#テリオスキッドのハッシュタグ
#テリオスキッド の何シテル?
-
ボロボ855さん
2025年8月4日[整備] #テリオスキッド 配布ラッシャー左前ウインカー灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/412795/car/3686135/8321200/note.aspx
-
たぅーかぅじゃさん
2025年7月22日[整備] #テリオスキッド -796売却 軽量化 トランク ボード パネル https://minkara.carview.co.jp/userid/1280974/car/3469657/8307402/note.aspx
-
ボロボ855さん
2025年7月21日[整備] #テリオスキッド マッドフラップ雪国仕様に交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/412795/car/3686135/8306459/note.aspx
-
たぅーかぅじゃさん
2025年7月8日[整備] #テリオスキッド NHDN-W54G 交換 純正CD壊れたもんで。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1280974/car/3469657/8292844/note.aspx
-
ゆるふわヒラメラーさん
2025年7月6日[整備] #テリオスキッド クラッチワイヤー交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2878801/car/2489493/8291095/note.aspx
-
たぅーかぅじゃさん
2025年7月4日[整備] #テリオスキッド 1300メルカリ フォグ H3 led 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1280974/car/3469657/8286907/note.aspx
#テリオスキッド の記事
-
これで十分
通勤からレジャーまでオールマイティに使える
2025年8月9日 [ブログ] hige9994さん -
ダイハツ(純正) MAX用ドリンクホルダー
テリオスキッドのドリンクホルダーの少なさには悩まされます。ムーヴのドリンクホルダーにしようと思いましたが、MAXのも手軽そうだったのでMAXのを買いました。テリオスキッド純正でオプション設定されている
2025年8月8日 [パーツレビュー] 涼風青葉さん -
ハイフラ左前ウインカー灯
本日走り出して左折交差点でアレ!?カチカチカチ!ウインカーがハイフラッシャーてなわけで確認すると、前左が点いてない。あちゃ交換かい
2025年8月7日 [整備手帳] ボロボ855さん -
ダイハツ(純正) AMMIX SM 5W-30
【再レビュー】(2025/08/04)その後エンジンの調子はすこぶる良くて問題無し。燃費はそれほど変わらない気がする。とりあえずあと5000km程走ったら交換してみて再レビューしようと思います。
2025年8月4日 [パーツレビュー] ボロボ855さん -
エンジンオイル交換250727
前回から4ヶ月弱暑くて暑くて…7時8時で30℃いってるよな💦
2025年7月27日 [整備手帳] kata505さん -
ナンバーステイを切断
どうも目障りでしょうがないコレ!ナンバーを下から支えるステイプラのこでカットしてしまいましょう
2025年7月21日 [整備手帳] ボロボ855さん -
キャンプin栃木
2025/7/19栃木でキャンプしてきました!
2025年7月20日 [ブログ] めんたいたまごさん -
フロントとリヤスピーカーの取り付け
カロッツェリアのスピーカーを取り付けます。TS-F1640-II
2025年7月18日 [整備手帳] 涼風青葉さん -
雪山車
遊び専用なので外観は気にせずガンガン山道を走ることができる点が優れている。
2025年7月16日 [ブログ] ボロボ855さん -
ホーン配線修理250712
ある日ホーンが鳴らないことが判明…調べてみるとホーン配線の先端まで電気がきていない
2025年7月13日 [整備手帳] kata505さん -
フロアマット補修
中古で購入したときから、穴が空いていたフロアマットを補修します。貼り付ける補修用マットは、「Plouluyt ユニバーサルカーフロアマット 25×16センチ」(521円)です。安いですが海外製なので届
2025年7月8日 [整備手帳] こめピーさん -
強化イグニッションコイル交換
先日テリオスキッドのプラグを熱価6から7へ交換した時に「この際コイルも交換しよう」と思い先ほど届きました、HSPハイパワー強化イグニッションコイル を早速交換しました
2025年7月3日 [整備手帳] めんたいたまごさん -
キーレス電池交換
最近二、三度押さないとドアが開かない時があり電池が消耗しているのかなと思いキーレスの電池を交換しました。このタイプのキーレスはテリオスキッドで経験済みなので5分ほどで作業完了。試しにロックの開け閉めを
2025年6月29日 [整備手帳] twingo7さん -
前期型テールランプへの交換とライトスモーク加工
後期型のテリオスキッドのカスタムグレードは、クリアテールになってます。ボディカラーが白とかシルバーだと、クリアテールの方が一体感があって良いと思うのですが、私のブラックカラーの場合、少しクリアテールが
2025年6月22日 [整備手帳] こめピーさん -
フロントバンパー左側の裏カバーの取り付け
このテリオスキッドは、左前に修復歴があり、購入時からフロントバンパー左側の裏カバーが付いてませんでした。購入した激安中古車店には、契約時に取り付けるようにお願いしてましたが、納車時にも取り付けられてお
2025年6月22日 [整備手帳] こめピーさん -
オイル、エレメント交換
車を購入から初めてのオイル、エレメント交換。納車時に車検(オイル交換含む)を受けたので、約3ヶ月、5400キロでの交換です。
2025年6月5日 [整備手帳] こめピーさん -
一人運転向けの車
通勤、通学や街乗りレベルで基本一人でしか運転するとかならいいと思います。後、一つ言いたいこ事は、JB23型タイプみたいに副変速機レバーが運転席付近に無いので雪道での動力切替は出来ません。
2025年6月1日 [ブログ] 天ちゃんテリオスキッドさん -
リアラダー(TERZO)取り付け
前から欲しかったリアラダーが手に入ったので、取り付けていきます。使用するのはTERZOリアラダーと台座一式(7000円)と、追加で買った「キタコ(KITACO) ウェルナット(C550L) 汎用 M5
2025年5月30日 [整備手帳] こめピーさん -
【失敗】タイヤカバー加工(リアラダー取り付けのための)
タイヤカバーを付けたまま、リアラダーを取り付けようと思い、タイヤカバーに穴をあけたのですが、最終的には使えなかったので、失敗談として掲載します。使用するのは、円形カッター、排水口に使用するゴムと止水蓋
2025年5月30日 [整備手帳] こめピーさん -
ターボ音ヒューヒュー
家族からは酷評をうけていますやっぱり古い車なのでそれなりですがメイン車や家族を乗せるのはちょっと厳しいのかな?セカンドカー的に遊車としての利用でしたら面白い車だと思います。
2025年5月30日 [ブログ] manekinekoさん