#200系ハイエースのハッシュタグ
#200系ハイエース の記事
-
作業備忘録
今回はセットアップの時間が限られてるので画像あまり取れませんでした😓RVヴェゼルTVキット取付グローボックスから引っ張りエアコンパネルを外す。ナビ下のコントローラーを外す。ネジ×2ケンウッドのMDV
2023年4月16日 [ブログ] よっちまろさん -
祝・みんカラ歴8年!
3月1日でみんカラを始めて8年が経ちました(*^^*)みんカラに登録したのは、10アルファードに乗っていた自分が、ホイールを購入するのにどうしても欲しいサイズが履けるかどうか質問したかった事からでした
2023年3月7日 [ブログ] 『かっち』さん -
バッテリー交換
バッテリーが朝一11.6vなので電圧低下💦そらそーやわ新車から一度もまだ交換していない(汗お疲れ様😌
2022年11月8日 [整備手帳] kuroボーズさん -
YAC ハイエース専用設計ドリンクホルダー
レビューを見ると配送時に外箱がボコボコとかありましたが、綺麗に梱包されて届きました。笑完全に取り付けてしまうとインパネ周りなど引っ剥がす時にちょっと邪魔になりそうなんですけどエアコンの風に吹かれて冷た
2022年9月14日 [パーツレビュー] マイジャグさん -
YAC エアコンドリンクホルダー
200系 ハイエース 専用 ドリンクホルダー 助手席用 SY-HA3良い感じに取付けました。気にならずに乗り降りできそうです。ただ、ペットボトルを立てると少しミラーに被りますね。覗き込めば大丈夫かもで
2022年8月17日 [パーツレビュー] レッドエースさん -
ラジエーター交換
ハイエースの特病である冷却水漏れ。我が家のハイエースにも発生、漏れの量はそれほどでもありませんでしたが、早めに交換することにしました。
2022年7月3日 [整備手帳] おかピーGP6さん -
トヨタ(純正) 6型純正リーフスプリング
6型(新車)のスーパーGLから取り外したリーフスプリングです。突き上げが軽減され、非常に乗り心地が良くなりました。
2022年6月4日 [パーツレビュー] おかピーGP6さん -
久しぶりの楽しみ札幌の夜遊び(๑˃̵ᴗ˂̵)
昨日は久しぶりにひとりで札幌にニヤニヤしてきました(o^^o)自分の友達を何人か集めてプチオフを企画♬そして、約束の集合場所に行くと、めっちゃ凄いイジってあるド派手なハイエースが(O_O)⁉️初めての
2022年5月11日 [ブログ] 『かっち』さん -
ボンネットをマットブラックにラッピング加工しました!
4~5年前にボンネットにプロテクションフィルムを施工しましたが経年劣化が進んだのでラッピング加工する事にしました。
2022年5月6日 [整備手帳] シャロ&ティナさん -
オーバーフェンダーの固定作業
先ずはリアからビス打ちとインナーをブラックアウトします。
2022年5月1日 [整備手帳] シャロ&ティナさん -
FLEX FLEXオリジナルリアスポイラー
フロントスポイラーと同じくセールで30%OFFだったので購入しました。リアビューが一気に引き締まります!
2022年4月13日 [パーツレビュー] おかピーGP6さん -
K'spec SILK BLAZE マフラーカッター
マフラー交換するまでの予算がなくても、十分印象が変わって満足です!
2022年4月13日 [パーツレビュー] おかピーGP6さん -
FLEX FLEXオリジナル煌RED
セールで30%OFFで購入しました。レッドかスモークかでかなり迷いましたが、昼間の見栄えも考慮してレッドにしました。
2022年4月3日 [パーツレビュー] おかピーGP6さん -
FLEX オリジナルフロントスポイラー
以前からずっと欲しかったFLEXのフロントスポイラーがセールで30%OFFだったので購入しました。シンプルなデザインですが、まるで別の車のように印象が変わります!スタッフさんの対応も良く、満足です!
2022年4月3日 [パーツレビュー] おかピーGP6さん -
200系に封鎖される。自宅への投資〆。
今日は朝から自宅前はこの状態、200系に封鎖されてしまいました。我が家の100系をふさぐように(笑 両社とも共通していたのが、ハイエースバンを定期的に入れ替えているということ。ともにガソリン車、10年
2022年3月13日 [ブログ] BARAさん -
愛車と出会って1年❗️
3月6日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!家族で道内を車中泊しながら旅行するのに、ベットキットやカーテンなど内装から色々なパ
2022年3月6日 [ブログ] 『かっち』さん -
不明 オク産 ハイエース200系2型3型用ハイマウントストップランプ赤
球数が多く、流用し易そうなのでポチッと。お尻のアソコに…(*´Д`*)ハァハァww
2020年10月3日 [パーツレビュー] ∞eighter大パパ∞さん -
Freek's 上下ボールジョイント付スタビリンク
今回は、ハイエース 2WD専用のスタビリンクです。試作から完成形の上下ボールジョイント付 スタビリンク作動確認用で動画をUPしていますなぜ、上下ボールジョイント付のスタビリンクがいいのか??は、整備手
2019年5月24日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん -
ナンバープレート枠を30系セルシオ純正からスバルエクシーガー純正に変更!
今まで装着していた、30系セルシオのメッキ枠からの変更です。国内では、レクサスシリーズ等はカラードプレートベースを採用メッキ枠から、カラードプレートベースに変更する事で、今風になります。それとハイエー
2019年5月23日 [整備手帳] ガ・ネーシャさん -
トヨタ(純正) ステアリングシェイクダンパー
現行レクサスシリーズや30系アルファード&ヴェルファイヤー等には標準装着されています1・2・3・4・5型共通で、ポン付け装着ができます。価格も2千円とお買い得な割に、効果抜群なアイテムです。この、ステ
2019年2月5日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん