#200系ハイエースのハッシュタグ
#200系ハイエース の記事
-
他車種(純正) フロントDr イージークローザー(引き込み式)
レクサスLS風に運転席側&助手席側のフロントDrに引き込み式イージークローザー装着にチャレンジ!いつもの事ですが、元々、トヨタディーラーの整備士をしていた自分は、純正部品に拘る悪い癖が昔からあります。
2018年9月23日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
LV ルイ・ヴィトン フロントピラー 埋込みツィーター 取り付け
自作Aピラー埋込み、ツィーターを取付けルイ・ヴィトン モノグラムのワンポイント!このチラリズムが最高です!アシストグリップの取付け部分の整形も完璧自作にしては、上出来です。流石、バブル時代を生きてきた
2018年9月18日 [整備手帳] ガ・ネーシャさん -
11人乗りを8人乗りに定員変更完了!!トランクスペース確保。
Venturyは、日本仕様のハイエースワゴンGLとほぼ同じシート配列Venturyの使用頻度の少ない3列目の1+2の3人掛けを4列目の4人掛け跳ね上げシートと入れ替えて3列目の純正位置に変更!これによ
2018年9月15日 [整備手帳] ガ・ネーシャさん -
他車種(純正) ドアチェッカー
今回は、巷の自動車に装備されてて、Ventury(200系ハイエース)に無い装備です。Venturyの大きいフロント ドアを開ける際、傾斜がついている場所や斜めに駐車した時、又は、強い風の時などドアが
2018年9月5日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
他車種 純正品 ドアチェッカー
今回は、巷の自動車に装備されてて、Ventury(200系ハイエース)に無い装備です。Venturyの大きいフロント ドアを開ける際、傾斜がついている場所や斜めに駐車した時、又は、強い風の時などドアが
2018年9月5日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
他車種の純正部品を使って左右フロント ドアチェッカーを交換
Venturyの大きいフロント ドアを開ける際、傾斜がついている場所や斜めに駐車した時、又は、強い風の時などドアが、いきなり全開に開いてビックリした経験はありませんか?Venturyを含め200系ハイ
2018年8月24日 [整備手帳] ガ・ネーシャさん -
1/43京商フェア特注の200系ハイエース丸栄仕様です♪
某オクで1/43京商フェア特注の200系ハイエース丸栄仕様2種を入手しました♪2000年代後半に丸栄で京商フェアが催された時、会場限定で販売されたものです。しかしながら2010年代と比べてミニカーブー
2018年8月21日 [ブログ] てつ230さん -
他車種流用の純正ローテンプサーモスタッドに交換
今回は、他車種流用の純正部品から低予算で交換できる、76.5℃開弁ローテンプサーモスタットです。※今回使用した他車種流用のローテンプサーモスタットは、ハイエースのガソリンエンジン(1TR&2TR共通部
2018年8月11日 [整備手帳] ガ・ネーシャさん -
トヨタ(純正) ローテンプ サーモスタット
今回は、他車種流用の純正部品から低予算で交換できる、76.5℃開弁ローテンプサーモスタットに交換です。※今回使用した他車種流用のローテンプサーモスタットは、各ガソリンエンジン共通です。開弁温度は、76
2018年8月10日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
Freek’s製 LEDシフトポジションライト装着!
今更ながら、LEDシフトポジションライトに交換です。簡単に説明します。1文字1個対し1LED!4色の高照度LEDが合計7発!P⇒ブルー R⇒レッド N⇒グリーン D・3・2・L⇒ホワイト取り付けは、い
2018年7月21日 [整備手帳] ガ・ネーシャさん -
ユウキサービス 音質アップくん
ナビデッキの内臓アンプを更に音質アップするユニットです。取り付け後、すぐに性能は出るみたいですが、1日後のほうが、安定するそうです。
2018年7月17日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
AGC / 旭硝子 クールベール
フロントガラスは、やはりボカシガラスが、欲しい!なんだか日差しが、緩くなった様な気がするが、気のせい?女性にやさしいUV&IRカットガラス「クールベール」だそうな!
2018年7月17日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
トヨタ(純正) LEDフォグランプ&デイタイムランニングランプ
昼間はブルーに点灯。夜間は高色温度の白色光を照射。標準装備のハロゲンフォグランプに比べ約50%の省電力(当社調べ)を達成。LEDフォグランプ 【光度】3,500cd【色温度】4,300Kデイタイム(青
2018年7月17日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
トヨタ(純正) ステアリングスイッチ
このスイッチ類は、10系アルファード用です。購入部品・10系アルファードのエアバック・10系アルファードのステアリングスイッチ・10系アルファードのスパイラルケーブル 12ピン
2018年7月17日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
トヨタ(純正) TOYOTA メタルエンブレム
Venturyに標準のメタルエンブレムです。輸出用『TOYOTA』メタルエンブレムです。Freek's2号機ナローには、この『TOYOTA』タイプのメタルエンブレムで赤色も有ります。http://mi
2018年7月17日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
Freek's 200系ハイエース S&W トヨタマーク付き アルミ製ペダルカバー
200系ハイエース専用(ワイド・標準共通)のアクセル、ブレーキ、フットレストペダルの3点セット。当時、数台分しか製作しませんでしたので、今後、市販は、されないと思います。200系ハイエース用のペダルは
2018年7月17日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
メーカー・ブランド不明 Tマーク付 バルブキャップ
先日、ホイールオーナメントをTマーク付きに交換したので、このタイミングで同じ柄のホイールバルプキャップも新品に交換。このバルブキャップは、純正品で同じ柄が市販されてないアイテムなので、社外品です。ホイ
2018年7月17日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
トヨタ(純正) ホイールオーナメント/センターキャップ
最近、アルミホイルのWALDマホラのセンターキャップだけが腐食の様な感じで、クリアーが剥げてきました。装着後、4年も経過したらこんな感じなんですかね~そこで、WALDのセンターキャップを買い換え様とし
2018年7月17日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
ドアミラーガラスにエッチング加工!ブラックホールイルミ!
ドアミラーガラスの純正品にエッジング加工この裏からハイパーLED加工しました。夜になると白い『Ventury』の刻印がブルー&ホワイトのグラデーションに光ります。これが綺麗に発光しているのが後続車から
2018年7月15日 [整備手帳] ガ・ネーシャさん -
トヨタ(純正) フロント コーナー プロテクター(寒冷地仕様)
以前から一般道路では、気にならないのですが、高速道路を走行中に左右のフロント ドア内側ドアノブ付近に手を当てると隙間から外気が入って来るのがわかります。原因は、未だわからないのですが、寒冷地仕様のボデ
2018年7月10日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん