 プラグソケット16mm左にゆっくり回してカチッと落ちたところか
5時間前 [ブログ] ひでのでしのつぶやき日記さん -
メーカー不明 補助ミラー
アリエクで購入した補助ミラーデリカD:2のドアミラーは比較的大きくて見やすいですが、スーパーハイトワゴン系なので、バックするときに車両側面が結構見えないです。リバースミラーとか後付けも考えましたが、左
6時間前 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
NAPOLEX タイヤ型ドリンクホルダー
タイヤ型のドリンクホルダーかなり昔の物でずっと使っています。昔のカー用品は近年の機能性重視というよりは遊び心が多くこういった洒落たアイテムも多かったです。とはいえ、機能性も今でも十分使えるレベルですし
6時間前 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
極上な普通の車
全てにおいて及第点を超えていたスニーカー的な使いやすいクルマハイテクなNIKEやアディダスというよりシンプルで使いやすいコンバースのAll Star的な感じ
6時間前 [ブログ] トマヅクさん -
ENKEI Racing NT03
ENKEI RacingのNT03です。114.3-4hですが安かったので買ってしまいました。16×7j+43なので20mmの変換を噛ませてます、愚か。タイヤは195/45のZⅢです、角張っててかっこ
6時間前 [パーツレビュー] トリさん -
スズキ SUZUKI レッツ4 Let's4 原付 スクーター 事故 転倒 怪我
事故、怪我後、10日目の左脚側。左腕側も似た感じの症状となる。
7時間前 [ブログ] よ~!さん -
エアコン、ガス補充と真空引き
エアコンの効きが悪かったんで診てもらいました。ダメもとでSUNOCO ACエフェクターとエアコンガスを注入。効きは少し改善された程度だったんでエアコンガスを真空引きしながら時間を掛けて注入してもらいま
7時間前 [整備手帳] カルロス.さん -
ラフに使えるカワイイ軽
見た目はキュートだがラフに使える頼もしさもある。そりゃ売れるわと思いました。
7時間前 [ブログ] 栽培マンさん -
乗って楽しい。
調子悪くて、まともに走りません。ここから、ゆっくりレストアです。
8時間前 [ブログ] うらうら。さん -
超軽量
足が悪くなってSRのキック始動出来なくなり、コイツを購入。めちゃくちゃ軽くて、原付なみに取り回しが楽。部品の入手が難しくなってきてるが、大切に乗って行きたい。
9時間前 [ブログ] 凸凸凸凸さん -
33Sの加速(・∀・)イイ!!
色々付属品が付いて高くなってしまったが、概ね満足です。
10時間前 [ブログ] ワンダースイフトさん -
マフラーアース交換
取り付けていたマフラーアースが経年劣化で切れてしまったので、交換しました。
10時間前 [整備手帳] kh-SRWさん -
現代版大人のオモチャ!
不満な点はありますが、MTの4WDが欲しかったのとモスグレーが決め手。これでターボ付きなら完璧でした。(6型には無い)釣り、車中泊の趣味目的ながら、通勤でも燃費がいい。アフターパーツも多いので良い意味
10時間前 [ブログ] ユウ@<゜)))彡さん -
今の自分にドンピシャ!
こいつが発売された時代はとにかくもパワー一辺倒でした。かく言う私も例に漏れず初代ガンマ250を選んでいました。それから40年経過して体力もそれなりになって(笑)今では妙にしっくりくる相棒になりました。
10時間前 [ブログ] ゴソゴソさんさん -
新車装着タイヤと低燃費タイヤ
最近、2回目タフト車検のため、代車をお借りしました。スズキのKカー4WDです。代車をお借りして、いきなり長距離を走るときは、事前にタイヤの残り溝や状態を確認しようと思っていますが、いつも忘れてばかり。
11時間前 [整備手帳] 目玉やっきーさん -
運転が楽しい
実走距離です。趣味の1速で150km/h出せる大形バイクを降り、マニュアル操作は新車の香りが残るアルトでゆっくり楽しんでいる。エブリイやホンダNバン6速MTを弄りたいと考えるが、そうすると価格が拮抗す
11時間前 [ブログ] Penelope'sさん -
0円でリヤパーセルストリングを交換
後部座席後ろの荷物スペースの蓋、トノカバーとかいうのをバックドアを開けた時に吊るして開くようになっている吊るし紐、これが傷んできているのを気にしていたところ
12時間前 [整備手帳] USAのらきちさん