#1.3kのハッシュタグ
#1.3k の記事
-
ZERO SPORTS ラジエターキャップ(1.3k)
冷却系の小物、ラジエータキャップです。今回クールサーモと併せて発注。パーツは1.3kと選択しましたが、1.1kも購入。純正はラジエータ本体に1.3k、サブタンクに1.1kが付いている為、置き換えを目的
2020年1月24日 [パーツレビュー] インプまにあさん -
ZERO SPORTS ラジエターキャップ ブルーメタル 1.3k
涼しい季節になり水温も安定してきましたが、来年の夏に向けて購入しました。純正は108kpaですが127kpaに変えました。いろいろなメーカーがありますが冷却水と揃える為、これにしました。温度上昇に一役
2017年10月15日 [パーツレビュー] サカエ.VAさん -
純正からSTI ラジエーターキャップ に交換してみた♪
久し振りの車ねた?(^_^;)プレオ君の水温高いのでラジエーターに添加剤を入れてみて純正品(0.9k)からSTi 製 ハイプレッシャー(1.3k) のラジエーターキャップに交換してみた♪添加剤を入れる
2017年7月23日 [ブログ] タカもんさん -
STI 1.3k ラジエーターキャップ
ラジエーターのリザーバータンクのLLCの量が少しずつ減るので、ドレスアップがてら交換してみました。パッキンが劣化していたのか、交換後のLLCの減りが収まりました。圧が上がると、他に劣化している所がある
2012年12月22日 [パーツレビュー] けんVM4B@愛媛さん -
ZERO SPORTS ラジエターキャップ ラジエターキャップ
サーキット走行を前提に購入しました♪1.3k仕様を選びました!
2012年10月30日 [パーツレビュー] YOSHI@さん -
レガシィBP/BL ハイプレッシャーラジエターキャップへ交換
ハイプレッシャーラジエターキャップへの交換ですが、誰でも簡単に出来る内容なので別に整備手帳に載せる程のことは無いのですが、意外と皆さん間違ったキャップを交換されているケースが多いようなのであえて書き込
2010年3月20日 [整備手帳] TNさん