#ステム交換のハッシュタグ
#ステム交換 の記事
-
シロート快適MTB仕様へ③
※例によって前回のブログは間違って削除してしまった(汗)気を取り直して・・・ハンドル一本分くらい高くしたいな・・・ふーん『ステム』ってパーツを替えれば簡単らしいまたオートバイとパーツ名は同じだが多少違
2025年8月10日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
ステム交換
オリジナルのラレーのステム最近歳のせいか100kmライドの後半、前傾姿勢が辛くなってきました😢
2025年6月22日 [整備手帳] 猫みさん -
ステム交換
購入時に適正身長の大きめの方を選択したから、ややハンドルが遠く感じてた。一年弱使ってても慣れなかったから、ブラックフライデーに合わせてステムとついでにリアライトを購入。100mmから80mmへの変更だ
2024年12月5日 [ブログ] ナナコンさん -
CRF230Fに付けてたXR250の倒立フロントサスを150Lに移植出来る?
CRF230FにはXR250倒立(MD30)のステムに230Fのステムシャフトを打ち込んだ物を作ってもらい、倒立化していました。ひょっとして150Lのステムシャフトは230Fのシャフトと似ているのでは
2023年10月31日 [整備手帳] norinori880さん -
ステム交換
とりあえずフロントの外装全部外してハンドルがステムに刺さってるのでボルト外してハンドルを取ります
2023年9月3日 [整備手帳] マナンナラさん -
GIANT純正 ステム交換 100mm→70mmへ
ロードバイクに復帰して、1週間。まだ体が慣れていないせいもあるのかもしれないけど、ハンドルが遠く感じて、肩や首にかなり負担がかかっている感じ。フレームサイズ M(適正身長 170-185cm)自分の身
2022年8月7日 [整備手帳] タビトムさん -
レース打ち込みとステム交換
フレームレストアが完了したのでモトクエストさんでレースを打ち込んで貰います。
2022年3月14日 [整備手帳] いな( ^∀^)さん -
ズーマー改スクーピー?スクーピー改ズーマー?
ズーマーのタンクの給油口付近が錆びていたので、部品取りのスクーピーからタンクを移植しようと、フレームにタンクを載せたら違和感が…その違和感というのは、タンクの座りが悪くカタカタと…真後ろから見てみたら
2022年2月28日 [整備手帳] かしわ@GBさん -
フロントフォーク・ステム・スタビライザー交換
この前塗装とOHしたXR100 モタード用のフロントフォークを取り付けます。サクサク外していきます。毎度のことですがハンドル周りが一番だるいです。配線も渋滞しててフォグとか外すのも一苦労w
2021年12月10日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
シマノ シマノプロ 60mm 15°
ハンドル距離と角度の調整に。手前にし、少しライズさせて、オッサンポジションの完成です。
2021年11月3日 [パーツレビュー] 元部長(今はプーさん)さん -
ドラポジならぬラポジ?修正
車がないのでまた自転車の話です。自転車のライディングポジションを街乗りで楽な姿勢にしたくて、ステムを短く、かつステムの角度を減らしてみました(ハンドルを手前にかつ高くしました)。変更前 90mm/-6
2021年9月11日 [ブログ] ミニカルさん -
TAKEGAWA ステム
TAKEGAWAのジュラルミン製ステムです。ピッチ 174mmオフセット 40mm自分のせいで割れたアルミ製ステムは、補修して使ってましたが、待つ事1カ月半。ようやく届きました。明日交換します。
2018年4月28日 [パーツレビュー] お茶屋ですけどさん -
作業と確認ポタ
先週末にこっそりポチっていたモノが平日に届きました。ちょっと早い自分への誕生日プレゼント的な・・・少しぐらい待てよって?待てないんです(`・ω・´)キリッ相変わらず品物に対してかなり大きめの箱で・・・
2016年3月13日 [ブログ] こすさん -
交換
本日はDトラのステム交換!!
2015年4月29日 [ブログ] キャプ〇ンさん -
ステム交換
今までのステムが10mm長く乗りづらかったのでステムを交換しました。ステムは、デダの100Sの長さ90mmです。
2015年2月26日 [整備手帳] 慢性金欠病さん -
ステム、メーター、取り替え②
ステムを塗り終えて比較。。上がZ1R1型純正、下がZ650純正、、オフセットが若干、違いますφ(.. )5ミリだか10ミリだか忘れましたが(;^_^A このオフセットの差が愛車に幸運を呼び込む、、との
2013年6月12日 [整備手帳] へふさん -
ステム交換
ステムを120㎜から130㎜に変更しました。ステムは、120㎜と同様、SPECIALIZED PRO CLP MULTI STEMというベーシックモデルです。角度は17°(73°)。これに、シムが付属
2013年5月19日 [整備手帳] teruruさん -
カーボンパーツで軽量化!?
週末の鈴鹿エンデューロ、なんとか天気持ちそうでひと安心!・・・な、どうもタマゴヤです。(´-`) ンー 鈴鹿まで何かやれる事はないかなー・・・つって、固定ローラーにはちょいと乗ってプチ練習。EVOモイ
2013年5月17日 [ブログ] タマゴヤさん -
期待と不安・・・
うあぁ~ぁどうしよう・・・とうとう物欲に負けて☆ステム☆またまた衝動買いしてしまいました。↑正確に言うと在庫が無かったの注文だけです。^-^;こん〇〇は♪HGです。よく考えてみると注文した☆ステム☆ス
2013年5月9日 [ブログ] HGCSさん -
昨日と今日のこと
連休3日目。会社のイベントに参加。「筍掘りとBBQ ~農家の人の案内で里山を体験しよう~」農家の人って会社の人wピント合わせ失敗^^;もう旬でなくなった筍たちw筍掘りだけかと思えば、邪魔になった竹の伐
2013年4月30日 [ブログ] まさきち@わかやまさん