#ドゥラックのハッシュタグ
#ドゥラック の記事
-
ラーマン山田仕様
いつも下回りばかりだったから、気分を変えて密かに持ってたアテーサコントローラーでも付けようかとコントローラー本体は、レーシングドライバー”ターザン山田”が知識と経験を活かしてどんな状況でも4WD性能を
2018年5月11日 [ブログ] なつみんさん -
Do-Luck フロアーサポートバー アルミ
昔、100系MARK IIに乗ってた知り合いが「フロアの強化バーは凄く効きますよ」って言ってたので、かなり前から気になってたパーツ。フロントブレースバーとリアブレースバーが繋がり、なんちゃってサブフレ
2015年7月2日 [パーツレビュー] 鯖男さん -
緑整備センター デジタルGセンサー
純正のGセンサーが?な状態に頻繁に陥るようになった為交換に至りました。購入したのはMIDORI仕様(現ハイパフォーマンス)の方装着後の感想はブログ参照してくださいm(__)mアテコン装着なら標準タイプ
2013年8月20日 [パーツレビュー] @らんまるさん -
● Do-Luck ● REAR CROSS BAR
取付後にシートに座り込んだだけで体感できまつぉ(素背中とゆーか腰に感じる安心感が(・∀・)イイ!!ってか、夕方から取り付けたので画像ゎイクナイでつ(;´Д`A ```
2012年10月20日 [パーツレビュー] ●angelicpower●さん -
Do-Luck(ドゥラック) リアクロスバー
後部座席の足元に装着する補強バーです。フロアの形に湾曲してるので邪魔にならず装着出来、しっかりと補強をしてくれます。同社のフロアサポートバーとの共着をオススメします。
2012年10月20日 [パーツレビュー] 火影@A-lineさん -
ドゥーラック リアクロスバー
いい足乗せになるみたいです笑ロールバー等を入れたくないって人にもかなりおすすめですΣd(゚∀゚)ィヵ酢!!動きがかなりシャキっとします。゚+.(・∀・)゚+.゚シャキーン!!水もお茶もピタっと止ま
2012年10月20日 [パーツレビュー] 雪の恋人さん -
Do-Luck Front Bumper Spoiler (Vスペック用アンダーパネル装着可、Top Hood Diffuser 付)(SKYLINE GT-R BNR34)
事故を期に純正から変更しました!イカツイ感じがとっても素敵なバンパーですw純正より低くなるので擦らないように気をつけるのが大変です(^^;
2012年10月20日 [パーツレビュー] hiro.さん -
Do-Luck フロアサポートバー 鉄
タワーバーをつけたときはまったく体感できませんでしたが、これはそれに比べるとものすごい体感できるパーツだと思います。段差を越えた際の、路面のインフォメーションが以前よりわかるようになるので(ボディがね
2012年10月20日 [パーツレビュー] ぴちょん(゚@゚;)WRXさん -
Do-Luck フロアサポートバー 鉄
タワーバーをつけたときはまったく体感できませんでしたが、これはそれに比べるとものすごい体感できるパーツだと思います。段差を越えた際の、路面のインフォメーションが以前よりわかるようになるので(ボディがね
2012年10月20日 [パーツレビュー] ぴちょん(゚@゚;)WRXさん -
ドゥラック DoLuck リアスポイラー
ディフューザー付きで、スープラの「モタッ」としたリアを少しシャキっとした見た目にさせます。ディフューザーの形状も、VEILSIDEのサイドステップに向けていい感じに流れるようマッチしています。
2012年10月20日 [パーツレビュー] ふぁてぃさん -
フロアサポートバー取り付け
まず、フロアアンダーカバーを取り外します(アンダーカバーは使えなくなります)。フロントとリアのロアブレースバーを取り外して仮付け。社外ブレースバーの形状の関係で、車体とブレースバーの間に挟み込んで付け
2012年5月8日 [整備手帳] 鯖男さん -
メーターに異物挿入(爆)
メーター内にこんな異物を挿入します♪
2011年9月20日 [整備手帳] キャプテン@03連合さん -
ドゥラック フロアサポートバー
フロアサイドの補強。
2011年8月2日 [パーツレビュー] あさニャンω小心者さん -
ドゥラック V-TECインジケーター
普段は青ですが、V-TECに切り替わると赤に点灯します♪はい!ダミーです(-_-;飾りです(笑)
2011年7月9日 [パーツレビュー] キャプテン@03連合さん -
イングス チャージスピード ドゥラック ゼロスポーツ フルエアロ完成☆
フロント:イングス&ゼロスポーツサイド:イングス&チャージスピードリア:ドゥラック
2010年8月10日 [パーツレビュー] トシろぅさん -
Rがやっと戻ってきました!(^^)
事故修理に出していたRが本日戻ってまいりました!約1ヶ月半と言う長い代車生活はRを購入して初めてではないかと思います。会社の同僚に・・・「車変えたの?」「あの車hiroには似合わないよ~趣味変えたの?
2010年2月27日 [ブログ] hiro.さん -
ドゥラック リア・テンション・セット
まず一言。…価格を書いたものが消失し、もはや分かりません(涙)。ただ、一部でヒジョーに評判が悪かった通販店で、一万円以上の値引きで買った覚えがあります。さて、インプレッションですが、他のパーツと一緒に
2010年1月25日 [パーツレビュー] 畝山@Isisさん -
ドゥラック
ドゥラックのリアスカートの脱着に必要な工具を紹介+ドライバークリップ外しラチェット10mmBOX両面テープ
2009年12月12日 [整備手帳] エクセリオン@GC8さん -
GCとGD
道楽インプ2台並びまーす
2009年11月3日 [ブログ] かど~ん♪さん -
ドゥラック・リア・テンション・セット
ドゥラックの「ボルト・オン」が売りの簡易型リア・ロール・バーです。
2009年9月30日 [整備手帳] 畝山@Isisさん