#155/60R15のハッシュタグ
#155/60R15 の記事
-
NANKANG AS-1 155/60R15
アイのフロントの純正サイズは145/65R15です。左右ともショルダーがツルツルになっており、幅が狭いのかと思い、155/60R15にしました。僅か1㎝ですが、変化が有ればいいと思います。訳あって休職
2025年4月28日 [パーツレビュー] 2st_junkieさん -
NANKANG NA-1 155/60R15
AS-1の選択肢が無くなり、このタイヤが選択出来ました、安すぎるタイヤも怖いし、高すぎる高級なタイヤも必要ないので中間になるタイヤを選択!可もなく不可もなしと言うようなタイヤですね。
2025年4月20日 [パーツレビュー] KOTOKOさん -
中古タイヤの手組みをしてみた
タイヤはダンロップエナセーブEC202の7部山サイズは少々レアな155/60R15コレをダイハツ純正15インチホイールに組み付ける
2024年11月26日 [整備手帳] ガレージTAKUさん -
SAILUN ATREZZO ECO 155/60R15
アイミーブ標準の145幅より太いのと値段が魅力で買いました。
2024年8月6日 [パーツレビュー] KUMAMONさん -
YOKOHAMA DNA Earth-1(EP400)155/60R15 74H
サイズは標準より1サイズオーバーの155/60R15で初期のブルーアースシリーズです。排水性や転がり抵抗は優秀な部類だと思います、横方向より縦方向が強い感じですね。後輪を新品のコンチエココンタクト3に
2023年4月16日 [パーツレビュー] マッシュFMさん -
冬→夏タイヤに交換2023
昨日車検から帰ってきたR2くん、曇り空ですが雨は降らなさそう、空き時間が出来たので夏タイヤに交換しました。
2023年3月17日 [整備手帳] jazzcatさん -
冬→夏タイヤに交換2022
春がきました。ショックアブソーバー交換が終わり、先週やっと帰ってきたR2くん、夏タイヤに交換です。15インチ、G Speed02を出してきました。
2022年4月9日 [整備手帳] jazzcatさん -
DUNLOP エナセーブEC204 155/60R15
前回交換が43,849キロで、今回交換が67,282キロ。純正サイズのエナセーブEC204が23,433キロで、外側の肩が丸坊主、中心部はばり目な異常摩耗となり、今月予定の車検に通る見込みが無いため交
2021年2月6日 [パーツレビュー] mtdaさん -
フロントタイヤ交換3回目。
純正サイズは145/65R15ですが、内外指定のEC204でも肩の偏摩耗が著しい為、サイズ変更します。
2021年2月6日 [整備手帳] mtdaさん -
前後タイヤ交換(82782㎞)
2週間ほど前、何か振動がするなと思っていたら、右後ろのタイヤがパンクしていました。その時は修理しましたが、パンクして結構走ってしまったので、サイドウォールに傷が入ってしまいました。内部にもダメージがあ
2020年6月30日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15
【総評】R1の純正タイヤが155/60R15というマイナーサイズであるためENASAVE EC204かPlayz PX-XCかDNA Earth-1のいずれかしか選択肢しかなく設計年度の新しいこちらの
2018年9月17日 [パーツレビュー] えっしさん -
BRIDGESTONE Playz Playz PZ-XC 155/60R15
R2君を購入した際、装着されていたのがブリジストン Playz PZ-XCです。純正ホイールから、G.Speedに交換して、タイヤもそのまま使っています。だいぶ減っていますが、今しばらく使いたいです。
2017年10月12日 [パーツレビュー] jazzcatさん -
BRIDGESTONE Playz Playz PZ-XC 155/60R15
納車時に付いてましたー。前のR2に付いてたLM704と比べちゃうからか、余計に五月蠅く感じる…(苦笑)まぁ元々中古だし…ねぇ?
2015年12月11日 [パーツレビュー] outnumberさん -
クロシバ2号@F&Rメーカ・名柄・サイズ違い二季目の夏タイヤにて3回目の給油
クロシバ1号に履かせていた二季目となる禁断のメーカ・名柄・サイズ違い.....F:横濱製Earth-1 155/60R15 74H、R:石橋製PZ-XC 145/65R15 72Sへ履き換えてから三回
2013年10月25日 [燃費記録] dewakikuさん -
クロシバ2号@F&Rメーカ・名柄・サイズ違い二季目の夏タイヤにて2回目の給油
クロシバ1号に履かせていた二季目となる禁断のメーカ違い・名柄違い・サイズ違い.....F:横濱製Earth-1 155/60R15 74H、R:石橋製PZ-XC 145/65R15 72Sへ履き換えて
2013年10月18日 [燃費記録] dewakikuさん -
■めっちゃ安い!めっちゃお得!Economist ATR-K に限る♡ by AUTOWAY
★こんにちは ★コールセンタージュンです(o´∀`o)ノ突然ですが皆さんっっ(p`・ω・´q)!!注目(b'v`●) Economist ATR-Kが安――――――ぃ♫サイズは①
2013年9月6日 [ブログ] AUTOWAYさん -
F&Rメーカ違い・名柄違い・サイズ違い二季目の夏タイヤに履き換て3回目の給油
二季目となる禁断のメーカ違い・名柄違い・サイズ違い.....F:横濱製Earth-1 155/60R15 74H、R:石橋製PZ-XC 145/65R15 72Sへ履き換えてから今季三回目の給油。 こ
2013年8月8日 [燃費記録] dewakikuさん -
F&Rメーカ違い・名柄違い・サイズ違い二季目の夏タイヤに履き換て2回目の給油
二季目となる禁断のメーカ違い・名柄違い・サイズ違い.....F:横濱製Earth-1 155/60R15 74H、R:石橋製PZ-XC 145/65R15 72Sへ履き換えてから今季二回目の給油。 初
2013年5月31日 [燃費記録] dewakikuさん -
F&Rメーカ違い・名柄違い・サイズ違い二季目の夏タイヤに履き換て1回目の給油
さて、二季目となる禁断のメーカ違い・名柄違い・サイズ違い.....F:横濱製Earth-1 155/60R15 74H、R:石橋製PZ-XC 145/65R15 72Sへ履き換え、今季としては初回の給
2013年5月21日 [燃費記録] dewakikuさん -
ミッドウェー的大忙し換装の嵐吹くTAF-Meet前後っ!
昨年のTAF-Meetへは冬タイヤのままで参戦しイマイチだったため、今回はと張り切って4/10朝飯前に二季目な夏タイヤ@禁断のメーカ違い・名柄違い・サイズ違い.....F:横濱製Earth-1 155
2013年5月1日 [燃費記録] dewakikuさん