• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガ・ネーシャの"Ventury-V(ベンチュリーV)" [トヨタ ハイエースワゴン]

パーツレビュー

2018年8月7日

トヨタ(純正) ローテンプ サーモスタット  

評価:
5
トヨタ(純正) ローテンプ サーモスタット
今回は、他車種流用の純正部品から低予算で交換できる、76.5℃開弁ローテンプサーモスタットに交換です。
※今回使用した他車種流用のローテンプサーモスタットは、各ガソリンエンジン共通です。
開弁温度は、76.5℃開弁、90℃全開です。

また、Venturyは、新車時にチェックマン製の68℃開弁仕様の超ローテンプサーモスタットに交換済みです。

チェックマン製サーモスタットの欠点です。
①夏場は、まだ良いのですが、冬場には、オーバークール状態で水温が上がらず、暖機運転が出来ず、COLDスタートが長時間になり、燃費悪化してました。
※チェックマン製 超ローテンプサーモスタットの開弁温度は、68℃開弁、75℃全開です

②このローテンプサーモセット価格が、1万円ぐらいする、あまりにも超高価格です。

結果、ここまでの超ローテンプサーモは、レース仕様でもない限りVenturyには必要ありません

冬場のオーバークール防止に、今回は、低予算で出来る、他車種流用サーモで開弁温度76.5℃開弁のちょっとだけローテンプサーモに交換してみる事にします。

今回の他車種純正部品の交換は全3点、他車種流用サーモスタット1点と純正サーモの輪ゴムとエンジン側ガスケットの2点。

今回、装着する他車種純正部品のサーモスタット開閉温度は、76.5℃で開弁、90℃で全開です。

ちなみにハイエースのガソリンエンジン車(1TR ,2TRエンジン共通)標準サーモスタットは、82℃開弁、95℃全開です。

交換したローテンプサーモの開弁温度のその差約5℃の差は、冬場、どうなるか?です。

ここで、なぜ?ハイエースのガソリン車には、ローテンプサーモに交換を推奨するのか?メリットを簡単にお話します。

ハイエースのガソリンエンジン(1&2TR共通)に良いとされてる適正水温は、80~85℃前後までです。

ですが 長距離移動では 町中の渋滞等どうしても発熱量が増え水温が90℃超える事もしばしば・・・

となると最近のコンピューターは エンジン保護の為、出力に補正をかけて パワーを落としてしまいます。

運転している方は パワーが落ちると➕アクセル踏む≒より水温が上がります。
結果、アクセルを踏んだ分、燃費も悪くなります。

普段使い仕様では、冬の事を考え、極冷えの68℃開弁は使用せず、純正装着82℃開弁よりもちょっと低めの76.5℃開弁のサーモスタットを推奨します。

※※ローテンプサーモの詳しい事は、下記のリンク先、チェックマンさんのHPに記載されていましたので抜粋しました。

ハイエースがパワーダウンする理由は水温にあり!

パワフルだとは言えないガソリンエンジン搭載のハイエースは、夏場エアコンを入れると更にパワーダウンする事はハイエースオーナーであれば誰もが体感されている事でしょう。

パワーダウンの要因はエアコンだけではなく、実は水温と密接に関係しているのです

水温が90℃以上に上昇しますと、吸入空気は水温の影響を受け、吸気温度も上昇します。
更に90℃を上回った事を感知したエンジンコンピューターはエンジン保護の為、燃料の増量と点火時期を遅らせ”パワーダウンさせる”補正プログラムに入ります。

補正プログラムに入ったハイエースを走らせるには、当然アクセルの踏み込み量も増えます
当然ですが、燃費にも悪影響します。

夏場に燃費が悪化すると言われるのは、これらの原因があるからなのです。

関連情報URL:http://checkman.shop-pro.jp/?pid=23256161
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / サーモスタット

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:134件

Mishimoto / ローテンプ サーモスタット

平均評価 :  ★★★3.17
レビュー:6件

スズキ(純正) / サーモスタット

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:116件

日産(純正) / 純正サーモスタット

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:87件

SARD / クーリングサーモ

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:151件

ミノルインターナショナル / BILLION スーパーサーモ(ローテンプサーモ) 標準形状タイプ 72℃開弁

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:57件

関連レビューピックアップ

WAKO'S CORE503 / コア503

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト ドリンクテーブル プレミアム カーボン調 ブ ...

評価: ★★★★★

PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート

評価: ★★★★★

88HOUSE ELITE MAX TYPE4

評価: ★★★★★

ACRE Fomula 700C

評価: ★★★★★

レクサス(純正) ホイール

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイエースワゴン 純正流用!レクサスLS600h Fスポーツ シフト伸び取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1883785/car/1443668/5328649/note.aspx
何シテル?   05/24 13:13
ガ・ネーシャと申します(元トヨタディーラーの自動車整備士をしてました) ☆近所をメインにモバイルちゃん号(i-MiEV)とエブリイエース(DA64系エブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピニンファリーナ 三菱パジェロイオ用 エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 18:04:43
フロント左右にドア イージークローザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/11 10:43:07
他車種 純正品 ドアチェッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 00:41:02

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン Ventury-V(ベンチュリーV) (トヨタ ハイエースワゴン)
2016年2月に3型→4型にフェイスチェンジ。LEDヘッドライトとVenturyグリルの ...
三菱 i-MiEV 元!モバイルちゃん号 (三菱 i-MiEV)
人生初の電気自動車(EV)! この元!モバイルちゃん号がFreek'sファミリーの1員に ...
トヨタ ハイエースバン Ventury-N(ベンチュリーN) (トヨタ ハイエースバン)
平成25年式 3型ナローハイエースV またの名を『Freek's 2号機』です。 スーパ ...
ホンダ S2000 超ワイドボディ (ホンダ S2000)
幻の市販されてない、パスリミット(ソーサリー製)ワイドボディ フルコンプリートです。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation