#2本出しのハッシュタグ
#2本出し の記事
-
wirus win wirus win 裏メニュー左右2本出しフルエキゾーストマフラー
バッフル有りだとノーマルより静かで、加速と伸びもノーマルより良い。バッフル無しだと低音が効いた爆音です。
2023年12月15日 [パーツレビュー] HARU@EVOさん -
ROSSO MODELLO MARVELOUS S2
yaris cross GR sport念願のROSSO MODELLOのマフラーカッターMARVELOUS S2を入手しました。めちゃくちゃいいですね~(^^)GR sportのリアにもジャストフィ
2023年11月5日 [パーツレビュー] 俺のNさん -
ROSSO MODELLO MARVELOUS S2
取付完了です。違和感無く収まりました。
2023年10月23日 [パーツレビュー] 俺のNさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Regu.06&R
基本的に低音で静かなマフラーですが、エンジン始動時や2000回転以上回すと、多少うるさいかもです。しかしアクセルを踏んで、良い音が出るので運転はさらに楽しくなりました。また、チタン焼け色のコーティング
2023年8月18日 [パーツレビュー] 大佐(にゅ~たいぷ)さん -
TOKUTOYO / 徳豊商事 マフラーカッター チタン焼き 下向き2本出し
【総評】お尻が引き締まった感じ〜かなぁ?【満足している点】チタン焼きのグラデーションなかぁ【不満な点】なし・・・
2023年8月15日 [パーツレビュー] M@FKC29さん -
二代目マフラーカッター取り付け
パーツレビューにも書いたように先代のマフラーカッターが傷んでしまったのでtokutoyoのマフラーカッターに交換します。今回は2本出しのチタン焼き風😊
2023年7月17日 [整備手帳] ユウ。。さん -
TOKUTOYO / 徳豊商事 チタン焼き 下向き2本出しマフラーカッター
某駐車場の車輪止めにマフラーカッターが乗り上げ痛々しい事になってしまったのでこちらに買い換えようと思って購入しました😅以前のもそうてすが、マフラー形状はやっぱりオーバル型が好みです!今回は2本出しに
2023年7月17日 [パーツレビュー] ユウ。。さん -
不明 ハイクオリティ マフラーカッター 2本出 普通車用 ブラッククローム
マフラーが下向きで見た目が悲しかったので、見た目だけでも変えようと思い、マフラーカッターを取りつけることにしましたが、1本出しではつまらないので、2本出しにすることにしました。青のアクアなので、あえて
2023年6月20日 [パーツレビュー] ♪てっちゃん♪さん -
RUIEN オーバル型マフラーカッター 2本だし ストレート
チタン焼き風が気に入りってので探して見ました^_^シエンタのマフラーは、ファイ50mm ストレートタイプとなります。
2023年6月11日 [パーツレビュー] b_bshuichiさん -
TRD ハイレスポンスマフラー
音、満足しています。
2023年3月7日 [パーツレビュー] レクサス350さん -
HKS LEGAL / リーガルマフラー
穴空き純正マフラーからの交換。低速〜のトルクも明らかに太くなり街乗りもある程度スムーズになりました。加速感も明らかに違いますが高回転は大して変わらない印象。音量に関しては狙い通りの静かさ。アイドルも純
2023年1月12日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
320d Mスポーツ F44左右2本出し流用? その1 (°▽°)
ヤフオクでF44Mスポーツの純正マフラーがかなりリーズナブルに出品されていたので、入札したら、まさかの初値で落札しちゃいました。 ( ^∀^)
2023年1月4日 [整備手帳] daitotoさん -
N-tec EGOIST RS
柿本と同等クラスの低音が響いた排気音で見た目も最高です‼️排気も中間ストレートと触媒レスで楽しく運転してます☺️2本出しマフラーに憧れてたので夢を実現させてくれたn-tecさんに感謝です‼️本当にいい
2022年12月10日 [パーツレビュー] えのばんさん -
マフラー交換
ノブレッセのセミステンを入手。音は静かとの事だけど、どんなもんかな?(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
2022年11月27日 [整備手帳] R I Nさん -
BE FREE オールステンレスマフラーセンターW出し(HA36アルトワークス用)
NK53スペーシアカスタム。さらには4WDともなると、専用マフラーの選択肢がほとんどないので「流用カスタム」として購入。(結果、問題なく装着できました。)◎なんと言ってもこのスタイルが良い‼️MK53
2022年11月23日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
BLITZ NUR-SPEC VSR
センター2本出しのマフラーが好きでBLITZにしました。センター出しはHKSもありますが外装が全部BLITZなのでマフラーもと思い購入。4年程使用しました、車高下げているので段差で擦ったりしてダメージ
2022年10月5日 [パーツレビュー] ジョニキ36さん -
N-tec CLUB DIOS
コンピュータチューンとセットで、相乗効果でのパワーアップを狙ってマフラーもN-tec(マフラーは新会社のWeldAge)製で統一。V36用としてラインナップされていますが、じつはV35用もあるんです。
2022年10月1日 [パーツレビュー] -kel-さん -
REVERSE REV-06
【再レビュー】(2022/08/23)8月14日大雨の前に取付けました!ガスケットは先日の車検前にパテ補修の為に新品にしていましたが、今回の交換で再度新品を取付けました。フジツボ ワゴリスからの交換で
2022年8月23日 [パーツレビュー] ゆうパパんさん -
マフラー交換 264857km
部屋の大物を片付けることにしました。その1です。トラストのddマフラーです✨ハチロクの時にも装着してたんですが、サイレンサー外すと爆音です💨雨が降っていたので急いで交換したので写真撮る暇なかったです
2022年7月17日 [整備手帳] なるちゃんRさん -
飛び出し
動物の飛び出しは怖いですね〜しかしマフラーの飛び出しは良いですね〜(爆笑
2022年7月5日 [ブログ] C25QX1さん