#レースのハッシュタグ
#レース の記事
-
『サーキットの狼』って最後まで読みました?
『赤いペガサス』を読み出してから『サーキットの狼』を読まなくなり(こっち参照),おまけに車よりバイクに夢中になっちゃって,なおさら遠ざかった。 あの漫画,結末はどうなったんだろう?検索してみると…おぉ
2025年8月8日 [ブログ] THE TALLさん -
ノーガード2戦目、FCR
5月末にぶっつけ本番的に参加始めたFCR:富士チャンピオンレースシリーズのロードスターカップ。もっとしっかり練習すべきなのでしょうが、第2戦はわずか一月後。その間車検で車が手元になかったり、毎週末ライ
2025年8月7日 [ブログ] ましゅ~さん -
25/06/28-29 FCRロードスターカップ①
検で車が手元になかったり、毎週末ライブ行ったりで結局練習全くできず…特に進歩ないまま2戦目を迎えました…(;^_^A6/28-29 FCRロードスターカップ!
2025年8月7日 [フォトギャラリー] ましゅ~さん -
夏といえば8耐だよ!
ホンダが先頭をひた走るという単調な展開だったんだが、6時間を経過したところでセフティー・カー導入。2位ヤマハとの差は3秒に詰まる!残り1時間でレース再開。時間を考えれば、スプリント・レースだ。 音叉フ
2025年8月4日 [ブログ] THE TALLさん -
8耐シーズン到来o(≧▽≦)o安達君
FIM世界耐久選手権 鈴鹿8耐ロードレースに参戦する安達君が来ました。昨年はSTTクラス6位入賞でした。^ - ^今年もニチリンレーシングのエースライダーで参戦します。^ - ^一緒にご飯を食べ盛り上
2025年7月29日 [ブログ] milk18181818さん -
スーパー耐久レース in AUTOPOLIS レース編
EOS R6にRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMつけて出かけました。今年は7/26,27共に風速5-6mの強風で気温は26℃までしかあがらず涼しかったです。ENEOS スーパー
2025年7月28日 [ブログ] ノエルさんさん -
スーパー耐久レース in AUTOPOLIS ピットウォーク
EOS R6にRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMつけて出かけました。今年は7/26,27共に風速5-6mの強風の影響か気温は26℃までしか上がらず涼しかったです。ENEOS ス
2025年7月27日 [ブログ] ノエルさんさん -
交流祭@本庄サーキット
先月も出場した耐久レースに今月も参戦!本庄サーキットに行ってきました。主催は埼玉カートパーク様前回と同様のレースフォーマット&タイムスケジュール前回は雨でワチャワチャでしたが、今回は暑さでグチャグチャ
2025年7月21日 [ブログ] たまごごはんさん -
The 53. ADAC RAVENOL 24h Nürburgring 2025
2024年度の消化不良気味の史上最短ニュル24hレースに比べれば、今年は2時間のピット周辺等の停電による赤旗中断程度で済み、天気に恵まれ、夏至のレースでナイトセッションが短いというコンディションの中で
2025年7月18日 [ブログ] kami3...さん -
10月19日袖ヶ浦H1cup特別戦&HPI5時間耐久
S660ユーザーの皆様ワンメイクレースのお誘いです10月19日袖ヶ浦フォレストレースウェイにて開催H1cup特別戦 S660ワンメイクレース今までの大会は初心者から上級者まで参加されていますカスタム度
2025年7月6日 [ブログ] ハピワンさん -
師匠のマシン ~YZR その2~
ヤマハコミュニケーションプラザへの強行軍(こっち参照)は、勝手に師匠と仰ぐケニー・ロバーツ現役最後のマシン(こっち参照)を見るためだった。もう1台の目的は、同じYZR500でも1978年の“OW35K
2025年7月5日 [ブログ] THE TALLさん -
リアサス改造
圧側、伸び側共に、全くダンパーが足りていないので、来月レースの為、スピードテックレーシングへ改造してもらいます。更なるタイプUPと優勝を目指して🏆Z900RS、頑張れ‼️(((o(*゚▽゚*)o))
2025年7月4日 [ブログ] milk18181818さん -
現代のレーシング・サイドカー
…(こっち参照)から続く。 B2Bクラスを創設してクラス分けしたが、なんかワケワカンナイ別の乗り物になっちゃって人気は低下。 サイド・カーらしさを取り戻そうと「前後輪が一直線上になきゃダメ」とか「ステ
2025年6月24日 [ブログ] THE TALLさん -
開幕戦、中止!! Σ( ̄□ ̄!!!)
クロスケ社長のインスタグラムを見て驚いた。スーパー間瀬耐久開幕戦、中止!! Σ( ̄□ ̄!!!)参加台数が少なかったそうで、こんな事が起こるとは、もう、呆然。。。前回は多くのエントラントによって賑わいを
2025年6月21日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
富士S耐ピット&グリッドウオーク♪
レースのスタート前の空き時間には一般客がピット前まで入ることが可能な「ピットウオーク」という楽しみがあります。しかし通常の観戦チケットにプラスして結構割高になるので私は普段入りません。そこへスタート直
2025年6月21日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
こどもの日には砂遊び(;´Д`)
5/5と言ったら…こどもの日!子供はもちろん、大人も童心に帰って楽しめる?イベントが筑波で行われているのです…25/05/05、OLD/NOWカーフェス改め、筑波サーキットカーフェスティバル!筑フェス
2025年6月21日 [ブログ] ましゅ~さん -
25/05/05 筑フェス凸撃砂遊び(´・ω・`)②
食べながら、ロードスターパーティレースのクラブマンクラスに参加してるトライアル仲間を応援。
2025年6月21日 [フォトギャラリー] ましゅ~さん -
テールが流れて、オットット!! (`皿´;)
6月8日分では残り2分でDC5がピットに入った事を書いた。優勝は・・・速い速いDC2。ソレが、今日の画。予選より。テールが流れて、オットット!! (`皿´;)この個体、参戦当初は「速いが脆い」というイ
2025年6月15日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
DAYTONA Racing ワンタッチスタンド アメリカン用
必要に迫られ購入しました。サーキット走行をしており、純正センタースタンドを装着のままで深くバンクさせるとガリガリに削れてしまいます。危ないのと軽量化の為にはレーシングスタンドが必要でした。スクーター用
2025年6月11日 [パーツレビュー] sx052.allgripさん -
プチ・ドライブ
山の緑が瑞々しい。一里野高原へフラフラとドライブ。ここ、お気に入りの露天風呂(こっち参照)で、雪見風呂なんかに出かけたりしてた(こっち参照)が、もう営業していない。 お気に入りの温泉が、だんだん少な
2025年6月9日 [ブログ] THE TALLさん