#1NZ-FXEのハッシュタグ
#1NZ-FXE の記事
-
DENSO IRIDIUM TOUGH VFKB16
先端が三極になっている、初代AQUA中期型から採用になったプラグを、初代AQUA初期型に装着しました!換装後は気のせいレベルですが、若干エンジンがスムーズに回るようになります。普段、HSI読みで8〜1
2024年10月1日 [パーツレビュー] きんちょるさん -
DENSO IRIDIUM TOUGH
デンソー製のイリジウムプラグです。強化イグニッションコイルを搭載したので、ついでに点火プラグも新品に交換しました。本当はNGKのプレミアムRXが欲しかったのですが、中期の初期までしか対応していないので
2020年12月5日 [パーツレビュー] おぴよさん -
トヨタ純正 シリンダーヘッドカバー
今までのシルバーではない、新たに発見したヘッドカバーです♪ブラックが素敵♪E/Gルームのイメチェンね♪後期17#系シエンタHVの流用です♪画像はカロゴンと異なります(汗)。品名 シリンダーヘッドカバー
2019年6月16日 [パーツレビュー] カトモさん -
お知らせ。
こんばんは!カトモです。お問い合わせが多数あったため分かりやすいように昨夜アップした「トヨタ純正 シリンダーヘッドカバー」ですが、予告通り9/23(本日中)に削除致します。「イイね」及び「コメント」を
2014年9月23日 [ブログ] カトモさん -
トヨタ純正 シリンダーヘッドカバー
EURO.YARIS HYBRIDの1NZ-FXE用ヘッドカバーです。同エンジンを積んでるフィルハイにほぼポン付けです♪ワイヤーハーネスでゴチャゴチャしダイレクトイグニッション丸見えのエンジンをカバー
2014年9月23日 [パーツレビュー] カトモさん -
1NZ-FXEヘッドカバー解禁? -続報-
こんばんは!カトモです。カローラ系HV車&アクアに搭載される1NZ-FXE搭載車に続報です!!品名 エンジンカバーブラケット品番 12631-21010価格 740円(税別)上記エンジンカバーブラケッ
2014年9月21日 [ブログ] カトモさん -
1NZ-FXEヘッドカバー解禁?
こんばんは!カトモです。カローラ系HV車&アクアに搭載される1NZ-FXE搭載車に速報です!!カローラ系HV、アクアに装着できる欧州ヤリスHV用1NZ-FXEのエンジンヘッドカバーが規制解除になったよ
2014年9月18日 [ブログ] カトモさん -
ヘッドカバー取付 その2
3/12に取り付けたヘッドカバー♪今回はその取付詳細を再編集しアップしてみました(汗)。
2014年5月9日 [整備手帳] カトモさん -
ヘッドカバー取付
ハーネスがゴチャゴチャで、ダイレクトイグニッション丸見えの1NZ-FXEエンジン。この見栄えの悪さがどうしても気に入りませんでした(汗)。
2014年3月13日 [整備手帳] カトモさん -
スッキリね♪
こんばんは!カトモです。納車前から気に入らなかった1NZ-FXEエンジン。ナゼ?気に入らないかというと、→→ハーネスでゴチャゴチャしてて、とても見れたモノではない(爆)。そこで欧州ヤリスハイブリッドに
2014年3月12日 [ブログ] カトモさん -
エンジン...(汗)。
こんばんは!カトモです。16カロゴンのエンジンは→→ハーネスでゴチャゴチャ(爆)。エンジンルームを見る度にやっぱりヘッドカバーが→→必要と思ってきます(爆)。ヘッドカバーを装着すると→→こんなにスッキ
2014年2月19日 [ブログ] カトモさん -
1NZ-FXEのヘッドカバー♪
こんばんは!カトモです。カローラHVが8月に発売されるようですね♪ナンでもアクアと同じHVシステムとか?そうじゃないとか?ともあれHVシステムは「1NZ-FXE」であるのは間違いないらしいようで...
2013年6月26日 [ブログ] カトモさん -
CARトップから
CARトップから クラス別最高のエンジン決定セダン&ワゴン(2000cc未満)1位がプリウスの1NZ-FXEで2位がシビックハイブリットのLDAですハイブリットは良いですね(^ω^)/3位にEJ20の
2008年11月1日 [ブログ] きやのん@2008さん