#2600Aのハッシュタグ
#2600A の記事
-
RECARO PRO RACER RMS 2600A
GR86のカスタマイズです。運転席はカーボンシャルのフルバケットシート、RECARO PRO RACER RMS 2600Aに交換しました。CUSCOのレーシングハーネスを組み合わせています。
2025年6月15日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO 調整式トーコントロールロッド
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。リヤサスペンションに、CUSCO 調整式トーコントロールロッドを組み合わせました。車高変化によるリヤのトー角を補正し、リヤタイヤの偏摩耗を抑制します。クルマ
2024年12月7日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤを取り付けました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス
2024年12月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TRD サイドスカート
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。TRD サイドスカートを取り付けました。プロコンポジットのリップスポイラーからのラインがとてもバランス良くまとまりました。クルマの詳細はコクピット福島のカス
2024年11月29日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO NEGATIVE CAMBER UPPER ARMS
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。フロントにCUSCO NEGATIVE CAMBER UPPER ARMS(ネガティブアッパーアーム)を取り付け。ノーマルのフロントアッパーアームと
2024年11月28日 [パーツレビュー] cockpitさん -
SARD スポーツキャタライザー
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。SARD Ti-Z ふりチタンマフラー&中間パイプに、SARDスポーツキャタライザーを組み合わせました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報を
2024年11月27日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE DAYTON DT30
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。ドリフトを楽しむ際には、TE37 SAGA SLにDAYTON DT30を組み合わせています。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧くださ
2024年11月24日 [パーツレビュー] cockpitさん -
三菱電機 DIATONE SOUND.NAVI
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。DIATONE SOUND.NAVI NR-MZ300PREMI-2をインストール。ワンオフのナビパネルを組み合わせています。クルマの詳細はコクピット福島の
2024年11月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO 調整式リヤアッパーアーム
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。CUSCO製の調整式リヤアッパーアームに交換して、リアサスペンションをフル調整化。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関
2024年11月21日 [パーツレビュー] cockpitさん -
SARD センターマフラー
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。SARD Ti-Z フルチタンマフラーを装着していますが、センターマフラーもSARD製を組み合わせています。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情
2024年11月19日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SLを装着。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLから
2024年11月18日 [パーツレビュー] cockpitさん -
すでに“RECARO PRO RACER RMS 2700G”を運転席に装着済みでしたが、やっぱりこちらのほうがピッタリ!? オートクレーブカーボンファイバーシェルの“RMS 2600A”に交換!!
ワイドでカーボンだらけのエクステリアにぴったりだと思うし、牽引フックの美しい仕上がりにもグッときた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、日産 GT-Rのシート交換
2024年10月17日 [ブログ] cockpitさん -
RECARO PRO RACER RMS 2700G
スズキ アルトワークスのカスタマイズです。RECARO PRO RACER RMS 2700Gを装着しています。実際のレースにおけるテスト走行を繰り返しながら、日本人プロレーサーとともに開発。グラスフ
2024年10月13日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RECARO PRO RACER RMS 2600A
スズキ アルトワークスのカスタマイズです。RECARO PRO RACER RMS 2600Aを装着しています。日本人プロレーサーとともに開発。剛性・強度、サポート性能を鍛え上げたシートです。運転的は
2024年10月2日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Works Bell RAPFIXⅡ
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。ステアリングをmomo RACEに交換しましたが、フルバケットシートでも乗り降りしやすいよう脱着式にするため、ワークスベルRAPFIXⅡを組み合わせました。
2024年9月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BBS RI-S
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。街乗り仕様のホイールは、BBS RI-Sを装着してエレガントにまとめています。サイズはフロント20×90、リア20×95です。カラーはダイヤモンドシルバーを
2024年9月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
SARD センターマフラー
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。すでに装着済みのSARD Ti-Z - FULL TITANIUM MUFFLERに、SARDセンターマフラーを組み合わせました。クルマの詳細はコクピット福
2024年8月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA S007A
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。2022年から装着したストリート仕様のホイール、BBS RI-Sには、POTENZA S007Aを装着。快適性にもこだわったプレミアムスポーツタイヤです。ク
2024年8月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
WAKO'S 4CR-SR / フォーシーアールSR 5W-40
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。エンジンオイルはWAKO'S 4CR-SR 5W-40を使用しています。スーパーGT参戦のLEXUS TEAM LEMANS WAKO'Sが使用し、モーター
2024年7月26日 [パーツレビュー] cockpitさん -
icode Big Throttle
トヨタマークX GRMNのカスタマイズです。トヨタ車のオーソリティ、icode(アイコード)のビッグスロットルに交換しました。クルマの詳細はコクピット福島のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関
2024年6月15日 [パーツレビュー] cockpitさん