#レイズのハッシュタグ
#レイズ の記事
-
NISMO LM GT4
LM GT4 NISMO 40th記念モデルサイズ : 18×9.0J インセット22 BNR32用重量 : 8.8kg材質 : アルミ合金製、鍛造1ピースタイプカラー : ホワイト+切削シルバー(リ
2025年8月12日 [パーツレビュー] picoo32さん -
DUNLOP DIREZZA DZ102 225/40R18
本日純正ホイール+11年落ちのポテンザS001から新品タイヤとレイズホムラに交換してきました、流石に硬さは多少マシになりましたね😅まだ慣らし段階ですが横の剛性も良いし、路面の音もそこ迄気にならないの
2025年8月12日 [パーツレビュー] HS0310さん -
RAYS VOLK RACING G025
40ヴェルファイア ターボにレイズ 鍛造ホイール‼️一本あたり、5.878kg 軽く4本 計23.512kg 軽い‼️なので、軽いを通り越して鋭い加速‼️ とにかく爽快な加速です😃まだ、今日入れたば
2025年8月11日 [パーツレビュー] バード v125さん -
初めてのオフロードタイヤ🔰
初めての体験ですので嬉しくて(笑)アルバムとしても残しておきます
2025年8月11日 [フォトアルバム] どぼっくんさん -
RAYS ハブリング
ホイール購入の際、失念してたので改めて購入しましたp(^^)qレイズ専用 65Φ×54.1Φ
2025年8月9日 [パーツレビュー] yoppy.0179さん -
RAYS HOMURA 2x8GTS
車納車前に衝動買いをしてしまいました笑元々車がノーマルホイールだったので、社外ホイールを探してたところ良さげでしたので完全見た目購入しました。車仕様 ローダウン(ダウンサス)ホイール 18インチ 8J
2025年8月3日 [パーツレビュー] HS0310さん -
日産純正 CPV35純正ホイール
数字上ではちょっと厳しいかなぁと思っていました。純正より34.05mm出るらしい(8.5Jだと37.4mm出るらしい)ぴったりバッチリ大好きオフセットでした。フロント用の1980+30を前後に装着カヤ
2025年8月2日 [パーツレビュー] 奇想天外さん -
RAYS HOMURA 2×7 FT SPORT EDITION
19インチです^ ^フロスト加工という艶消しがされている限定品。光の当たり方によってはブロンズっぽいのも装着してみて気づいた点です。今回はハブリングを入れています。前回の2×9PLUSよりスポークの数
2025年8月2日 [パーツレビュー] kerori4995Sさん -
ロールスロイス 認定中古車
名古屋の街中にディーラーがあり、展示されていたのを建物の外から撮りました
2025年8月1日 [フォトアルバム] udonkoさん -
早くてびっくり😲
9月って言われてたのに・・・・もう来た・・・早すぎてびっくり😲
2025年7月26日 [ブログ] jzasenkichiさん -
WORK エクイップ40
タイヤ&ホイールset(新品)WORKエクイップ40 シルバー5.0j x 15 +42ナンカンタイヤ165/55-15ホイールナット(中古品)RAYSロックナットsetL32mm 19HEX M12
2025年7月25日 [パーツレビュー] kazskaz2c02さん -
RAYS VOLK RACING CE28N
2009年6月 スーパーオートバックスにて購入&装着ハイパーレブのセリカ本に載っていたVARISのデモカーがこのホイールを履いているのを見て、デザインが気に入ったので購入を決意。純正のスーパーストラッ
2025年7月18日 [パーツレビュー] けんおーさん -
RAYS team daytona m9+ M SPEC
世代的にホイールといえばRAYSかBBS・・ジムニー界隈にもRAYSはあるようで、メーカー絞り込んでモデル選定に移りました。カスタム専門誌を見ていると、シエラサイズの新商品が続々。GramLIGHTS
2025年7月15日 [パーツレビュー] CrayONさん -
RAYS GRAM LIGHTS 57MAXIMUM
まだ履いてませんがこれこそスタッドレス用16inch 7J +33もう既に廃盤になっている平成のグラムライツのひとつ多分そこまで軽くはないですでもこの時代のグラムライツのデザインが好きで…やっといい出
2025年7月13日 [パーツレビュー] 武蔵国の潮さん -
自作 センターキャップ
Amazonて購入した中華製センターキャップでRaysレプリカを製作しました。Raysステッカー製作貼り付け→ウレタンクリア塗装→ペーパーかけ&磨き製品はこちらcalm wish ホイール センター
2025年7月13日 [パーツレビュー] peguasusさん -
エスクラフト フロントバンパー
久しぶりの投稿です。詳細をお伝えできませんが、フロントバンパーを変更しました。想像を形にしてくれます。
2025年7月13日 [パーツレビュー] とぅーるぅーVABさん -
レイズ履きました😘
納車時にスタッドレスを履き、エッセのおさがりのレイズに交換しました🥰
2025年7月12日 [整備手帳] ヒロスSさん -
RAYS エアーバルブ インサイドバルブ 4個セット
RAYSのエアーバルブです。もう数年前から1カ所エア漏れがあり、あまり気にはしていませんでしたがここ最近は3日に1回は空気圧調整しないといけないレベルに。。。単品購入はできませんでしたので、4個セット
2025年7月7日 [パーツレビュー] じゃすみん。さん -
RAYS レイズマーク アルミバルブキャップセット
モーターファンフェスタで購入。今付いているのがだいぶ色あせた…というか、色がなくなってたいたので、交換しました。
2025年7月6日 [パーツレビュー] ムラマサ@ZC33Sさん -
今回はホイールだけと思っていましたが、やっぱりローダウンも・・・“TEIN FLEX Z”に“EDFC5”を組み合わせてセットしたら、“RAYS VOLK RACING TE37 SONIC”を装着!
間違いナシの、王道のパーツチョイスですがとっても素敵な仕上がりだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ロードスター ND5REの足回り作業についてコクピット
2025年7月1日 [ブログ] cockpitさん