#225/40R18のハッシュタグ
#225/40R18 の記事
-
BRIDGESTONE POTENZA S001 RFT 225/40R18 92Y XL
今回はブリヂストンを選択。ポテンザと言う響きにも憧れがありました😍価格は4本価格(送料4,000円込)。Dでは持ち込みタイヤの交換は行っていないため、Dに近いタイヤ交換専門店を探して、そこへ届けても
2025年7月30日 [パーツレビュー] はっしー03さん -
NANKANG AW-1
GWに北海道行くのでAW-1買いましたが、船が欠航しやがったので行けませんでした4.5万くらいでしたNS2Rからの履き替えですナンカン大好きです台湾加油って感じです乗ってるチャリも全部GIANTです4
2025年6月10日 [パーツレビュー] SK_7Rさん -
MICHELIN PRIMACY 4 225/40R18
ホイールを買い替えのタイミングで中古で購入しました。クラウンにも先日まで使用していたので、乗り心地は今まで履いていたタイヤの中で1番良いです。ロードノイズは、静かなクラウンでややうるさく感じたのが、レ
2025年6月9日 [パーツレビュー] ホリポタさん -
YOKOHAMA ADVAN Sport V107
買った時に着いていたタイヤ。残溝3mmくらい。225/40R18、純正サス。・ロードノイズが大きい・轍にハンドルを取られすぎて、直進ですら疲れる(縦グリが強い?)✍️初:'25/5/16→改5/27
2025年5月27日 [パーツレビュー] 水戸込*ド*Rearさん -
MICHELIN PILOT SPORT 5 225/40ZR18
こちらもホイール同様に整備の方でアップしていましたが改めてこちらでもアップします。1カ月チョイ使用した感じですが、私はスポーツ走行はしなく、街乗りがメインでせいぜいワインディング程度の素人ですが今まで
2025年5月6日 [パーツレビュー] aki@mさん -
BFGoodrich g-Force Phenom T/A
近所のタイヤ店数件で見積りしたけど、お手頃プライスと銘柄で選んだ(笑)長持ちすれば◎だなぁ(・・;)まだ300kmしか走ってないけど、以前のピレリと比較をしてみます。・ロードノイズは、チョイ少なめ?・
2025年5月6日 [パーツレビュー] C30さん -
GOODYEAR EAGLE F1 ASYMMETRIC 6 225/40R18
まずはリムガードこちらはS001と同じ位か若干張り出しありで◎雨での性能は「A」とS001の「B」より上の性能。高速の雨でも安心して踏めるタイヤが大事、S001との比較になりますが、音は静かに。決して
2025年5月1日 [パーツレビュー] ぶっち222さん -
クルマの魅力をさらに引き出してくれる“REGNO GR-XⅢ”。ロングドライブでも静かで快適。さらにタイヤの剛性が高く、安定した走りを楽しめるから、ロングドライブが多い方にもぴったりです。
自分のクルマで試し履きしたら違いがよくわかると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、“REGNO GR-XⅢ”の取り付けについてコクピットアマーレのレポートで
2025年4月22日 [ブログ] cockpitさん -
夏タイヤ入れ替え
今まで履いていたATR SPORT 225/40ZR18 92Wが5年目に突入し、溝減り、ヒビ割れが目立って来たので総合距離70,413kmでタイヤ入れ替えを決断
2025年4月20日 [整備手帳] 赤髪のシャンクス.さん -
DUNLOP SP SPORT MAXX 050 225/40R18
純正装着のタイヤです。純正にしてはホイールサイズが大きく偏平も低いのでタイヤ価格は高いのです…【満足した点】食い付きも良く、ロードノイズも気になりません。【不満な点】純正サイズにしてはホイールが大きく
2025年4月11日 [パーツレビュー] あっすん。さん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ 225/40R18
バランス最高です。去年冬購入後、気温が暖かくなるまで熟成させておりました、やっと取り付け。ミシュランパイロットスポーツ5からの交換です。第一印象はしっとりサーっと滑走するイメージですが程よいグリップ感
2025年3月2日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
MICHELIN PILOT SPORT 5 225/40ZR18
【再レビュー】2025年2月11日フロント残溝5mm、リア残溝4.5mmスタッドレスから履き替えたらロードノイズが気になり始めました。ゴーゴーと音がします。スポーツタイヤ感って考えると良き、グリップ感
2025年3月2日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
VW / フォルクスワーゲン純正 PRETORIA プレトリア グロスブラック
PRETORIA"(プレトリア) 7.5J-18 ET51 グロスブラック 225 40 18某ネットオークションにて美品ゲット。タイヤは純正採用のBS POTENZA S001が装着されておりました
2025年1月28日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
BBS RF
【祝】BBS JAPAN official掲載ご選出いただき誠にありがとうございました。https://www.instagram.com/p/Cpd8IsNyjes/?igsh=MTZteTI0Ym
2025年1月26日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
YOKOHAMA S.drive AS01 225/40R18
L350タントカスタム、YF15ジューク時代のサイドブロックのパターンに憧れて、再び購入。今思えば車歴全ての車で履かせておりました。サイドブロックパターン、最高です。乗り心地に関してはなんちゃってスポ
2025年1月18日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
MICHELIN PRIMACY 4 225/40R18
納車時、ディーラーからのプレゼント良くも悪くも普通でした。サイドウォールのミシュランロゴがオシャレです。ハンドリングに関してはミシュランらしくねっとり、静粛性に期待してコンフォートタイヤをチョイスして
2025年1月16日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
POLAIRE スノーソックス
POLAIRE SHOW7 S54 スノーソックス我が地域は雪が降らないのでオールシーズンタイヤで問題ないですが、今年は雪が多そうなので緊急用でスノーソックスを購入してみました。POLAIREは、プジ
2025年1月11日 [パーツレビュー] HIRO!!さん -
157460km タイヤ交換
157460km交換時期だったので新品にしました。これまではスポーツよりのタイヤでしたが使用環境を考え、コンフォートよりのタイヤにしました。ウェット性能が「a」なのと回転方向が無いのを探していて、価格
2025年1月2日 [整備手帳] 【 YMD 】さん -
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3
BRIDGESTONE VRX3 225/40R184624製造
2025年1月2日 [パーツレビュー] こうや(GRヤリス)さん -
BRIDGESTONE Prodrive GC-05N
Prodrive GC-05N 18㌅9J インセット35スタッドレス用掃除がめっちゃ楽
2025年1月2日 [パーツレビュー] こうや(GRヤリス)さん